35度を超える連日の暑さでございます。
ただ、ここ数日は朝は30度以下になることが救いかな。
それはさておき、睡眠不足だったり、疲れが取れないとか、
ぼーっとするとか、ちょっと軽い熱中症かもしれない
って感じの症状が出始めました。
飲み物は、常温保存のアクエリアスに切り替えて、
気化熱で少し涼しいタオルを用意して過ごしております。
エアコンの温度設定などは変わらないんですけども、
外気温が高 . . . 本文を読む
熊谷で41.4度になったそうで…。
昨日は17時から気象庁が緊急の記者会見を開く事態。
まぁ、内容は既知の情報でしたけども、ああやって、
報じるってことに意味があるわけでしょうね。
夜中にエアコン切ってしまう人たちが多いそうですが、
私は、家では、室内のドアを開けっぱなしで、生活空間
全体に冷房が効くようにしており、入りタイマー使って、
帰宅したら涼しい状態で、そのまま出勤前までエアコンは
つ . . . 本文を読む
7月20日は土用の丑の日でしたが、次は8月1日だそうで、
またウナギの販売が続くのかねぇ…。
それはさておき、今年、話題になったのがタレメシ。
ご飯の上に小さなウナギが一切れだけの、ウナ軽が
アンチテーゼ的に登場しましたが、意味は違えど、
それを超えるご飯にウナギのたれのみ…。
米を控えている私にとってはある意味、食べれない
筆頭な商品なわけで…。
しかし、外では、ウナギを食べる気がしないね . . . 本文を読む
オクトパストラベラー、主人公の第4章を終えて、
エンディングまでたどり着きました。そのまま他の
キャラも第4章を追えましたが、えーと、
なんか半分は救えない…、暗い話だねぇ…。
個人的にはストーリーが微妙かな…。
システムとかはとてもよいと思うのですがねぇ…。
各話、多少関連性があるものもありますが、個人的には
もうちょっと交わって欲しかったかなぁ…。
期待が大きかっただけに、そう感じてしまっ . . . 本文を読む
朝6時30分の時点で、気温30度。
調べて知った表現として「超熱帯夜」というのがある
ようですね。最低気温が30度以上の夜って話ですが、
公式に定義されたものではないようですが…。
それにしても、暑いですねー。
職場で、エアコンの聞いてる部屋とそうでない部屋を
行き来するだけでも体力が削られます。
今月いっぱいはこの暑さが続くんだとか。
こまめに水分補給を心がけたいものでございます。 . . . 本文を読む