私の手帳は1か月間も空欄でした。
ボチボチ予定が入ってきています。
コロナ感染拡大も心配しながら、楽しみも作っていきます。
日に日に草花が育ってきています。
「子育て」ではなく、「花育て」をしています。
これは花芽が育っています。
ガーデンシクラメン
源氏スミレと思って育てていたのに、花が咲いたらシクラメンでした。
いつ入れ替わったのかと思って育てています。
これも花芽が育っています。
西洋オダマキ
こぼれ種で路地に出ていたので、鉢に植え替えました。
これは葉が霜焼けしていましたが、新しい葉が育っています。
十二単 / ジュウニヒトエ
25年くらい前に、万座プリンスホテル前から持ち帰り、育てています。
古い葉を切ったら、たくさんの花芽が育っています。
海老根 / エビネ
開花後は1か月ほど花を楽しめます。
9月ごろに翌年のつぼみの数が決まります。
エビネの水やりは夕方や夜に行うのを好みます。
これは児童遊園に育っています。
初めてつぼみを持っています。
左側に伸びているのが葉です。
マメ科の黄色い花・・・検索しましたが、名前は不明です。
来週また見に行くつもりです。
昨日は組合分会総会でした。
行きはゆっくり歩いて参加しました。
今年も「分会書記長」に再任されました。
帰りはタクシー、ワンメーター420円でした。
最新の画像[もっと見る]
おはようございます。
子育てを終わって花育て。
いい言葉ですね。
花育ては裏切られることはありませんからね。
世話をすればするほど、こたえてくれます。
私も育てたいのですが、家を空けるので続きません。
花育ても失敗します(涙)。
蒔いた種が発芽しない、花を持たない、枯れた・・・しょっちゅうです。
春になって、アレがない、コレもないと探します。
狭いので、それでいいのだと諦めています。