今朝のニュースでパワーマットが紹介されていました。
ワイヤレスで情報機器を充電する商品で、本体自体は
パームレストみたいな感じのものに、充電したい機器を
置くと充電してくれるというもの。専用のアダプタを
接続することでPC、iPod、携帯などにも対応できるそうな。
値段は本体99ドル、アダプタ30ドルって言ってたかな。
情報機器をそれぞれ充電するよりも、エコだとか。
個人的にはほーほーやっと製品化 . . . 本文を読む
そういえば、MH3のサイトが更新されてますね。
発売日がまだ未定ですが、年度越えたりするのだろうか。
てっきり2月か、3月に発売すると思ってたけどなぁ。
MHP2Gが売れてるから決算は大丈夫なのかねぇ。
えーと、三連休は基本的に天気悪かったですねー。
そんなこともあり、基本的に家にいましたが、
土曜日にジム行って、日曜日に買い物に行って久々に
温泉に入ったりしました。露天風呂は雪がちらつき
風 . . . 本文を読む
寒いですねー、全国的に今日は雪が多いみたいだし、
三連休は三連休で天気悪いみたいで、ちょっと残念。
あるネット調査でBDの録画や再生が出来る機器を
85%が持ってないと答えたとか。残り15%で複数回答が
あるのかもしれませんが、PCが8%、PS3が5%みたい。
やっぱ売れてないよねー。市場ではほとんどBDが
売れてるんだぜって感じの報道がされてたけどさー。
DVDやらBDのプレーヤー自体が売れて . . . 本文を読む
橋本知事が年収400万未満の人に定額給付金配布して、
残った財源は地方で自由に使わせろといってますが、
これすごいまともな意見ですよねぇ。
やっぱり一刻も早く総選挙しないとだめだと思うなぁ。
せめて議員や公務員(その家族も含み)には支払わず
別の使い方をするとかすればいいのにねぇ。
IPA職員の情報流出は結構おおごとになってますねー。
16000件だっけ。
東京都が失業者1000人からヘルパー . . . 本文を読む
かんぽの宿ってオリックスに一括譲渡する契約だったそうな。
総務相から待ったがかかったみたいですが、
誰が見たって出来レース。ルールを作る側の人間が
得をするシステムだからねー。
トヨタが2、3月に操業休止日を追加みたいね。
一部が賃金なしの完全休業日で検討してるそうな…。
他も追従しそうですなぁ、これは。
御手洗氏が正規社員のワークシェアリングの可能性を
示唆したみたいね。個人的には経営陣の給 . . . 本文を読む