goo blog サービス終了のお知らせ 

●明日 天気になあれ!何をするのも晴れた方がいいね!

フライフィッシング ロードバイク お酒 温泉好きな
1958年生まれのおやじのブログです・・・・明日天気になあれ!

●前沢SA味噌らーめん

2014年07月08日 | らーめん

●前沢SA味噌らーめん
らーめんシリーズ(^o^)  夏油ヒルクライムのレース下山後、レース会場で用意された昼ご飯にカレーを食べたのに(^o^)みんなで前沢SAで2回目の昼ご飯(^o^)やっぱりお腹が減る(^o^)・・・・前沢SAのらーめんは前沢牛の味がする初めての牛味噌らーめん 美味しかった。(^o^)少し温めでしたが夏なので許せます。また、食べたい一品に(^o^)では、また、、、


●豚骨らーめん

2014年06月26日 | らーめん

●豚骨らーめん

 
●豚骨らーめん
らーめんシリーズ(^o^)   またまた登場一閃閣!(^^)!    Kさんのお店で二次会(^o^)飲んでから向かいの博多らーめん 一閃閣(^o^)  福岡出身者のYさん曰くどうやらもの足らないらしい(^o^)  東北人 仙台人の好みに合わせあっさりに仕上げているんだなとの感想。福岡でハリガネって聞いたこともないと言っていた。(^o^)・・・・・でも私には美味しい。 では、また、、、


●支那そば家

2014年05月26日 | らーめん

●支那そば家
らーめんシリーズ(^o^)  二度めの登場(^o^) あっさり細麺醤油味。 チャーシューは昔ながらの赤チャーシュー 支那ちく(^o^) で美味しい。隣もらーめん屋さんの福岡ら ーめん系(^o^)真逆のお店が共存共栄(^o^)では、また、、、


●中華亭分店

2014年05月20日 | らーめん

●中華亭分店
らーめんシリーズ(^o^)  蔵王高原にある美味しいらーめん屋さん (^o^) いつも長々と並んでいるので食べた事がありませんでした。この日は店の外には行列がなかったので入ることにしました。それでも15分待ち(^o^)おやじとおふくろと三人で待ちながら色々と話が出来てちょうどよかった(^o^)・・・・ここのらーめんのだしは魚だし系のあっさり私には少し塩辛い(^o^)麺は私好みのストレートのやや細麺(^o^)少し期待し過ぎた分美味しさ半減(>_<)ですかね?チャーシューは昭和風の懐かしい硬めのチャーシュー(^o^)・・・・美味しかったです。では、また、、、


●胡麻味噌チャーシュー

2014年03月31日 | らーめん

●胡麻味噌チャーシュー
らーめんシリーズ(^o^)・・・・格安のらーめん屋さんです。分かっているのにはずしてしまいました。時間がなく遠いらーめん屋さんではなく近くのらーめん屋さんで頂きましたが・・・・やっぱりいまひとつでした。格安なので致し方ない。はい(^o^)では、また、、


●えごまらーめん

2014年03月19日 | らーめん

●えごまらーめん
らーめんシリーズ(^o^)魚だしでほんの少し こってり(^o^) こってりと言ってもホントに少しだけ こってり(^o^) あっさり系こってり(>_<) なんじゃ!この表現では余計に解らないですね(^o^) えごまをすりながら出来上がりを待ちます。久しぶりのえごまらーめんでした。(^o^)では、また、、、