goo blog サービス終了のお知らせ 

antisiensis

よろしくお願いします!

エヴァンゲリオン、SUPER GT 最終戦に専用応援席

2011-03-23 07:17:19 | 日記

SUPER GT 300クラスに参戦するエヴァンゲリオンレーシングは24日、10月23 - 24にツインリンクもてぎにて開催されるSUPER GT最終戦で、エヴァンゲリオンレーシング専用応援席のチケット販売を開始したと発表した。写真:エヴァのレースクイーンが応援席にエヴァンゲリオンレーシングは「エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ」でGT300クラスに参戦し、第5戦SUGOで3位表彰台を獲得した。最終戦を迎え、チーム一丸となり再度表彰台獲得を目指す。応援席では、決勝レース前にドライバーやレースクィーンが応援席へやって来るファンサービスイベントを行なうほか、応援席チケット購入者にはもれなく、中止となった第7戦富士応援ツアーでプレゼントを予定していた幻の応援グッズ、エヴァンゲリオンレーシングオリジナル応援Tシャツ(非売品)とマフラータオル(非売品)をプレゼントする。応援席チケットは、エヴァンゲリオンレーシングのウェブサイト内で販売される。《レスポンス 椿山和雄》【関連記事】【SUPER GT 第7戦】開催中止で、チケット払い戻し方法を発表 [写真蔵]実物大エヴァンゲリオン初号機、綾波?アスカ?マリのRQも 実物大のエヴァンゲリオン初号機が登場、RQも参上し2輪は暴走? 【鈴鹿8耐 10】疾走する写真蔵…エヴァンゲリオンRT初号機TRICK☆STAR 実物大ガンダム東静岡版のメガサイズガンプラが登場

中小事業者が供給する長期優良住宅に補助金 国交省

2011-03-16 09:58:56 | 日記

 国土交通省はこのほど、地域の中小住宅生産者が建設する長期優良住宅の建設費用を助成する「木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)」の募集を開始した。長期優良住宅の認定を受けるほか、建設過程の公開などの要件を満たす事業に最大100万円を補助。加えて、都道府県の認証制度により産地証明がなされている地域材を使用した事業などには、戸当たり最大120万円を補助する。 事業者要件は年間の新築住宅供給戸数が50戸未満の住宅供給業者など。10月1日まで募集している。 応募に関する問い合わせは、2010年度長期優良住宅普及促進事業実施支援室、電話0570(050)792まで。

<第11?東京ガールズコレクション>、佐々木希ほか出演者続々決?

2011-03-10 04:09:04 | 日記

日本最大級のファッションの祭典<第11回 東京ガールズコレクション>が9月4日にさいたまスーパーアリーナにて開催される。毎年、多数のモデル、ゲスト、アーティストが登場し、最新リアル?クローズを紹介するこのイベント。2010年も見どころが満載だ。◆<第11回 東京ガールズコレクション>イメージ画像まずはモデルなど出演者。毎回、豪華モデルが登場する<TGC>、今回の出演モデルには、すでに発表されている土屋アンナ(出産後初のファッションショー)などに加え、香里奈、木下優樹菜、佐々木希、西山茉希、山田優らの出演が決定。豪華モデル陣は、今季の最新ファッションを身にまといランウェイを彩る。さらに、イベントを盛り上げる男性MCには、大人気のお笑いコンビ?チュートリアルが決定。その他、ゲストモデルやパフォーマンスアーティスト、スペシャルゲストの登場なども今後続々発表される予定だ。ファッションショー自体では、初のカジュアル系ファッションを集めた“ナチュラルカジュアル”ステージが新たに加わり、5ステージ構成に。“ナチュラルカジュアル”ステージでは、初参加の「Heather」を含む人気ブランドが登場し、今までにないファッションのステージを展開する。またデザイナーズステージでは、女の子に絶大な人気を誇るファッション誌『sweet』と出演ブランド、そして<TGC>との夢のトリプルコラボレーションが実現。スペシャルコラボアイテムが制作、披露される。ショーに出演するブランドは、第1回TGC以降、毎回出演している「CECIL McBEE」をはじめ、「MERCURYDUO」「snidel」など日本のファッショントレンドを牽引するリアルクローズブランドはもちろん、「AG by aquagirl」「Lovedrose」といった<TGC>にてデビューを飾る新ブランド、「muse muse by ROYAL PARTY」などの初出演ブランドなどが決定。さらに、L.A.発の「kitson」やロンドンの「TOPSHOP」など、世界のファッショニスタからも愛されている、日本で人気の海外ブランドも登場し、秋冬の最新トレンドアイテムを紹介する。また今回の<TGC>では、ショーアイテムを携帯からその場で購入できる販売連動のみならず、オンラインでも<TGC>を参加型で楽しめる施策を構想中とのこと。すでに発表している<アウター先行プレミア受注会>をはじめ、様々なコンテンツを用意し、オンラインとオフラインの両面から流行に敏感な女の子たちへ新しいファッションを提案していく。なお、チケットの一般発売は8月7日より。【関連記事】◆東京ガールズコレクション オフィシャルサイト 佐々木希初主演MBS系ドラマ『土俵ガール!』にコブクロ主題歌&挿入歌 佐々木希、ジャケットでサボテン?コスプレ 佐々木希、「噛むとフニャン」でCDデビュー

大型アップデート本日実装。三国志オンラインアクション

2011-03-03 01:51:56 | 日記

 アラリオがサービス中のオンラインアクションRPG「蒼天」にて,本日(4月28日)アップデートが実施された。








「蒼天」公式サイト


 「こちら」のインタビューでもお伝えしたとおり,今までは一つの戦場でしか行われなかった大規模PvP「国境戦」が,今回のアップデートにより「本隊戦」「右軍戦」「左軍戦」「補給戦」の四つに拡張されることになる。

 従来の国境戦が,レベル40以上のキャラクターのみが参加できる「本隊戦」(70vs.70)として引き継がれる一方で,レベル30から45のキャラクターによる「右軍戦(30vs.30)」,レベル20から35のキャラクターによる「左軍戦」(30vs.30),そしてレベル10から25のキャラクターによる「補給戦」(20vs.20)が追加。レベルごとに参加キャラクターを分けることで,これまでより国境戦に参加しやすくなる。


※ スクリーンショットは国境戦イベントのときのものです。










 またこのほか,ゲーム内の取引がより安全に行えるようになる「安心取引パスワードの導入」や「ランキングシステム」のアップデート,ウェブガチャ「蒼天コロコロ」などの新有料アイテムや功臣アイテムなど,多数のアップデート項目が用意されている。

 さらにゲーム内での義兄弟を見つけられるかもしれない「運命の義兄弟マッチングイベント」も本日より開始。こちらは5月27日までの期間限定イベントなので,本作のプレイヤーはこちらもぜひ参加してみよう。

 そのほか,アップデートやイベントの詳細などについては,以下のリリースおよび公式サイトにて確認しよう。

【国境戦に詳細戦闘を実装】
ひとつの戦場で全レベルのプレーヤーを対象に100VS100で行われていた国境戦が、4つの戦場で個別のレベルごとに同時多発的に発生するようになりました。このアップデートにより、大規模戦「国境戦」は高レベルのプレーヤーが楽しむものではなく、すべてのレベルのプレーヤーが楽しむことができるコンテンツになりました。

▼ 本隊戦 今まで国境戦として行われていた戦闘です。レベル40以上のキャラクターが参加することができます70VS70の戦闘が楽しめます。
▼ 右軍戦 レベル30?45のキャラクターが参加でき30VS30で行われます。
▼ 左軍戦 レベル20?35のキャラクターが参加でき30VS30で行われます。
▼ 補給戦 レベル10?25のキャラクターが参加でき20VS20で行われます。

【ウェブガチャ「蒼天コロコロ」の実装】
公式サイト内にウェブガチャ「蒼天コロコロ」が実装されました。リオコインを使用してコロメダルを購入することで、蒼天コロコロがプレイできます。蒼天コロコロは2種類、1回300リオコインの「貂蝉コロコロ」と、1回100リオコインの「兵士コロコロ」があります。リオコインを手に入れるにはリオコインチャージが必要です。








▼ 貂蝉コロコロ
呂布、夏侯惇、関羽、太史慈など、三国志に登場する実在の武将の貴重なアクセサリが必ず手に入ります。アクセサリには、指輪、印章、首飾り、耳飾りがあり、全種類を揃えると、ゲーム内で該当する武将の甲冑と交換できます。

貂蝉コロメダル(1枚) 300リオコイン
貂蝉コロメダル(5枚) 1450リオコイン
貂蝉コロメダル(11枚) 3000リオコイン

▼ 貂蝉コロコロで入手可能な各武将の甲冑


間者――呂布の甲冑(左上)、関羽の甲冑(右上)、夏侯惇の甲冑(左下)、太史慈の甲冑(右下)










剣士――呂布の甲冑(左上)、関羽の甲冑(右上)、夏侯惇の甲冑(左下)、太史慈の甲冑(右下)










豪傑――呂布の甲冑(左上)、関羽の甲冑(右上)、夏侯惇の甲冑(左下)、太史慈の甲冑(右下)










トーセイは大幅高、1Q業績、増収?大幅営業増益を好感

2011-02-24 16:30:52 | 日記

 5日、トーセイ は、10年11月期第1四半期連結業績を発表した。第1四半期時点での、増収?30%営業増益が好感されている。 第1四半期連結業績は、売上高80億1000万円(前年同期比3.0%増)、営業利益16億8000万円(同30.9%増)、経常利益14億9900万円(同44.9%増)、四半期純利益8億7600万円(同36.1%増)だった。 不動産開発事業においては、「THEパームス日本橋横山町」(東京都中央区)、「THEパームス国立」(東京都国立市)、「THEパームス門前仲町」(東京都江東区)の3棟の賃貸用マンションの販売等により、不動産開発事業の売上高は前年同期比375.1%増、営業利益は同421.7%増となった。 一方、不動産賃貸事業は、長引く不況の影響による事務所の縮小、移転等により空室率が上昇した。加えて、不動産流動化事業及び不動産開発事業における物件の売却が、新規の物件仕入を上回ったことにより、保有棟数が減少した。これらより、不動産賃貸事業の売上高は同24.2%減、営業利益は同23.2%減となった。 なお、10年11月期第2四半期連結累計期間業績は、売上高172億5200万円(前年同期比22.7%減)、営業利益19億1100万円(同34.5%減)、経常利益14億7800万円(同40.2%減)、当期純利益8億円(同38.8%減)を見込んでいるが、今回は修正しなかった。(編集担当:山田一)【関連記事?情報】? 明日の注目材料/新神戸電機、日医工、飯田産業など (2010/04/05)? 日経平均続落、円高を嫌気し自動車?電機など輸出下部中心に売り (2010/01/19)? 銘柄パトロール(1):東栄住宅、エスケイ、サイゼリヤ、東京精など (2010/01/13)? 明日の注目材料/スカパー、タクトホーム、東栄住宅、トーセイなど (2010/01/12)? 銘柄パトロール:日産自、JVC、新神戸、日本光電など (2010/04/06)