【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

地名

2011-03-24 20:26:42 | 過去の雑多な記事
今日も、ドキッとするニュースを聞いて
ざわつく心を『アンパンマンのマーチ』で平常心に
戻しつつ、縫い物をしていました。

+

以前から、ラジオを聴きながら作業しています。

東京FMで今、1日に何回もかかって、頭から離れない曲があるので、
それについて書きますね。

その曲は、猪苗代湖ズ「I love you & I need you ふくしま」
東京FMで配信中です→

福島出身のアーティストが、福島のことを歌っています。
歌詞に、福島の地名がたくさん出てきますが、
私はその地名を、地震速報で何度も見ました。

あの地名はそこに住む人、そこが故郷の人にとって、
大切な大切な場所なんだ、と改めて実感して、
たまらない気持ちになります。

+

明日はハンドメイドの話に戻りますね!

+

お世話になっている生地屋さんです。
被災者支援を表明されています。

私も賛同いたします。

Coco me`reさん

きじ屋のかーふさん

手縫いの巾着完成です♪

2011-03-23 18:32:37 | 手縫い
娘の巾着完成しました
※前回までの記事はカテゴリ『手縫い』ご覧くださいね。


ああ・・・私の影が~
いまいちな画像ですがお許しください~。

出来ました!なんていって、前回までに作った袋に、
アイロンワッペンつけただけです。

それでは、あんまりなので、
紐はかわいく?ごつめのトーションレース?にしました。


でも、このワッペン・・・かわいい~~~~

柄の生地の上に、この柄っぽいワッペンの組み合わせが
う~ん、いいわっと、自画自賛中。

娘は来週から新学期が始まります。
気に入って持って行ってくれると良いな。

巾着は出来ましたが、
手縫い、もう少し続けますね。

折り伏せ縫いとか、千鳥がけとか、やりたいです。

+

昨日、放射能について書いた矢先ですが、
今日になって、いろいろ新たな報道がありましたね。

またもや、不安に襲われそうになりましたが
「アンパンマンのマーチ」の歌詞を読んだりして、
何とか落ち着きました。

今、皆様には7月にお披露目予定の物を
作っています。

7月、その頃はどんなになっているんでしょう。

今よりも、心が落ち着いて、ハンドメイドしたいな
と思える方が、たくさんになっていて欲しいです。

作りたくなるようなかわいいもの
今からたくさん準備しておこうと思います。

+

お世話になっている生地屋さんです。
被災者支援を表明されています。

私も賛同いたします。

Coco me`reさん

きじ屋のかーふさん

手縫いの途中ですが

2011-03-22 20:08:32 | 過去の雑多な記事
手縫いの途中ですが、今日はちょっと違う話題です。

Coco me`reさんのチャリティーセールで購入した生地が届きました!


すご~~~~~~~~~~~く、かわいい!!!
もうっ、ほんとにやばい、かわいさです

こちらのTOYジャガードです。→
肌触りもすごく良いです。

裏はこんな感じ。

レッグウォーマーにしたらかわいいですね!

あと、帽子も絶対かわいい!

それから、子どものリュックにしたい!
私のでも良いな~
裏に芯はって、厚めの生地で裏つければ出来ると思います。

子どもがレッグウォーマーで、ママがリュックのお揃いとか
いいですね~。
山ガール山ボーイ(ってあるっけ?)ですね~。

あと、帆布と合わせて、ベーシックなトートバックもかわいいな~

娘のかぼちゃっぽいショートパンツ、
サロペットもかわいいです~。

最後に、ちょっと柄アップ。


すごく気に入った生地に出会ったときにはお約束の
暴走する妄想・・・でした

たぶん、赤も買います。

+

昨日は雨の中、1日生地を探して歩きました。
雨・・・正直、放射能は大丈夫か?と、若干不安になりました。

そして、ほうれん草や牛乳・・・大丈夫か?と、こちらも不安になりました。

そんな私に主人が教えてくれた
こちらの新聞記事→
河北新報という新聞です。仙台が本社の新聞社、東北地方中心の新聞だそうです。

今、私が毎日の生活で気にかかって仕方ないことと言えば、
放射能、買い物です。

放射能に関しては、いろんな情報がありますが、
私はこの記事を頭の中に入れておくことにしました。

スーパーでの買い物は、売ってるものだけ買えばいいや、
というスタンスでいこうと思います。

+

お世話になっている生地屋さんです。
被災者支援を表明されています。

私も賛同いたします。

Coco me`reさん

きじ屋のかーふさん

手縫い5

2011-03-21 01:19:03 | 手縫い
手縫いの続きです。娘の巾着を作っています。

袋口に、ひもを通す部分を作っているところです。

※カテゴリ『手縫い』ご覧くださいね!

+

昨日はここまでやりました。


縫いつけた袋口布を上に折り上げます。


さらに、表側に折り、縫い代を1cm折り込んで、
縫っていきます。



返し縫いからはじめて、並み縫いを3~4㎝したところで返し縫い、を繰り返します。


縫いあがりです。


裏はこんな風になっています。

反対側の袋口布も同じように縫い付けます。

袋本体両サイドの袋縫いは片側にたおして、
袋口布でくるむ感じになります。

縫いあがりを裏から見たところです。


これで袋口が完成です

+

さっきこの袋を縫いながら、ラジオを聴いていました。
仙台の被災されたアナウンサーの方が
現地の様子を話しているのを聞きました。

本当に、本当に、過酷な状態のようでした。

地元FM局にリクエストがとても多いという、
『アンパンマンのマーチ』が流れていました。

震災直後は、私には何も出来ないって思っていましたが、
今は、もう、募金や救援物資の受付も始まっているし、
いろんなことができます。

アンパンマンの第1作目は、お腹をすかせた旅人のところに、
アンパンマンが飛んできて、
自分の顔を食べさせるという、お話でした。

今の私にはグサッとくる話です。
不安に駆られている場合ではない!
と、猛反省中です。

+

お世話になっている生地屋さんです。
被災者支援を表明されています。

私も賛同いたします。

Coco me`reさん

きじ屋のかーふさん

手縫い4

2011-03-19 22:16:02 | 手縫い
今日も手縫いの続きです。娘の巾着を作っています。

袋の口に、ひもを通す部分を作ります。

※カテゴリ『手縫い』ご覧くださいね!

+

まず、ひも通し部分の生地を2枚裁断します。
幅は袋口より左右共に、1cm出します。今回は24㎝になります。
太さは7センチです。

太さを半分に折り、周囲を1cmを折ります。


今回はこんな風に、指でしごいて折っています。


両サイドを並み縫いします。最初と最後は返し縫します。


袋本体の裏に、ひも通しの生地の表を重ねます。


先ほど1cm折った線を目印に、並み縫いします。
最初と最後は返し縫いです。

今日はここまでです。

+

そういえば、和裁では生地をよく指でしごいて折り目をつけていました。
(しごき方はちょっと違います。)
むやみにアイロンをかけると、絹は縮んでしまう、
というのが理由の一つです。(たぶん・・・)

絹はアイロンかけなくても、手の熱や湿度でも縮んでしまうので、
縫い目が曲がった~、間違えた~、といって、
ぐちゃぐちゃ直していると、ちっともきれいなものが出来ません

以前も書きましたが、和裁は私には、本当に難しくて、
1年半であっさり挫折しましたので、和裁については素人です。

ハンドメイドに活かせそうな事をアレンジしながら、
この『手縫いについて』を書いています。

+

昨日今日と、意識してやっているのですが、
ちょっとでも何かに集中してみる、努力をしています。

私の場合、やっぱりハンドメイドなのですが、
少しでも集中できると、頭がすっきりして、
不安に惑わされないような気がします。

いろいろな状況の方に、このブログを見ていただいていると思いますが、
ハンドメイド好きの皆様が、手を動かしたい!と
思える日が、早く来るといいな、と心から思います。

+

お世話になっている生地屋さんです。
被災者支援を表明されています。

私も賛同いたします。

Coco me`reさん

きじ屋のかーふさん