いつでしたっけねぇ
最初は 池に落ちているのを見つけたんですよ

ドコかに木があるんだなぁ と思い
池のほとりをうろうろと・・
冬だったので 葉っぱも落ちて さっぱり分からず

その後 季節は廻り
葉っぱの形を教えてもらい
遂に発見(笑)

あぁ~ これかぁ~ って
へぇ~ なんて思いました
近所の知恵袋 ばあちゃん達に聞くと
昔は川で拾ったとか
実の形が コロコロ転がりやすい
いい形をしてんですよねぇ~
上手くできてんなぁ~
鬼くるみって種類だそうですよ
鬼には出会った事はありませんが・・
たしかに
鬼のように堅いデス