イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

Lo Scoppio del Carro 2013(フィレンツェのパスクワ)

2013年04月01日 14時34分49秒 | イタリア・イベント

早い!もう今日から4月。言いたくないけど1年のうち4分の1が既に終了・・・早すぎる。
さて、こちらは昨日Pasqua(復活祭)だってので、今日はPasquetta(パスクエッタ)と言って祭日です。
Lunedi dell'Angelo:天使の月曜日!?という日でもありました。
キリストが埋葬された場所で女性たち(Maria di Magdala, Giacomo、Giuseppeの母)が天使に会った日、らしいです。
更に今日はエープリルフールでもありますねぇ。
こちらではPesce aprile(4月の魚)と呼ばれています。
で、このPasquettaなんですが、個人的にはどんな意味があるのか一番よく分からない祭日の一つ。
昨日食べ過ぎるから連休にしてる?というのが私の勝手な見方。
伝統的には今日は家族でピクニック・・・らしいです。(だから余計意味分からない!?)
まぁ、日本の花見、みたいな感覚?
復活祭で食べ過ぎたから、ちょっと運動~という感じでしょうね。

今日はピクニック日和とまでは行かないものの晴れています。
う~んこれが昨日だったら・・・
おとといは結局ミサに参加。途中で抜けたとはいえ、写真をFBに載せていたりしていたら寝たの1時過ぎ。
サマータイムで1時間間引きされ、それでも7時過ぎにおきて毎年恒例のLo Scoppio del Carroを見に行ってきました。
日本語に直すと・・・山車爆発!(昔”黒ヒゲ大爆発”っておもちゃが有ったよね。直訳過ぎ?)
数年前にも報告しているので覚えている方もいるかもしれませんが、まぁ派手なイベントなんですよ、これ。
フィレンツェの数多いイベントの中でもこれ以上というのは有りません!!
他の地方に住むイタリア人が「派手!(マイナスモードで)」と言っているくらいだから・・・
去年は調度日本で行われていた友人の結婚式をよん太郎さんがスカイプで生中継してくれていたし、雨も降っていたので、行かなかったのですが今年は気合を入れて行ってきました。
こういう時はどうしてちゃんと起きられるんでしょうねぇ???
ちなみにLo Scoppio del Carroの詳しいことが知りたい方は2年前のこちらの記事をどうぞ。

地元イタリア人でも見たことない、という人が多いのは、近くに寄るには気合がいるから。
テレビで見れば?という気もしないでもないんだけど・・・
やっぱり私ちょっとおかしいかなぁ???

私が登場した(正確にはDuomoに戻ったと言った方がいいのか?)8時半で既に2~30人は場所取りしていた。
とりあえず今までとは反対側に位置取。
毎回密かに研究しているところが日本人だなぁ・・・と自分で感心したりして
雨が降らないことを祈りながら最初は本を読んだりしていたんだけど、9時を過ぎる頃から人が増えてきて、その後雨が降ったりやんだりして・・・
写真はこちらで
ちなみに今回初めて見たけど(って私も3回くらいしか見てないんだけど)日本のテレビ局が撮影に来ていました。
どこの局だかはわからないけど・・・ということで近く放映されるかも。
Lo Scoppio del Carro 2013 そして11時
隣のおじさんが「鐘の音を合図にハトが飛んでくる(正確には流れてくる)」と教えてくれた
そして来た~というのがこちらの動画。
音が心臓に良くないので、ボリュームにはくれぐれも気をつけてご覧下さい。




いやいや、見難い映像で申し訳ない。
実は場所が風下だったもので、灰は降ってくるは、体中くさくなるわ・・・来年は反対側に行こう!(って来年も?)
で・・・
家に帰ってお昼の地元ニュースを見たら、なんとあの後鳩は主祭壇まで戻れなかったそうです。
ということで、今年はあまりいい年ではなさそう。
特に止まった位置から判断した(のかな?)Campoつまり畑→農作業に被害が出るかも、と。
う~ん鳩ではなくてもこの連日の雨、ちょっと異常ですからねぇ。
1966年大洪水がフィレンツェの街を襲った時は、鳩は点火出来なかったとか。(2年前の記事には「戻って来なかった」と書いてるけど・・・)
イタリア人は「そんなの迷信、迷信」という人もいるけど・・・気持ちがいいものでは決してないよね。
Superiamo!!

まぁこんな感じでPasqua(復活祭)イベントフルコース(木、土、日曜日。あっ、”聖金曜日”体験はまた来年だ)満喫させていただきました。
「このパワーを別のことに使えないか?」って
イタリア人にも呆れられちゃいましたが、この好奇心がイタリアで生きていく元気の源なので・・・うふ、次は?

そしてもう1つの元気の源、と言えば
 
夜は友人宅で。
Pasqua(復活祭)には欠かせない子羊のお肉です。
そして私も復活~



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜか乾杯 (nobu)
2013-04-01 22:31:31
こんばんはnobuです。楽しく拝見しています。
復活祭は大きなイベントなのですね。歴史と文化を感じました。たくさんの写真と動画、爆竹のような音、復活祭には羊、なにもかもこのブログを訪問しなかったら知ることができなかったことばかりです。
日本では復活祭の知名度はまだまだ。今年はウサギ柄の手提げにウサギ型のクッキーが入っているイースターセットなるものが売っていてましたが、文化とは程遠いですね。
動画を見ていてFirenzeとfontanaさんの10年に乾杯したい気分になりました。
返信する
ありがとうございます。 (fontana)
2013-04-02 06:41:53
nobuさん
ありがとうございます。
少しでも多くの人に本当にイタリアを知っていただければ、私も灰をかぶりながら撮影した甲斐があります。(笑)
経済的には全然立ち行かなくても(一向に新しい首相が決まる気配がないんですよねぇ・・・)、伝統をしっかり守っているイタリア人にも乾杯(完敗?)ですね。(^^)
返信する
あ…昨年は… (よん太郎)
2013-04-02 20:30:44
昨年言っていたのはこのイベントのためだったんですね^_^; 昨年は不慣れな中継を大変失礼しました。すっぽかししてたし…。すみませんm(__)m
毎回生の情報私も楽しみにしています。
毎年の友人宅での食事、とても美味しそう。そして食器にキュンキュンです♥かわいいね~。
返信する
いえいえ (fontana)
2013-04-03 06:21:16
よん太郎さん
いえいえ、去年はお世話になりました。あれから1年だもんねぇ(笑)
ははは、FBをみたこちらの友人にも「Fontanaさ~ん、パスクワ満喫してましたねぇ~。あれ見ていいFirenze行きたいと思っちゃう人たくさんいますよ。」と言われました。
みなさんに少しでも楽しんでいただければ、寝不足もすっ飛びます。
そうそう、あの食器かわいいよねぇ。私も欲しいんだけど、ついつい食べるほうに行ってしまいます。^_^;
返信する

コメントを投稿