2013年を迎えました。
2012年は、自分の限界が見えた年でした。
悪い意味ではなく、どこまで自分の手を伸ばす事が出来るのか、どこまで遠くのものに手が届くのか、って、
自分の今の能力を正確に把握することができたという、いい意味です。
この意味に気付くために、遠回りや無駄な事、すべきではなかった事、思い出して辛くなる事などたくさんの出来事を重ねました。
具体的な話は挙げればキリがないけれど、それを挙げた所で自分にしか伝わらない事なので止めておきます。
もちろん、誰か具体的な読み手を想像しているわけでもないし、そもそも誰かに読んでもらうためにここに書いているわけではないのですが。
僕は、今年という一年を自分に正直に生きようと思います。
欲望のままに、ということではなくて、自分の正直な気持ちに嘘をつかない、本当の自分を裏切らない様にする、ということです。
誰かと過ごす時、誰かを何かをする時。色んな『自分以外の誰か』と接する日常のあらゆる場面で、
「こうするのが効率がいい」「これが正しい解だ」という、論理や仕組みにばかり気を取られていました。
気を取られていたというよりは、半ば強迫観念に囚われてました。
自分の気持ちや自分自身の存在を無視した、計算式に代入された人間Aとして振る舞っていました。
自分で考えて選んだ振る舞いが、少しずつ自分の首を絞めていく様を自覚していくのは何とも言えない気持ちでした。
最後まで人間Aとして求められる振る舞いを演じ切れなかったせいで、自分と人間Aの性格と振るまいが混ざってしまい、
人からの信頼とかを失ってしまったように感じます。
だから、自分の本当の素直な気持ちで生きて、本当に自分で無様に壁にぶつかって、それを乗り越えて行きたいと思います。
必要以上に自分をよく見せようとせず、卑下もせず、自信のあることには胸を張り、分からない事や辛いことを我慢して強がらずに、
他人に対しても誠実に、策を弄じて巧くコントロールしようと思ったりせずにいたいです。
なので、今年の目標となる一文字は『実』です。
誠実であり真実であり、実のある一年を過ごして、人として成長出来る様に、というそんな願いです。
今年はいい年なるといいな、いい年にしていこう。
*1:2012年の一文字は『虚』でした。虚無感であり、心にぽっかりと空いた「うろ」でした。
虚飾を纏い、虚言をつむぎ、その場を凌いだものの振り返ると何も残らなかった、空隙のような一年でした。
*2:何か妙にPV数が増えてて恐いです。
多分この前の日記で書いた検定云々で引っかかったのだと思います。
恐いね、個人情報を伏せつつ今後も日記していこう。
ちなみに余裕で受かってました。変なもんです。自分自身の実感とは高得点でした。
2012年は、自分の限界が見えた年でした。
悪い意味ではなく、どこまで自分の手を伸ばす事が出来るのか、どこまで遠くのものに手が届くのか、って、
自分の今の能力を正確に把握することができたという、いい意味です。
この意味に気付くために、遠回りや無駄な事、すべきではなかった事、思い出して辛くなる事などたくさんの出来事を重ねました。
具体的な話は挙げればキリがないけれど、それを挙げた所で自分にしか伝わらない事なので止めておきます。
もちろん、誰か具体的な読み手を想像しているわけでもないし、そもそも誰かに読んでもらうためにここに書いているわけではないのですが。
僕は、今年という一年を自分に正直に生きようと思います。
欲望のままに、ということではなくて、自分の正直な気持ちに嘘をつかない、本当の自分を裏切らない様にする、ということです。
誰かと過ごす時、誰かを何かをする時。色んな『自分以外の誰か』と接する日常のあらゆる場面で、
「こうするのが効率がいい」「これが正しい解だ」という、論理や仕組みにばかり気を取られていました。
気を取られていたというよりは、半ば強迫観念に囚われてました。
自分の気持ちや自分自身の存在を無視した、計算式に代入された人間Aとして振る舞っていました。
自分で考えて選んだ振る舞いが、少しずつ自分の首を絞めていく様を自覚していくのは何とも言えない気持ちでした。
最後まで人間Aとして求められる振る舞いを演じ切れなかったせいで、自分と人間Aの性格と振るまいが混ざってしまい、
人からの信頼とかを失ってしまったように感じます。
だから、自分の本当の素直な気持ちで生きて、本当に自分で無様に壁にぶつかって、それを乗り越えて行きたいと思います。
必要以上に自分をよく見せようとせず、卑下もせず、自信のあることには胸を張り、分からない事や辛いことを我慢して強がらずに、
他人に対しても誠実に、策を弄じて巧くコントロールしようと思ったりせずにいたいです。
なので、今年の目標となる一文字は『実』です。
誠実であり真実であり、実のある一年を過ごして、人として成長出来る様に、というそんな願いです。
今年はいい年なるといいな、いい年にしていこう。
*1:2012年の一文字は『虚』でした。虚無感であり、心にぽっかりと空いた「うろ」でした。
虚飾を纏い、虚言をつむぎ、その場を凌いだものの振り返ると何も残らなかった、空隙のような一年でした。
*2:何か妙にPV数が増えてて恐いです。
多分この前の日記で書いた検定云々で引っかかったのだと思います。
恐いね、個人情報を伏せつつ今後も日記していこう。
ちなみに余裕で受かってました。変なもんです。自分自身の実感とは高得点でした。