goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれちゃま日記

Diary of the 趣味, by the 趣味,for the 趣味

特別会計、仕分け対象へ

2010年06月24日 | 日記
蓮舫行政刷新相が党本部で、特別会計を事業仕訳第3弾し、 10月に実施すると発表したそうな。党本部でってのと、 今の時期に発表ってのがちょっといやらしいけどねー。 何にせよ、特別会計が少しでもオープンになるってのは 歓迎だと思います、たぶん。 iPhone4が今日発売だそうで、またもや長蛇の列だとか。 これで3GSが安くなんないかな…。 プラン含めて、そうしたら乗り換えるのに…。 参院選、公示で . . . 本文を読む

マツダ、労働者派遣法違反?

2010年06月23日 | 日記
マツダ本社工場の事件で、マツダの労使関係でトラブル って話がありますね…。派遣で3年たったら一時的に 直接雇用して、また派遣って事をやっていたみたいですが…。 派遣は今後どういう規制になっていくのでしょうね…。 普通の人が絶望しないでいい社会を作って欲しいですが…。 最近、中国での賃上ストの話題が多いですねー。 程度の差はあれ、賃金があがっていくのでしょうけど、 そろそろまた製造する場を日本に移 . . . 本文を読む

新型リブレット

2010年06月22日 | 日記
東芝が折りたたみ式で見開きのタッチパネル型のノートパソコン を販売だそうな。重さ次第だとは思いますが、見開き式で 使い勝手はいいと思いますが、価格は12万円くらいだとか…、 高いよっ!品はいいのかもしれませんが、東芝は価格がねぇ…。 相撲協会、相変わらず反省の色が見えないというか、 傲岸不遜というか…。責任ある立場の人間が責任を 取らないからいつまでも変わらないんじゃないですかねぇ。 ANAが . . . 本文を読む

人民元柔軟化

2010年06月21日 | 日記
中国が人民元切り上げに動きましたねー。 ドル基準じゃなくユーロや円などの他の通貨の動きを 反映させるそうでございますが、これと併せて、 最近の賃金上昇の話もありますので、今後は何処で物を 作るのがいいのでしょうねぇ…。 消費国のはそれなりにメリットがあるわけですが、 原材料と製品の輸送コストやら、雇用と収入やらも 考えるとどっちがいいのでしょうかねぇ…。 ウェイクアッププラスが放送1000回記念 . . . 本文を読む

卵と野菜のタルタルソース

2010年06月20日 | 日記
今週も特に変わったことがない、普通の週末だったなぁ…。 ただ特番のため普段見ている番組が放送してなかったので、 久しぶりにDVDを2本ほど見たくらいでしょうか。 一方で、ストレスだけは着実にたまっていっているのか、 最近は休肝日が全然ありません。ダメダメだなぁ…。 そして疲れるとツマミが近所の総菜屋になるので、 揚げ物が多くなるのよねぇ…。 食材買い込んで、ちゃんと自炊しなくては…。 そんなわ . . . 本文を読む