goo blog サービス終了のお知らせ 

ファーストヘアーハヤシの瓦版

今日の真面目な話。

人を指導する際に、

『何度も教えているので言わなくても大丈夫のはず』

と思いがちですが、実際は自分の思い通りにならない事の

ほうが多く非常にイライラしてしまいます。

『以心伝心』『阿吽の呼吸』という言葉もありますが、

その域に達するのはなかなか難しく不可能に近いと・・・。

人の気持ちなんてわかっているようで誰もわかりません。

人それぞれが育った環境も違うし

各々の意志をもって動ているのです。

言われた通り動くロボットではないのです。

相手に100%望むのではなく相手の考えも尊重しつつ

少し心に余裕を持つほうが案外とうまくいくもんです。

うまくいかないからと言ってイライラするのではなく

正しい事を何度も何度も粘り強く伝え

成長した姿を見ることを自分の喜びに変えるほうが

お互いに成長するよ。

とスタッフにお話ししました。

たまには良いこというでしょ。

私が父から言われた言葉なんですけどね・・・。(笑)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ファーストヘアーハヤシのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事