先日の日曜28日に今シーズンの2戦目がアケノサーキットで開催されました。奇しくもF1モナコGPと同じ日。
昨日からの練習走行で感触をつかんでいたairupapaは今日は雨が降るのではないかと気にしつつタイムトライヤルに挑みました。
結果はやった!ポールポジション獲得!通算3回目か?
これで順調にいけば勝利の栄冠が・・・・・
さあ予選ヒート13周のスタート!うまく1コーナーを抜けて2周目に突入。気持ちいい加速感を感じていたら、あれ、ちょっと走行ラインをオーバーラン。一瞬ブレーキをロックさせてスピンアウト。酔いしれていたのもつかの間、優勝の二文字がさよなら~。
再スタート後も同じ場所でスピンアウト。練習走行に切り替わり。
なにやってんのやら。
そして迎えた決勝ヒート。当然ながら最後尾スタート。(9番目)混乱の1コーナーを無事通過。もうがむしゃらにでも冷静に追い上げました。
無事4台を抜いてさあトップグループに加わる手前で・・・・チェッカー。
なんとか入賞ギリギリ5位に入り8ポイントを獲得。
それにしても後味の悪いレースにしてしまいました。自分で蒔いてしまったこのシーズン混戦模様。見てる人にはおもしろかったでしょうね?
そして、翌朝録画しておいたF1モナコGP、なんとミハエルシューマッハも同じようなことをしてるじゃないですか?ポールをとりながら最後尾スタートで結果は5位。変に自分を慰めてるのでした。
次回はきっと・・・喝
昨日からの練習走行で感触をつかんでいたairupapaは今日は雨が降るのではないかと気にしつつタイムトライヤルに挑みました。
結果はやった!ポールポジション獲得!通算3回目か?

これで順調にいけば勝利の栄冠が・・・・・
さあ予選ヒート13周のスタート!うまく1コーナーを抜けて2周目に突入。気持ちいい加速感を感じていたら、あれ、ちょっと走行ラインをオーバーラン。一瞬ブレーキをロックさせてスピンアウト。酔いしれていたのもつかの間、優勝の二文字がさよなら~。

再スタート後も同じ場所でスピンアウト。練習走行に切り替わり。
なにやってんのやら。

そして迎えた決勝ヒート。当然ながら最後尾スタート。(9番目)混乱の1コーナーを無事通過。もうがむしゃらにでも冷静に追い上げました。
無事4台を抜いてさあトップグループに加わる手前で・・・・チェッカー。
なんとか入賞ギリギリ5位に入り8ポイントを獲得。
それにしても後味の悪いレースにしてしまいました。自分で蒔いてしまったこのシーズン混戦模様。見てる人にはおもしろかったでしょうね?
そして、翌朝録画しておいたF1モナコGP、なんとミハエルシューマッハも同じようなことをしてるじゃないですか?ポールをとりながら最後尾スタートで結果は5位。変に自分を慰めてるのでした。
次回はきっと・・・喝
