goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホームふぉれすと小城・デイサービスセンターふぉれすとのブログ

ライフサポートNEOの有料老人ホームふぉれすと小城・デイサービスセンターふぉれすとのブログです。

10月9日 運動会

2023-10-24 12:15:23 | 日記

デイサービスセンターふぉれすとでは10月9日(月)「スポーツの日」に運動会を開催いたしました。

赤と白のはちまきをして二組に分かれます

まずはラジオ体操で準備運動

今回は武雄の方言バージョンに合わせて、体を動かしました

準備運動で身体をあたためたら、ご利用者様H様による選手宣誓

「日頃の運動不足を解消するためにしっかりと体を動かすことを誓います」と宣誓されました。

最初の競技は「もの送り」

紙コップを使って、ピンポン玉・お手玉・テニスボールを次の方に渡し、先に最後の方まで渡った方が勝ちとなる競技です。

ルールを説明し、1回練習をして、スタート

「こっち、こっち」「玉の入らんね」と真剣な様子で競われました。

次に「パン食い競争」をしました。

今回はパンではなく、おやつでチャレンジ。

おやつが吊られている場所まで移動し、口でおやつの袋を掴みます。

中には手を使って、いたずらな笑みを浮かべられるご利用者様も(笑)

ゆらゆらと揺れるおやつに苦戦しつつも皆様しっかりおやつをGETされました

次に玉入れを行いました。

床にかごを置き、その中に手持ちの球を入れてもらいます。

「ありゃ~跳ね返って入らんね」「あっちにコロコロいってしもうた」「入ったー」と大盛り上がり

とても賑やかな運動会になりました!

 

有料老人ホームふぉれすと小城と併設のデイサービスセンターふぉれすとは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、有料老人ホームふぉれすと小城、デイサービスセンターふぉれすとはご利用者様を「募集中」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-73-5633

 

高田

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日 敬老会

2023-10-10 10:01:46 | 日記

デイサービスセンターふぉれすとでは9月18日(月)「敬老の日」に敬老会を開催いたしました。

ちらし寿司にお刺身、茶わん蒸し、お吸い物をご提供。

いつもより豪華な昼食に皆様も笑顔を見せられます

「おいしかー」「お刺身足りなかったよ~(笑)」と言われるご利用者様も

美味しいものはいくらでも食べたくなりますよね

 

午後からは「光嘉代会(みつかよかい)」より藤間光嘉代先生と山田ゆかり先生をお招きし、日本舞踊を鑑賞

「万歳(まんざい)くずし」「魂(こころ)」「天竜(てんりゅう)下れば」「大川くずし」「大器晩成」の5曲を披露いただき、
「長生き音頭」「炭坑節(たんこうぶし)」の2曲を全員で踊りました。

「炭坑節」の振り付けを「河内男節」の曲に合わせて踊るといったすこ~し難易度が高そうな踊りのご説明に初めは少し戸惑いザワザワ…

踊り出すと体が覚えているのか皆様スムーズに踊られます。

「こりゃ、きつかね」「暑か~!汗の出てくる」とご利用者様。

しっかり踊って良い運動になりましたね。

 

ご利用者様代表でH様から先生方に「本日は素敵な踊りをありがとうございます」とお礼を述べられました。

最後は先生方も一緒に全員で記念撮影

素敵な敬老会となりました

 

~番外編~

今回お招きした先生方はご利用者様M様のご親族で、お二方は姉妹でいらっしゃいます。

普段はそれぞれ日本舞踊と着付けの講師をなさっているとのこと。

日本舞踊講師(師範):藤間光嘉代先生(写真左:姉)

着付け講師:山田ゆかり先生(写真右:妹)

貴重なお時間をありがとうございましたまたお会いできるのを楽しみにしております

 

有料老人ホームふぉれすと小城と併設のデイサービスセンターふぉれすとは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、有料老人ホームふぉれすと小城、デイサービスセンターふぉれすとはご利用者様を「募集中」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-73-5633

 

高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日 夏まつり

2023-09-20 10:22:17 | 日記

夏の終わりに差し掛かる8月26日(土)にデイサービスセンターふぉれすとでは夏まつりを開催いたしました。

スタッフも浴衣や甚平を着て、天井には提灯の飾り付けをし、夏まつりの雰囲気を盛り上げます

見慣れないスタッフの姿に 「綺麗かやんね~」と褒められスタッフもニンマリ(笑)

 

まずは紙コップを使っての「射的ゲーム」開始です

よーーく狙って~~~

「当たった」「うわー外れたやんね・・・」「しきら~ん」の声が聞こえます。

外れてもお菓子はゲット

 

続いてはスタッフお手製の「ピンポン転がしゲーム」に挑戦です

「はいった」「あら~転げた~~」「あんた上手やんね」と皆様の会話も盛り上がり、楽しまれていました。

ゲームの後はかき氷!

「おいしかね」とおかわりの声も上がります。

「食べ過ぎらんごとしてくださいよ~」とスタッフの心配もよそにたくさん食べられました

 

最後に夏まつり恒例の「炭坑節(たんこうぶし)」も

※「炭坑節」:福岡県の民謡

皆様、自然と笑みがこぼれます

記念に集合写真を撮影し、夏まつりは終了。

段取りが悪くスタートが遅れたのが今後の課題となりました・・・

今後のイベントもお楽しみに

 

有料老人ホームふぉれすと小城と併設のデイサービスセンターふぉれすとは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、有料老人ホームふぉれすと小城、デイサービスセンターふぉれすとはご利用者様を「募集中」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-73-5633

 

岡本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 ~涼を楽しもう~そうめん流し(バージョンアップ編)

2023-09-07 15:10:16 | 日記

デイサービスセンターふぉれすとでは8月19日(土)に第2回目となる「そうめん流し大会」を行いました!(^^)!

前回より長~い台になり、皆様が一度に楽しんでいただけるようにバージョンアップ

いつものようにゆる~い感じでスタートです

途中で水漏れするハプニングもあり、いつものようにワイワイガヤガヤ、スタッフもご利用者様も大爆笑

流れてくるそうめんを真剣に凝視され「ありゃー」「とれた~」「流れた~」などと食べるのを忘れ、皆様そうめんを取るのに必死なご様子です。

「お茶碗に溜めんで、食べてくださいよ~!!」とスタッフも苦笑い

暑い日が続き、食欲も減っていた?ような皆様も、いつも以上にご飯が進んだ1日でした

 

有料老人ホームふぉれすと小城と併設のデイサービスセンターふぉれすとは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、有料老人ホームふぉれすと小城、デイサービスセンターふぉれすとはご利用者様を「募集中」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-73-5633

 

岡本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日 たこ焼きパーティー

2023-08-10 10:18:41 | 日記

梅雨も明け猛暑が続いていますが、ご利用者様は全員お元気に毎日を過ごしておられます

デイサービスセンターふぉれすとでは7月20日(木)に皆様よりリクエストが多かった「たこ焼きパーティー」を行いました

職員もご利用者様も一緒に「あーじゃない」「こーじゃない」とわいわいがやがやと始まり・・・(笑)

だんだんできてくると「うわーおいしそうやんね」の声が聞こえます。

食べ始めるとあちこちのテーブルで「おいしか~」と

「あんたたちも食べんね」とお気遣いの声も上がり職員も一緒にいただくことになりました。

「もっと食べたか~」の声に「夕飯は入るね?」と問いかけると「入る入る」と言われ、皆様おかわり…

夕飯も食べられるか心配しましたが、ご飯を少なめにしていただき全員完食されたようでした。

「また食べたかよ」とうれしいお声も

また計画しようと思っております。

 

有料老人ホームふぉれすと小城と併設のデイサービスセンターふぉれすとは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、有料老人ホームふぉれすと小城、デイサービスセンターふぉれすとはご利用者様を「募集中」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-73-5633

 

岡本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする