goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれちゃま日記

Diary of the 趣味, by the 趣味,for the 趣味

クリーンルームの活かし方

2009年04月17日 | 日記
工場の空きスペースで野菜工場というのはありましたが、 今度はクリーンルームでお菓子を作ってる会社が あるそうな。精密機器を扱う経験を活かして花などを 埋め込んだ細工菓子みたいなものがモーサテで 紹介されてました。 社員削減でなく、人、物などいろんなリソースを転用して がんばっているという感じのコメントがありましたね。 うん、そうだ、そうだ、それでこそ経営者と納得した 次第でございました。 むっ、 . . . 本文を読む

電子マネー

2009年04月16日 | 日記
非接触型の電子マネーの保有率が26.7%に達したのが 総務省の調査でわかったそうな。電車賃やらコンビニ、 デパートでの買い物に使う人が多くなったということ なのでしょうかねぇ…。最近は使える店舗数が増えたり、 特典がついたりしてるのかな。 JRや私鉄を利用しない私は持ってませんけどね。 今持っているのはクレカ、キャッシュ後はバスの プリペイドくらいかなー。 すき屋が牛丼とカレーの「並」を23日か . . . 本文を読む

またデフレ復活?

2009年04月15日 | 日記
ANAの労働組合がストだそうな。149便が欠航など 7300人に影響がでる見通しだそうな。 ストはいいけど客に迷惑をかけてどうするよ…。 漢検の正副理事長のファミリー企業への業務委託というか、 単なる不正支出は任務違背行為という結論を内部調査委員会が 出したみたいですね。まぁ、監査の指摘を無視して 改ざんとかしてたみたいですし…。 共済年金も2万人に記録漏れだそうな。 国と地方合わせた数字みた . . . 本文を読む

GMのゆくえ

2009年04月14日 | 日記
米財務省がGMに対し6月1日までに米連邦破産法の 適用申請を準備するように指示しているそうな。 NYタイムズの記事っぽいけど、回避できるという話も 流れたりしましたが、今のCEOも11条を否定してない みたいですし、本気で再建するつもりなら保険や年金を 整理するためにも申請するしかないのかもしれませんね。 ワゴナーさんの年金問題はどうなったのかねぇ…。 DSで複合商業施設イクスピリアのナビが開始 . . . 本文を読む

トヨタショック再び?

2009年04月13日 | 日記
トヨタが2期連続営業赤字の見通しだそうな。 為替依存な部分もあるようですが、いま自動車が 売れないですからね…。 25万の奨励金が出るのは13年以上経過した自動車を 廃棄した場合ですしね…。普通にエコカーだと普通車で 10万の補助みたいですが。 金曜にでた記事ですが、自動車ビック3の低燃費車 1万7600台を政府が購入するそうな。すごいねぇ。 しかし政府公用車ってそんなにあるんだ…。 ただ赤字が . . . 本文を読む