goo blog サービス終了のお知らせ 

airupapaのkart&G0LFブログ

レーシングカート&ゴルフを通じてairuファミリーから情報発信していきます。

いざコースへ

2009-08-09 12:01:37 | Weblog
ゴルフバッグを背負い、練習場を移動
パター練習の後、再度打ち込み練習後、

感動の西コース、1番ホール、ティーグランドへ
ナイスとはいえないけど、前に無事飛ばしていけました。
が、しかし、グリーンに乗るまで18打、グリーン周りを3往復くらいしたかな
グリーンに乗ったあとは2パット。
計20打。
本人、思いがけない結果でべそ掻き。

でも、いつもの負けず嫌いで3ホールの予定が6ホールも回ってきました。
まだ飛距離がでないのと、芝に負けてしまっているので大変だけど、
ナイスショットもあり、グリーン上では3パット以内で収め、
ショートホールはワンオンするくらいの飛距離も出たし
レディースティーからだけどね。
初めてにしては良かったでしょう

本人の感想は
楽しかったけど、厳しかった。
うーん、納得・・・

カントリークラブ

2009-08-09 11:50:40 | Weblog
8月8日、某カントリークラブにて。
いよいよ、コースデビューする為に、カントリークラブで開催されている
ジュニアスクールにシーズン途中からメンバー入りすることになりました。
真夏の暑い中、本人やる気満々
いよいよスタートです。
まずは練習場で打ち込み開始

起業宣言!

2009-08-05 23:46:09 | Weblog
カートともゴルフとも話題は違いますが、
一昨日、公証役場にて電子定款
昨日、法務局、登記書類提出
本日、無事、登記簿謄本を得ることができました。
株式会社を起業いたしましたので、この場を借りて報告させていただきます。

ここまでくるのに山あり谷ありの連続でした。
そしてこれからも続くであろうと思いますが・・・・

なにせ軌道に乗せるべく邁進していきますので、
よろしくお願いいたします。

会社名は一度ご挨拶に伺ってお知らせしたいと思います。

ゴルフへ転向か!

2009-07-31 21:51:28 | Weblog
実はレーシングカートはairuが誕生して数ヵ月後、首がすわった頃、
アケノサーキットに連れてきていました。
要はairupapaのF1好きで連れてきていました。
4歳からベビーカートで、デビューも果たしました。
走りも、そこそこ走れるようになりました。
ところが、アケノサーキットの閉業。
折りしも不況の中、地方のサーキットへも行けずじまい。
佐藤琢磨もF1から遠ざかり、熱も冷めたわけではないですが・・・・

そんなときというよりも、実は、幼稚園年長からプレステ1のみんなのゴルフを
解禁してからゲームにはまり、いつの間にかairumamaと
打ちっぱなしに出かけたとか!
子供用のクラブが無料で貸し出してる!
無料のゴルフレッスンも開催してる!
というわけで、実は何度かレッスンを受けていたのでした。
今年、小学2年生になった今、コースに出たいと言い出した!
飛距離も当たれば少し出てきた。
石川遼に似てるんでないの?
なんて言われて本人まんざらじゃない!
本邦初公開の写真です。
背丈も大きくなりクラブに振り回されることも?なくなってきた?
ホントにゴルフ転向かも??????