半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

長い話はゴメンだ 気が短くなっている自分

2022-01-21 22:53:02 | 日記
テレビの番組で観たサラリーマンの特徴とは?ってやつで、結論から聞きたがるという事があった。
ああ!これは言えてる!会社の報告書では先ず結果を書けと教育されているからだろう。
新聞の書き方もこれと同じ。見出しに大事な事を書いて、読みたい内容なら細かい記事も見るように。

だから目上の人の話を聞く時くらいは大人しくしている。
それがどんなに結論を後にして関係無い遠回りをしていようとも。
例えばの繰り返しで、何が言いたいのか分からなくなることもしばしば。

しかしテレビ番組やネットの広告なんかだとダイエットに驚きの効果!から始まって、
何を食ったらいいのか最後まで言わない物が多い。
最近見たネットの広告ではカードを1枚取って、私が取ったこのカードは~と言ってなかなか見せない。
3秒で腹が立って5秒でスキップした。

でも困った事に女房の話方はいつもテレビばかり見ているせいなのか、
「今日は買い物に行ったらこれが安かった。いくらだと思う?」とか、
面白い事を聞いたんだけどから導入して、結論が出てこない。
わりいんだけど結論から言ってくれねーか?と言ってしまう。我慢できないのだ。当然ご立腹される。
彼女からすれば結論へ至るプロセスも言わないと面白さが分からないからなのは分かるんだけど。

荒ぶる年寄りが多いというのもこういう感覚なんだろうな。おれも気を付けないと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。