ゲホゲホ
ここ数日更新が滞っていたので、また出かけてる?と思われていたのでは?
実は、風邪引きました。
大したことはないのですが…
ここ数日の寒さが原因なのは一目瞭然。
周りにも風邪っぴきの多いこと多いこと…
とにかく咳がひどいんです。
更に咳をするたびに足の付け根が痛む
ネットで調べたら坐骨神経痛!?
姿勢が悪いことがもともとの原因みたいですが…神経痛かぁ
げほげほ…いたたたた
昨日(既におとといだ)あまりにも調子が悪く、18時にベットに入ったまま夕食を食べる気力もなく、気づいたら22時。そこで体を冷やしているのも悪いだろうと、シャワーを浴び、今朝7時まで目が覚めなかった
おかげで大分復活。
それにしても咳は抜けない。
体のあちこちが筋肉痛
げほげほ
ようやく春の陽気が戻って来たような今日。
早く暖かくなって~!
ここ数日更新が滞っていたので、また出かけてる?と思われていたのでは?
実は、風邪引きました。
大したことはないのですが…
ここ数日の寒さが原因なのは一目瞭然。
周りにも風邪っぴきの多いこと多いこと…
とにかく咳がひどいんです。
更に咳をするたびに足の付け根が痛む

ネットで調べたら坐骨神経痛!?
姿勢が悪いことがもともとの原因みたいですが…神経痛かぁ
げほげほ…いたたたた
昨日(既におとといだ)あまりにも調子が悪く、18時にベットに入ったまま夕食を食べる気力もなく、気づいたら22時。そこで体を冷やしているのも悪いだろうと、シャワーを浴び、今朝7時まで目が覚めなかった

おかげで大分復活。
それにしても咳は抜けない。
体のあちこちが筋肉痛

げほげほ
ようやく春の陽気が戻って来たような今日。
早く暖かくなって~!
体を温めてゆっくりしてくださいね。
ちなみに、体を温めるにはシャワーではなく
バケツに熱めのお湯を入れて、足湯を8分ほどしてくださいな。
ぬるくなったらさし湯もしてくださいね。
ありがとうございます。
今日も日本人の友人(彼女は現在アレルギーで困っています)とお風呂の大事さを熱く語っていました。風呂に入る習慣をあみ出した日本人はすばらしい!ローマ人にはその習慣があったのに(サウナですが)どうして今のイタリア人にはないのか不思議です。
若いときから新陳代謝は悪かったのですが、最近特に駄目ですね。汗をかくこともないですしね…
足湯はいいですね。体の中から悪いもの全部出したいですわ…今日は鼻水へと変化しました。
どちらにしろうざい!早く直って~!