goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜Tシャツ奮闘記 ~トラの穴~

Tシャツをはじめとするオリジナルウェア製作に
エネルギーを注ぐ俺たちの記録

遊び心がチラリ |∀゜)!

2011年04月07日 20時33分29秒 | Weblog
今日は電話が鳴りっぱなしの1日でした~

いかに早く受話器を取るかに情熱を傾ける赤ですΣo(゜∀゜⊂彡{はい、トランパックです!]

というのは半分冗談ですが、
デスク横にある電話機のランプの点灯を視界の隅に捉えた瞬間
全神経がそちらに反応し受話器を捕らえています
1コール目鳴りきらないうちに出たりしますので、あまりの速さにビックリしないよう覚悟しておかけ下さい
たまに別階のオフィス宛の着信に反応して受話器を取ってしまう事もしばしば…
そんな時は静かに…そっと受話器を戻します
※回線自体は取れないため、誤って出てしまうことはございません

今日も右腕は素晴らしい速度で皆様からの電波をキャッチしておりました
電話が鳴っては消え…また鳴って…消え…鳴って…鳴って鳴って鳴って…!
いやぁ皆様の熱いラブコールが絶えません
お世話になっておりますありがとうございます

いつでもお客様のご対応が出来るように
お昼休みを他のスタッフと1時間ずらしていただいているのですが、
今日は私と入れ違いでお昼休みをとるスタッフが全員お昼に外出してしまい…
私が電話対応している最中にもう一回線着信が!!!

アァ…鳴ってる…鳴ってます!!

程なくしてその着信は切れてしまいました…
本当申し訳ございませんでした
この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m

切れてしまったその電波の先のお客様を思って胸が張り裂け…いや、弾け飛んでさらに風化してしまうような気持ちでした
これからも瞬速でキャッチできるよう日々右腕の素振りを欠かさないようにしようと思います


***************************


当社、日本全国いろんなところからご注文をいただいたり、取引会社があったりします

商品、デザイン原稿、書類など様々なものをやり取りしており、
封筒や書類、箱など会社やお客様によって様々でとても個性的です
その中で、目を引いた面白いものが…


奈良にある会社から、せんとくんの送り状で商品が届きました
送り状の中にはイベントのお知らせなんかも入っていて、
そのお知らせに誘われて「今年も奈良行くかぁ…」なんて思ってしまいました

そしてそして、こちらは切手

アニメの「NARUTO」のものですね
これにはビックリ
なかなかユーモアありますね~
一気にそちらの会社のイメージが変わりました

いやいや当社も負けてません!
切手は普通じゃつまらないですしね~
当社から発送する納品書や請求書にはちょっとした遊び心を添えてお送りしております

キャラクター物やら浮世絵だったり記念切手を豊富に取り揃えております
昨年末に出したものにはキティちゃんやスヌーピーなんかも…

さて、今日のチョイスは…クリオネで

ゆとり

2011年04月06日 17時47分43秒 | Weblog
お昼ご飯にいただいた、近所のスーパーのお弁当
それを持って、どこか公園で太陽の光を浴びながらゆっくり食べたくなる
そんな陽気ですね

ようやく気温が落ち着いてきましたね
外にご飯食べに行こうかな~と思いつつも、
限られたお昼休み1時間はあまりゆとりがなく
時間を気にしてバタバタと帰ってくることになるので
なかなか出来ないんですよね。。。

自転車通勤復活しようかしら…


過ごしやすい気候が続いています
お昼ごはんを買いに行った帰り、
山手駅方面から歩いてくるたくさんの学生さんを見かけたり
私の横を元気な小学生の少年たちが駆け抜けていきました

この時間に…?
ふと疑問に思いましたが、そうか、入学式なんですね!
そういえば、昨日制服屋さんの方がいらして
今日は○○の入学式、明日は××の入学式で…なんてお話していた事を思い出しました

ご入学なされた輝かしい未来のある、たくさんの生徒の皆さん
ご入学おめでとうございますヽ(*´▽`*)ノ

ぐんぐん芽を伸ばしていってくださいね~


…花
この間の日曜日、知人友人十数名で都内某所にてお花見をしてきました

なんていうか…

寒っ!!!!!!((((゜□゜川))))

企画を立てたときは、4/5が満開の予定だから7分咲きくらいでしょ♪
前の週暖かいみたいだし
なんて思っていました…
前日20℃で当日9℃って何なんでしょう…
予報では13℃くらいの予定だったので少々寒いくらいか…なんて侮っておりました
というか、

自分が寒がりだということをすっかり忘れておりました\(^o^)/

完全に浮かれていましたよね…
もちろんブランケットと温かい飲み物は持参で向かいましたが、敵は強大でした

桜の咲き具合はというと。。。


分かりづらい画像で申し訳ございませんが…3分咲きくらいでしたね
当初の予定よりは寂しい感じでしたが、前日がとても暖かかったため元気な花が結構開いていましたよ

意外にもあの気候の中お花見をしている方々も結構いらっしゃいましたね~

午後には、8割を埋める人手と広場でフリスビーやバドミントンを楽しむ人もいました

まぁそれでも、仲間が集まればワイワイと楽しく、桜も間近で見ることが出来て
寒さにガタガタ震えながらも素敵な時間を過ごせました
何時間も縮こまっていたせいなのか、荷物を抱えていたせいなのか、
翌日は首、肩、腕、足が筋肉痛になっていて、筋力・体力のなさを痛感した赤でした…

今週はずっと暖かく、満開・見頃のところも多いので向かわれる方もたくさんいらっしゃることでしょう
是非、この時期限定の美しい姿を堪能してきてくださいね

そしてその思い出のフォトをTシャツやバッグに…なんてのもありではないでしょうか

私も今週末に、鎌倉や目黒川にでももう一度満開の桜を見に行こうかな~

春の整頓大会!!

2011年04月02日 18時07分43秒 | Weblog
取引先のメーカーさんや卸さんがお休みのところが多く、
平日よりも比較的静かな土曜日です

昨日はくだらない記事で失礼いたしました(-∀-)>

HPもリニューアルし、取り扱っている商品の幅もどんどんと増えております
当社に直接商品サンプルをご確認にいらっしゃるお客様も多く、
毎年増えていく商品のバリエーションに対応すべく

本日、サンプル商品棚の拡張をいたしました!

どの辺が拡張されたのか、目の当たりにしたことがない方は分かりにくいと思いますが…
整理に整理を重ね、サンプルスペースが…なんと…

1段から2段になりましたー!ヽ(´∀`)ノ



そしてそして…照明もつきましたー!!
ヽ(↑∀↑)ノ
(正直すごい嬉しい)

サンプルといっても、全ての商品を置いているわけではないのですが、
各社の主要商品や人気の商品など何十種類もファイルに分類し保存しておりました。
トレーナーやパーカーなどもおいており、商品も増えるし…で最近パンク状態でしたが
ついに脱却!!
スペースを広げただけなのでまだまだ整理は必要ですが、
暗い中商品を探して右往左往することもなく、スピーディにご対応が出来そうです
このスペース、ホント暗かったんですよね~
よしよし

整頓すると、必ず出てくる不要物
今回も業務用のゴミ袋1つ分の不要物が出ました

…あれ、ゴミの日って昨日じゃない?

来週まで持越し決定ですね


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


皆さんは自転車は乗られますか?
私はサイクリングが好きでよく乗ってでかけたりするのですが、
今、世間でも自転車ブームきてますよね

当社の兄弟会社でもあるアパレルブランド"FREE WAY"
こちらから-bicycling バイシクリング-という新しいブランドが立ち上がりました

「bicycling」とは、英語で「自転車に乗るライフスタイル」を意味します。
自転車と共にアクティブな生活スタイルにぴったりで、且つオシャレなデザインを取り入れたウェアや雑貨、
またアウトドア向きの小物等も販売しております

先日、このbicyclingの商品製作に、
チャリンコ(自転車)ライダーには欠かせないある機能を持ったプリントを行いました


じゃんっ

再帰性反射シートです

光を受けて、その光を跳ね返すというやつですね
暗い夜道で突如車が現れた…
そんな時ピシャーン! と、己の存在を主張する効果が!(?)
つまり事故防止です

上の写真では分かりにくいかと思われますが、
ライトをつけて写真を撮ってみると…


ピカーーーーーーーー

こんな感じにものすごく輝きます。ものすごく。
目暗ましにもなるかもしれませんね

再帰性反射シートは熱で圧着させるタイプのプリントです。
スポーツ等のゼッケンと同じカッティングシートになります。
特殊なシートなので、通常のシートよりもお高くなりますが…
なかなか見かけないですからね!
オリジナルウェアが一段と輝くのではないでしょうか

革新的なアレンジを加えたい!なんて方は是非ご検討ください♪

ただね…このシート…細かい粒子で出来ているものだから、
専用のカス取りニードルで要らない部分を剥がしていると…

ジョリ…

ってなんとも言えない感覚が全身を走り抜けるんです…((()))

ちょっと…鳥★肌

おや、香ばしい匂いが

2011年04月01日 21時09分05秒 | Weblog
今日はいい天気!

バタバタとしつつも気分は明るく、
今日もPCを通してお客様と打ち合わせを進めておりました
するとそこに

ふぉわ~ん

と香ばしい匂いが…

何だろうこの匂い…どこかで嗅いだことあるような?
嫌いじゃないないんだけど…なんだっけ?

なんて、頭が知っているようで分からない匂いの正体に集中し始めました
…気になる!
君はいったい誰なんだい

ここまで来るともう仕事になりません
これは、犯人を突き止めなければ気が散って100%でお客様に向かうことが出来ません
匂いを辿ってフラフラと会社内を彷徨い、たどり着いた先には…

なんと…

当社の乾燥機で魚を焼く職人の姿が

確かにオーブン並みの高温で焼けるけども!
どおりでいい匂いだと思ったよ…
そんな、乾燥機の新たな可能性を見出しつつ、今日もトランパックは進化を続けます…

焼けたお魚はみんなで美味しくお昼ご飯としていただきました


ご馳走様でした


















エイプリルフールです
こんにちわ


魚は焼いていませんが、今日はいい匂いが社内に漂っていました
"いい匂い"というには個人差があると思いますが…
ナチュラルのトートバッグは独特の香りがします
プリント加工をしていると、熱を加えられることによってその香りがふぉわ~と強く香るのです

なので、ああ今日はトートバッグのプリントをしているんだなぁ~というのがすぐに分かります
初めバッグのプリントに携わったときは

うぉぁっΣ(-□-;)

と、芳醇な香りに抵抗を覚えていましたが、
今ではいい匂いかな~なんて思うように…

そんな赤の気分を満たす、トートバッグのご注文お待ちしております
ただし、毎日大量に嗅ぐと中毒症状に陥る可能性がございますので、
ご発注の際はたまに他カラーのバッグを入れていただくなど、小さな優しさを挟んでいただけると幸いです


昨日、お知らせし忘れていたお話をここで…

もうとっくにお分かりだと思いますが、

当社のHPがリニューアルいたしました!!!

より見やすく、商品も豊富にご紹介させていただいております!
初めてオリジナル商品の製作をお考えのお客様はもちろん、
以前よりご利用いただいているお客様にも分かりやすく、親しみやすいHPを目指して毎日試行錯誤の繰り返しです
チェックチェック更新更新

昨日も、お客様により商品の魅力を知っていただけるよう、
当社で撮影会が行われておりました

随時、当社のイケメンが着用した写真がアップされますので、お楽しみに


リニューアルしたトランパックジャパンHP…
"プリント職人"をよろしくお願いいたします