goo blog サービス終了のお知らせ 

Fish On The Cake

エギング ・キャンプ・登山

4月22日 小値賀島遠征編

2018-04-29 00:06:29 | イカ

朝イチ高速船で小値賀島へ!


30分ほどで到着。


平べったい小値賀島。
隊長のお知り合いの軽トラをお借りして…
小値賀島ランガン!


隊長に主要なポイントを回ってもらって…


小値賀島 初 アオリ~(^^)
めっちゃ嬉しい!イカおった!

ランガンしながら観光も。
「赤浜海岸」


黒毛和牛の放牧。


東側の港でも釣れました!


お昼になり、隊長オススメの「おと家」


小値賀アゴだしチャンポン!
めっちゃ美味かった!かなり好き!

昭和な雰囲気も良い感じ。


もっと居たかったですが…


午後の津和崎丸に乗せてもらって帰ってきました。


いや~
小値賀島、初めて上陸しましたが良い島だったなー(^^)
来年もまた行きたい!


連れて行ってくれた、ゴン隊長に感謝!
・津和崎丸船長
・軽トラを貸して頂いた隊長のお知り合い
本当にお世話になりました。


かじゅ




4月21日 in 五島 2018

2018-04-27 14:21:07 | イカ
この日は、朝まずめから!
ゴン隊長と隊長の釣り仲間Iさんと
3人でランガン!
(隊長のブログから画像頂きました。)


シャクって。


シャクって。


シャクって。


シャクって。


シャクって。


シャクって。


シャクって。


上五島を東西南北170キロ移動して。
シャクり倒しましたが…


釣り上げてテトラに落とした一杯と。
キロアップかかるも、横抱きバラシで…


終了チーン!


五島の春イカは何処へ?笑


あまりにイカの気配が無いので…
ゴン隊長の提案で、次の日は小値賀島へ行ってみようか!?という話に。


という訳で…
次の日は小値賀島遠征編です。


かじゅ




1月4日 平戸

2018-01-18 16:31:06 | イカ
東京に住んでいた、友人で釣り仲間の『ジョー』が・・・
結婚して子育ての為に地元福岡に帰ってきました。

タイミングが合えば一緒に釣り行こうね!
と話していて・・・

やっと今回、実現しました!
(天候・波・潮まわりなどあるので)

スーパームーン→大潮→中潮のタイミング!

まずは平戸の北側でアオリげっとー!

『ジョー』にも嬉しいアオリー!!
釣ってくれて、こちらも一先ず安心。

ケンサキも登場!

テトラから沖で、もう一杯アオリ追加~

夜食を食べたら移動ー!!

南側も下げ潮がきいて良い感じ。
地磯の先端から沖で・・・

ギュイーーーーーーーーーーーーン!4杯目!

連チャン!5杯目ー!

潮止まりまでシャくって、終了。
釣れない場合は朝マズメまでやろう!と言ってましたが・・・
雨も降ってきたので帰路へ。

俺 アオリイカ 4杯
  ケンサキイカ 1杯

ジョー アオリイカ 3杯

新年初釣行にしては良い釣果となりました。

帰って家族で頂きましたが・・・
この時期のアオリイカの甘いこと甘いこと!!
たまりません!!笑

かじゅ



5月16日 平戸

2017-08-28 00:22:41 | イカ
先日、仕事中にスズメバチに刺されて・・・

全身蕁麻疹が出たりして、死にかけてました。。。汗

今年は気候的にスズメバチが大繁殖しているみたいです。

みなさんもお気をつけください!

奴らヤバいです!



さて、五島遠征から帰ってきて。

密かに平戸へ春イカ調査へ行ってました。

全国的にイカ不漁な今季。

平戸は意外に釣れているんじゃ!?

と淡い期待を胸に・・・ K社長と二人で平戸へ。

いろいろなポイントを回りましたが・・・

感覚的には平戸もキビシイィーー!!

K社長  ボウズ
自分   1杯


朝マズメに単発で♀アオリ。

これも春パターンとは違う感じだったので。。。


その後も二人で粘りましたが・・・サッパリ。

まぁ、こんな年もあるよな。

それがまた自然。

逆に秋は爆釣かも!?笑

また水温下がったら、行ってみようかな!

かじゅ