goo blog サービス終了のお知らせ 

Fish On The Cake

エギング ・キャンプ・登山

4月30日 in 五島 2017 (隊長ランガン編)

2017-05-13 23:18:28 | イカ
『今年は3月に大型が釣れて、今は全然釣れて無いらしいぞ!』
と、五島の漁師の伯父さん・・・

『釣れぬなら 釣るまでシャクろう アオリイカ』

今年は足と腕で釣るしかない!

この日は、五島の釣り名人 ゴン隊長にランガンへ連れて行ってもらいました。

こんなところや・・・

こんなとこ・・・ 

いろんなポイントを隊長に回ってもらって。

西側で、お昼くらいにやっと!

五島アオリ烏賊1号!!(秋イカサイズですが・・・笑)

渋い時の1杯は最高です♪

弁当食べたら東側へー!!

途中に咲いてた桐の花が綺麗かった♪

東側の磯で粘って1杯(^o^)

もういっちょー!

この日は、結局3杯で終了。

ゴン隊長 運転お疲れ様でした!
毎年、遊んでもらって本当に感謝してます。
来年も再来年も、一緒にシャクりましょう(^o^)

かじゅ



6月27日 天草遠征

2016-08-31 23:39:35 | イカ
ご無沙汰しておりました。

7月9日に祖父が亡くなり。
通夜・葬儀・法要に仕事と・・・
バタバタしながら、49日。

私はおじいちゃん子だったので。。。
出棺では、思い出が走馬灯のように込み上げ。。。
涙が止まりませんでした。。。

酒に酔って暴れていた事も・・・
今は懐かしい思い出です。笑

じいちゃん今まで、ありがとう!
この家は、父と私と私の子供達が守っていきます!




さて書けなかった天草遠征。

ケンタさんの人生初アオリゲット!と
オレのnewロッド墨付けを目指して!

天草をエギングランガン東奔西走ー!

夕マズメ→朝マズメ→異常ナシ。。。笑

熊本のエギング人口が多過ぎて・・・
ちょっとナエてしまいましたが。笑
周りも釣れて無い様子。キビシイー!

最後は、天草回って一番雰囲気あった地磯へ。
もう釣れなかったら温泉入って帰りましょう的なノリで。

残り少ない体力振り絞ってシャクっていると。笑

『モサ』

『ん?』

あわせてみると・・・

『ギュイーーーーーーーーン!!』

『ケンタさん釣れましたよ~~~♂!!』

こんなに嬉しい一杯は久しぶりでした!
いや~釣れてよかった。笑

このあと予報通り、雨も降ってきて。。。

二人で温泉入って、サッパリしてから。

ケンタさんの実家の暖かいお布団で休ませてもらいました。

起きたら夜だったというオチも。笑 (スミマセン)

ケンタさんの、お父さんお母さん。
大変お世話になりましたー!!

次は、ケンタさんに人生初アオリを!
秋→冬くらいに、天草or平戸あたりに行きましょうね!

お疲れ様でした!!

かじゅ



5月21日 平戸

2016-06-26 01:51:50 | イカ
大物を期待して、ひさびさの土曜日平戸釣行。

さすがに人多し。

それでも夜中の地磯に的を絞り。

干潮手前で♀!

さて、これからという時に・・・

アクシデント発生。

愛竿カラマレッティー殉職。

疲労骨折か?
とりあえず4年半ありがとう!

心も折れて就寝。。。

朝マズメを予備竿で。

やりにくかったが・・・

なんとか1杯♂!

その後、人も多くなってきたので・・・

新しい釣り場を開拓。

ここは満月の夜に来てみよう。

こういう下見が次に繋がるんだなぁ。


次はケンタさんと天草遠征を予定してます。

墨付けするぞー!

かじゅ



4月30日 in 五島 2016

2016-06-05 00:00:47 | イカ
いよいよ最終日。


この日の朝マズメは・・・
いつもの漁港は人多過ぎのため・・・

隊長&聖也様の案内で新たなポイントへ!

アドベンチャー的な断崖を登り下り。

雰囲気のある、良さげなポイント。

出ました。

コロッケ♀。

そのあとが続かず・・・
日も昇ったし、そろそろ帰ろうか?としていた。
最後の一投で・・・
ギュイーーーーーーーーーーン!!

キターーーーーーーーーーーー!!

隊長!後ろ、イカ付いてますよ!!

キロ弱♂に付いてきた♀!

超~嬉しい!最後の最後で、また良い形で釣れて満足♪

遊んでくれた、ゴン隊長&聖也様に感謝!!
また来年も、遊んで下さい!!


その日の夕方には佐世保に無事到着。


またいつもの日常へと戻っていきました。


真空冷凍して持って帰ってきた、五島のアオリイカは。

いつ食べても大変美味しゅうございます!

2016 五島烏賊釣行記  終

かじゅ