気が付けば、もう3日目!早いなっ!
今日の午前中は、パパの仕事についていきました。
『Public Theater』→☆
というところで、今回のフェスティバルのシンポジウムがあって、
そこでスピーチするというので、見に行きました。
フェスティバルには、いろんな国の人たちが参加していているようです。
シンポジウムは、それぞれがどんなことをやっているかの紹介でした。
私は英語のスピーチなんてわからないので、
あれでしたが、ちょっとしたパフォーマンスもあって、
なかなか楽しかったです

聞いている風な娘と、パパのスピーチ中も
時差ぼけで爆睡の息子
その後は、SOHOのほうへお散歩。

途中、とってもかわいい子供服のお店発見!
早速入ると、日本のブランドでした!
やっぱり、日本の子供服はかわいい~

娘にピンクのパーカーを購入
でも、このブランド確か熊本で見たな・・・
ま、かわいいからいいか!
『FITH』というブランドです。サイトはこちら→☆
そして!『Wool And The Gang』に行ってきました。
サイトはこちら→☆
※追記 ブログがすごく面白いのでチェックしてみてください!
あーもー、かっこいい!

知っている方は知っていると思います。編み物のお店です
ニットのキットが売っていて、そこで編めるようになっています。
何もかも、かっこいいお店!
編んでいる方もいましたよ。
カタログから、編みたいものを選んで、
それにあった糸のカラーを選べます。
私もポンチョのキットを購入~

通販もあるようです。こちらのポンチョですよ。→☆

大きなお星様が飾ってありました~。
もちろんニット!
23時間で編んだんだそうです!
とっても人気のあるお店みたいですよ
最後に、ニューヨークの子供服といったら、
『MAKIE』ですね!ってことで、行ってきました
サイトはこちら→☆
ちょうどセール中!でも、サイズが無かったりで
購入は出来ませんでした・・・

写真だけですが。
やっぱり、とってもかわいかったです!
もっともっと、見たかったけど、
時間切れ
街中の子供服やさんが見たい!!!!!!!!!
けど、あとどれくらいまわれるかな・・・
時差ぼけの子供と、氷点下との戦いです
今日の午前中は、パパの仕事についていきました。
『Public Theater』→☆
というところで、今回のフェスティバルのシンポジウムがあって、
そこでスピーチするというので、見に行きました。
フェスティバルには、いろんな国の人たちが参加していているようです。
シンポジウムは、それぞれがどんなことをやっているかの紹介でした。
私は英語のスピーチなんてわからないので、
あれでしたが、ちょっとしたパフォーマンスもあって、
なかなか楽しかったです


聞いている風な娘と、パパのスピーチ中も
時差ぼけで爆睡の息子

その後は、SOHOのほうへお散歩。

途中、とってもかわいい子供服のお店発見!
早速入ると、日本のブランドでした!
やっぱり、日本の子供服はかわいい~


娘にピンクのパーカーを購入

でも、このブランド確か熊本で見たな・・・
ま、かわいいからいいか!
『FITH』というブランドです。サイトはこちら→☆
そして!『Wool And The Gang』に行ってきました。
サイトはこちら→☆
※追記 ブログがすごく面白いのでチェックしてみてください!
あーもー、かっこいい!

知っている方は知っていると思います。編み物のお店です

ニットのキットが売っていて、そこで編めるようになっています。
何もかも、かっこいいお店!
編んでいる方もいましたよ。
カタログから、編みたいものを選んで、
それにあった糸のカラーを選べます。
私もポンチョのキットを購入~


通販もあるようです。こちらのポンチョですよ。→☆

大きなお星様が飾ってありました~。
もちろんニット!
23時間で編んだんだそうです!
とっても人気のあるお店みたいですよ

最後に、ニューヨークの子供服といったら、
『MAKIE』ですね!ってことで、行ってきました

サイトはこちら→☆
ちょうどセール中!でも、サイズが無かったりで
購入は出来ませんでした・・・

写真だけですが。
やっぱり、とってもかわいかったです!
もっともっと、見たかったけど、
時間切れ

街中の子供服やさんが見たい!!!!!!!!!
けど、あとどれくらいまわれるかな・・・
時差ぼけの子供と、氷点下との戦いです
