goo blog サービス終了のお知らせ 

firefly

主にTwitterのログを垂れ流しています。
気が向いたら別の記事も書くかもしれません。

4月20日(水)のつぶやき その4

2016-04-21 03:01:47 | 雑記

被災地が「かわいそう」という感覚だから、頓珍漢で迷惑な支援(と本人だけが思っている)につながってしまう。被災地は、かわいそうなのではなくて「困っている」。解決って、困っている側がどうしてほしいのかをよく聞いて、現状含めて客観視して行動するのが早い解決につながるし、無駄がない。

SOLAさんがリツイート | 569 RT

今まで出会った中で一番デリカシーの有る「女性の腹痛が生理かそれ以外かを確かめる方法」を実践していたのは、「胃薬か整腸剤買ってくる?鎮痛剤の方が良い?」って聞いて必要な薬の種類で原因を確認していた男性。今時乙女ゲーの王子様だってここまで気配り出来るかどうか…神対応だと思った。

SOLAさんがリツイート | 22308 RT

その子は正露丸を頼んでたけど。(下す系の腹痛でした)男性は「他に欲しいものがあったら買ってくる。俺じゃないほうが良ければねこぞうさんお願いして良い?(恥ずかしいかもしれないから)」ってほんとさり気なく、紳士的な気配りしててもしかしたら前世は女性で今生でも記憶を持ってたのかもしれん

SOLAさんがリツイート | 7648 RT

追記。「探られるのは嫌だ」というご意見も有ったので。多分彼が聞いてきたのは、具合の悪い子が言い出しづらそうにしていたからなんです。生理じゃなくても女の子が男性に「お腹痛くてうんこ漏らしそうです?」とは言いにくい…そういうのもひっくるめて、必要な薬を聞いただけだと思います。

SOLAさんがリツイート | 299 RT

勿論彼は「正露丸欲しいです」と言われても「ああ、下痢だね!」なんてことは言わずに「わかった、待ってて」と言い残して急いで買いに走って彼女を休憩させてくれました。恐らく鎮痛剤をお願いしても「生理なんだね」とは言わなかったと思います。余計な詮索をしないで優しさだけくれる…完璧でした

SOLAさんがリツイート | 338 RT

きっこが信用されている訳じゃないんだよね。どうも人間には、政府や大企業という大きい組織に属する人間は悪人であり、彼らは庶民を苦しめるために日夜はかりごとをしている、という本能的直感があるみたいなんだ。だからきっこがそこにフィットするウソを流すとそれが広まる。

SOLAさんがリツイート | 161 RT

どこらへんが性差別なのか教えていただきたいですね。
これが、自衛隊相手ではなく消防相手だったり、警察相手であったとしても同じ事が言えるのかと思う。
自衛隊だからこそ、そういう風にいうのかな? twitter.com/low0l/status/7…

SOLAさんがリツイート | 3 RT

あれが「自衛隊だから」怒ってるように見える人がいるのか…


御船町に入り込んでる「TSUNAGARI」tsunagari-project.com の代表の過去のブログ s.ameblo.jp/katsumata3/ 見たらEMと水素水と放射○のコンボだった件 pic.twitter.com/I0X74RvZdq

SOLAさんがリツイート | 1665 RT

>RT うわあああ今忘れてた、今、御船町に入り込んでる「TSUNAGARI」って、代表に逮捕歴あるだけでなくって、女川で海中捜索やって、骨持って海中で撮影した写真アップしたりして物議かもしてたやつらだった!
fightmiyagi.blog69.fc2.com/blog-entry-462…

SOLAさんがリツイート | 1713 RT

私も共産党にしか投票したことないんだが…
小学生の頃から赤旗日曜版を読み、中学生の時は赤旗を朝配る仕事して小遣い稼いだりしてたんだが… 「赤旗政治記者」にはブロックされてるぞ。?
なんなのかね、この「界隈」は。

SOLAさんがリツイート | 46 RT

被災地で加入することはできません。
手続きは必ず住所地で済ませてください。

ボランティア活動保険に加入するには、社会福祉協議会への登録が必要です。
登録などの方法や詳細は、最寄りの社会福祉協議会まで。

ボランティア活動保険 fukushihoken.co.jp/fukushi/front/…

SOLAさんがリツイート | 133 RT

それは要するに「チューリングマシンの停止問題」だからな。つまり、プログラムは動かしてみないとわからん twitter.com/tokoya/status/…

SOLAさんがリツイート | 23 RT

ネット慣れした人の文章ってすごく特徴があって、「説明過多」なんですよね ネットにおいてどの部分をどう誤読されやすいか、というのをすごくよく分かっていて、訊かれないうちから『よくある誤読を先回りして説明しておく』みたいな書き方をする 多分、物書きはネットに触れすぎない方がいい…

SOLAさんがリツイート | 7817 RT

どこをどう読んだらこういう理解になるんだ twitter.com/shooo_TyaN/sta…

SOLAさんがリツイート | 12 RT

えええ、正式スタートなん…?! #omf_online


なんで生理用品が無かった時代を引き合いに出すんだよ twitter.com/akumakisinbr49…

SOLAさんがリツイート | 64 RT

昔は生理用品などなかった。生きるか死ぬかの非常時とは、昔の不便不自由な時代に戻るということ。そのような誰もが我慢しなければならない時は、当然生理用品などぜいたく品である。身の程をわきまえろよ。 twitter.com/nasukoB/status…

SOLAさんがリツイート | 585 RT

昔はツイッターなどなかった。(以下略


自分がツイッター見るだけでもちょこちょこいるけど、2トン未満の車で県外から直で物資運ぼうとしてる人はやめてください。顔本にわかりやすい投稿があった。自治体の集配地区へ持って行ってください。お願いします。 pic.twitter.com/hmsbaNIGWa

SOLAさんがリツイート | 8257 RT

今回の震災をめぐる一連の流れを見ていて強く思うのは、僕たちが東日本大震災以降の事件や災害に通して、最も学ぶべきだった教訓は「善意は時として暴力になる」ということだ。

SOLAさんがリツイート | 39 RT

@CookDrake スマホのアプリ使うとなぜかow.ly経由しちゃうんですよね…画像移してみます。しばしお待ちを。


まあ座れよ 的な(俺の鳥じゃないけどね!) #こんな時だからこそ俺の鳥を見て和んでくれ pic.twitter.com/3jxjD28TSq

4 件 リツイートされました


4月20日(水)のつぶやき その3

2016-04-21 03:01:46 | 雑記

@ASUSJapan 投票機能使えばいいと思うんです…|д・)


ちなみにわたしは余裕で80回以上。
だって自動ロック一番短時間の設定なんだもの

twitter.com/ASUSJapan/stat…

(ASUSJPさん…投票機能を使うのです…!)


@w_r_sola テヘヘッ(*゜ー゜)>.そうでした!

SOLAさんがリツイート | 1 RT

役所の臨職あちこちでしてて経験長いから思うのが、公務員削減で現場はひとり一担当。残りはバイトがしますって状況は窓口に通用しても、非常時には通用しない。だってバイトは無理に出勤の必要ないしみなしだから。緊急時本当に必用な人手が欲しいなら役所にもう少し正規雇用を増やす方がいいよね

SOLAさんがリツイート | 511 RT

種類渡す相手がまだ出勤してきてないので待機しているのだが、これで今日休みとか言われたらどないしてくれようか

いやどうもせんけど


液体ミルク、まだ認可されてないんだ…あれイギリスは空港とかその辺の売店ですらあるから出先で楽なんだよね~。吸い口も使い捨てだし病院でも使ってるよ~。生まれたてにも常温であげちゃう。 病院に哺乳瓶なんてなかったw twitter.com/linsbar/status…

SOLAさんがリツイート | 49 RT

@wanderland1124 親しい人であればあるほど無理だと思います。一緒に病んでしまう。(実際病んだ)
(それはそうとして、おひさしぶりです!)


アイヌ民族への差別も規制を ヘイトスピーチ法案 東京の北川さん訴え | どうしんウェブ/電子版(社会) dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s…

SOLAさんがリツイート | 8 RT

*
東日本大震災の後
必ずカバンに入れて持ち歩くようになった物のひとつ
万が一にも閉じ込められた時には、缶を振り音を出す
空腹の時には食べれるし、ガムと違いゴミが出ない
ift.tt/1MD5tbO pic.twitter.com/pHKxNHiWmB

SOLAさんがリツイート | 110 RT

「ツイッターは人をだめにする」っていうデマを拡散するのやめろ!

だめなやつがツイッターするんだ!まちがえるな

SOLAさんがリツイート | 1375 RT

立川談志師匠かと思ったら、ヤンデル先生だった。

SOLAさんがリツイート | 4 RT

一分も経たずにパクリ元を指摘されるツイッターで、ぼくはダメ人間として生きていくんだ

SOLAさんがリツイート | 18 RT

"もし道徳的フリン効果が実在しているなら(私は実在していると考えているが)、そこには人類の未来について肯定的な意味が含まれている" / “「私たちは道徳的に賢くなっているのか?:IQの上昇、暴力の減少、経済的リベラリズムの関係」…” htn.to/QFhkcm

SOLAさんがリツイート | 9 RT

↓ 時期が時期だけに「道徳的不倫効果」だと思って読んだら全然違ってた・・・

SOLAさんがリツイート | 1 RT

連絡ないけどもう時間もないので突っ込んでくるか
ダメなら担当者じゃない人に押し付けて帰ってやる


なお福島では震災後に公務員の過労が深刻な問題になりました。
早朝から日付をまたぐ深夜までの終わらない残業、どれだけやっても何をやっても必ず全方位から罵声と石が飛んで来るやり甲斐のなさ。しかも本人も被災者。
私の友人は健康診断結果最悪。過労死寸前ドクターストップで退職しました。

SOLAさんがリツイート | 5803 RT

特に災害時に被災地の公務員に「税金泥棒!」なんて叫ぶ方は、復興の最大の障害になることをここに記しておきます。
そういう団体や人物を絶対に味方にしてはいけません。公務員は同じ被災者の一人で、更に復興の最前線に携わる方は地方では稀有な技術や知識を修めた人の可能性も高い。潰してはダメ。

SOLAさんがリツイート | 4176 RT

(阪神の時もそうだったと思いますよ…)


まあ座れよ 的な(俺の鳥じゃないけどね!) #こんな時だからこそ俺の鳥を見て和んでくれ ow.ly/i/iDJ3v

1 件 リツイートされました


4月20日(水)のつぶやき その2

2016-04-21 03:01:45 | 雑記

(久しぶりのツイートです。発災後、仕事で家にも帰れず、家族にも会えなかったんですが、先日家族が職場におにぎりを持って来てくれました。妻には子供のことや壊れた家のことなどすべて任せっきりで、子供達も父親がいなくて不安だったろうに、私の事を心配してくれて。涙が止まりません。)(警部)

SOLAさんがリツイート | 6458 RT

(みなさん、つらいですが、力を合わせて頑張りましょう!他県から応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。)(警部)

SOLAさんがリツイート | 1504 RT

これ完全にアウトじゃないのかな?薬事法に詳しい方、ヘルプです。医薬品の募集をかけてますよ。

m.facebook.com/story.php?stor…

SOLAさんがリツイート | 636 RT

処方箋がないと出せないお薬が、ぱっとみただけでいくつかあった。素人のわたしでもそうとわかるようなものが。アウトですね。


自分専用の、スマホスタンドを使う。
吉祥寺には、もっと違うものを持参しよう。

食品サンプルのながお食研 pic.twitter.com/25nXYsShNA

SOLAさんがリツイート | 40 RT

ナポリタンのスマホスタンド。最近は、遊び心で購入して頂くので試作のように数量限定の商品もある。
食品サンプルも、昔のパラフィン(蝋)でなくビニールで良かった。 pic.twitter.com/bYO8jdXSZW

SOLAさんがリツイート | 119 RT

夏らしく、かき氷のスマホスタンドは食品サンプルです。 pic.twitter.com/FHI3PSiBpn

SOLAさんがリツイート | 140 RT

今朝の一幕

小学生男子が2人、ガラスに息を吹きかけて文字を書いて

A男「B太」(けしけし)「友だち」(けしけし にやっ)

B太「A(けし)A(けし)Aお(けし)A男(けし)と(けし)友た゜(けし)友ださ(けし)友だち(けし)」(どやぁ)

いろんな意味でごちそうさまです。


うわw騙されるとこだったw

今までで一番説得力のある迷惑メールだったな。

URLで気づけた。 pic.twitter.com/18jZE9zbvl

SOLAさんがリツイート | 55065 RT

災害避難に現れる、完全母乳育児問題についてのお話です。完全母乳育児問題の参考→d.hatena.ne.jp/doramao/200912… / “被災地での授乳は赤ちゃんの栄養を第一に(成田崇信) - 個人 - …” htn.to/45DJcnN #自己撫熊 #子育て #心理

SOLAさんがリツイート | 38 RT

赤ちゃんに十分な栄養を供給することは、免疫機能を維持し、体力をつけ、成長を促すために必要不可欠です。
十分な栄養が供給されない赤ちゃんでは母乳であっても、それらの健康上の危険が高まることが予測されます。その場合、母乳に拘らず人工栄養を提供する事が求められるでしょう。

SOLAさんがリツイート | 46 RT

衛生面を担保できる液体育児用ミルク、震災対応用だけはまず備蓄するとかダメなのかな。

SOLAさんがリツイート | 12 RT

阪神の時長女が乳児で、長男もまだオムツしてて、色々困りすぎたので避難所にい続けられなくて県外の元夫実家に逃げた。おかげで自宅の荷物とか殆ど引き上げられないまま立ち入り禁止になってそのまま取り壊されてしまい、その後の生活が厳しかったのを思い出した。


とあるIT企業の社長がDJをやり、社員が社長のDJプレイに合わせて踊るという地獄の盆踊りみたいなパーティーが今夜、某所で開かれる。そう考えるとキャバクラみたいな店で社長のカラオケに手拍子するくらいの時代はよかった。DJ社長からさっきノリノリのメールが届いた。地獄まであと5時間です

SOLAさんがリツイート | 7594 RT

大きな地震起きるたびに会社から安否確認のメールが来るけど、自分の安否についての選択肢に死亡があったりツッコミどころあって笑える pic.twitter.com/0uRrE5xTHF

SOLAさんがリツイート | 5888 RT

九州新幹線「復旧の見通しが立ちません」
毎日新聞「九州新幹線が復旧しないので利用者がいらだってます!」
九州新幹線「じゃあすぐ動かします」
利用者「やめろ!」

SOLAさんがリツイート | 7 RT

自殺未遂者が身近にいる身としては、ネットにしのうとしたけどしにきれませんでしたごめんなさい発言を度々載せているのを見てほんとうにいらっときました。
いらついた。それ以上でもそれ以下でもなく。


しんでおわびします って責任を感じてる表現のつもりなんだろうけど、実際は周りの誰かに責任転嫁してるだけだからね!


超えたらあかん線を越えとると思うぞ? (=゜ω゜)ノ pic.twitter.com/MePS2nf8cq

SOLAさんがリツイート | 4815 RT

「米軍協力、オスプレイはやめてほしい」 民進・原口氏: #朝日新聞 asahi.com/articles/ASJ4M…

では、地元熊本の声?

浜田大造県議=民進・県民クラブ「性能のよいものが支援することはよいことだ。このような非常時にとやかく言う人の方がおかしい」 #民進党

SOLAさんがリツイート | 363 RT

ここでHTBの仕事とNHKの仕事を比較してみましょう pic.twitter.com/7vsVMP9Yj6

SOLAさんがリツイート | 7 RT

芸人のハナワさん、今までは「ゲッツ」って言ってお金もらって人生のコスパ良さそうで特になにもなかったけど、避難所に食料だけでなく「子供が退屈だろう」とおもちゃを持ってきて配ってくれてて、今後さん付けで呼ぶし、黄色のスーツを買います。 pic.twitter.com/InCA55uJox

SOLAさんがリツイート | 3681 RT

ひどい

SOLAさんがリツイート | 101 RT

これはひどい

SOLAさんがリツイート | 92 RT


4月20日(水)のつぶやき その1

2016-04-21 03:01:44 | 雑記

俺が見たいのは、

大川隆法「すぅ……邪神です(口から触手が飛び出しながら)」
信者「ウワァーッ!」

みたいな光景なんだ

SOLAさんがリツイート | 629 RT

熊本県全域での宅急便のサービス再開のお知らせ | ヤマト運輸 fb.me/2bDrZKIKP

SOLAさんがリツイート | 6 RT

提出する書類がみつからなくて、テンパってゴミまで漁ったけど、落ち着いて座ったら足元に置いてた…あああぁぁぁ

一気に脱力。


がれきで脚を怪我しても、釘やガラスで血だらけになっても、決してひるむ事なく体力の限界まで探し続けるそうです。ありがとう!ありがとう!本当にありがとう!見てるだけで涙が出ます、頭が下がります。彼らこそ小さなHEROだと思います。 pic.twitter.com/HalxMcw1V3

SOLAさんがリツイート | 28180 RT

怪我したら休ませてあげようよ…

SOLAさんがリツイート | 19 RT

ほんとだよ、なんでこんなところでまで感動を消費してるんだよ。(´・ω・`)

SOLAさんがリツイート | 2 RT

休ませてもらえないのは、代わりがいないんだと思うよ…
休んでる間に誰かが死んじゃうかもしれないと思ったら休むに休めないだろうし。人間が。

人間のほうの都合でこんな状態で働いてもらってほんと申し訳ない。


フォロワーさんとの会話から感じたことをひとつ。ある地域では「支援級の子は学年の修学旅行に行かない」と決まっている学校がある、というところから。それはおかしい!という話ではなく、別の角度から思っていること。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

実は、息子は去年、学年の宿泊行事に参加しなかった。これは家庭で決めたことで、学校から押し付けられたものでは決してないのね。知的な遅れのある息子とは突っ込んだ会話は難しいので、簡単な質問を繰り返して真意を探っていくんだけど、息子の考えは「行きたくない」だった。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

息子には交流に行っても分からないことも多いし、おとなしく座っているので、時間を過ごすだけになっていて、そこに運動会などの嫌な思い出もあって、交流級そのものに拒否感が強く、それよりは支援級で過ごしたいという思いがあったのね。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

この思いをそのまま受け入れるのは「わがまま」にもなり兼ねない。担任の先生、交流級の先生に宿泊学習の様子を聞いてみたところ、私たちの想像以上に4年生というのはまだ幼いのね。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

自分の荷物を用意して、持って、自分で管理すること。行って帰ってくること。正直、子どもはそれだけで精一杯だから、4年生の宿泊は部屋での自由時間を多めに設定しているんだって。部屋でトランプしたりウノしたり。つまり、支援級の子にとっては間延びしやすい。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

この時間をうまく過ごせるかどうかで、宿泊学習が楽しかったかどうかが決まると言っても過言ではないわけ。過去には支援級の子だけで遊んだりということもあったし、今回も支援級の先生が引率するから、そうやって過ごすことも可能だし、というかもちろんそうしますよ、と。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

それを聞いて、私と夫は「息子にはまだ厳しいだろう」という判断をして、宿泊学習の欠席を決めたのね。行ったところで、「自分だけ先生に遊んでもらえる」という誤学習になり兼ねない。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

この「学年の宿泊学習を欠席する」というのは、ちょっと学校に動揺を与えたの。それまで学年の旅行には参加するのが当たり前だから。どんな子も基本的に参加する。なので、私たちも丁寧に欠席の理由を説明したのね。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

息子は宿泊学習に行かなかったことは、一部の先生方に「学校行事だからといって支援級の子どもも全員参加で連れて行く意味ってあるの?」みたいな議論に。主任から聞くところによると、行くだけでも行ったほうがいいという人もいたし、意味がないならやめればいいという人もいたと。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

行事ってそのときすぐに変えられるようなものじゃないし、変わったときには自分の子どもはいないかもしれないけど、「うちはやめておきます。理由はこれです」と言ったことで、議論を少しでも起こせたのであれば何かが変わるきっかけにはなったかもしれない。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

どうだろう。インクルーシブとはこういう過程を経なければ到達しないんじゃないかと思う。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

海外の支援が充実してる国から見たらバカバカしいし、いま苦しい思いをしている人には遅すぎる作業だろうけれど、事実を積み重ねていくことで見えてくるものもあるかもしれない。夢くらい見てもいいじゃんってことで。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

うちの息子の場合は行事に参加しても理解が難しいというのもあり、やや「行かない」ありきなところはありましたが、例えばお子さんは行きたいけれど内容が難しいとか、いろんなパターンが考えられて、その子の希望を最大限考慮しつつより良い参加の方法を考える作業って、絶対無駄じゃない。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

地域の支援級の子が合同で修学旅行に行けるようにとかならないのかなぁと思ったり。支援級だけで学習発表会みたいなのをしてるって聞いたので。インクルージョンの発想からは外れるけど、何でもかんでも一緒ならいいってもんでもないでしょうし。子供達にとって意味のあるものにする、が第一義かなと。

SOLAさんがリツイート | 3 RT

@hirosachiya 毎年、支援級合同の宿泊があるんですよ。1年生から。そっちで十分楽しい思いはしてるんですよね。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

修学旅行そのものは、適切な旅程、適切な活動内容であれば、子供たちはとても楽しいし、自信がつく。支援校の修学旅行だって、全員ですべて一緒に動くわけではありません。行き先に「様々な活動が出来る」ところを選び、先生を含め何班か分けて行動します。途中の食事と宿は一緒。

SOLAさんがリツイート | 2 RT

@hiyokoharumaki 三浦ふれあいの村…?とかでしたっけ。支援級全員で行くのですよね。だから最終学年の児童たちだけ集まって、箱根とか(県内特別支援学校小学部修学旅行の定番)に行けないのかなと、ちらと思いました。

SOLAさんがリツイート | 2 RT


4月19日(火)のつぶやき その3

2016-04-20 03:03:40 | 雑記

ご遺体や負傷者を運ぶ時に、カメラを下げるという、ただそれだけの矜持がマスコミにあれば、この二十数人の警察官は新たな搜索や救助ができるんじゃないの?…「南阿蘇村の土砂崩れ現場で1人発見」news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… pic.twitter.com/JxYrKq1RC9

SOLAさんがリツイート | 6082 RT

仙台市が震災支援のお返しとして備蓄を開いて送ったそうだが、第一便は「粉ミルク、おむつ、生理用品」で、チョイスの理由が「経験上、緊急に必要にも関わらず不足したもの」だと聞いて、昨日からの生理の知識云々の流れを見てるからなんか胸アツだ。認識が共有されて、次に生かされてる。

SOLAさんがリツイート | 8804 RT

ニフティサーブとかPC-VANとか懐かしすぎるやろ…


話題になっていた、4月11日の名古屋競馬3レースの
ゴール後の丹羽克輝騎手によるメイショウコルチカへの暴力行為疑惑の映像を見ましたが・・・・鞭で叩いてる。
馬自身も怯んじゃってるし、これは流石に酷過ぎる
#メイショウコルチカ pic.twitter.com/78Knc6mBVo

SOLAさんがリツイート | 212 RT

馬を鞭で叩いてるっていうからてっきりお尻をペチーンってやるのかと思ったら、頭殴ってる感じ…なにこれ。


速度無視してオスプレイの積載量がーとか言ってる人はあれだ、東日本大震災で見たMi-26の雄姿が忘れられないのに違いない。 pic.twitter.com/EOZ78u6sqi

SOLAさんがリツイート | 1677 RT

立花さん、日赤もユニセフもいっさい信じられないけど自分の口座は信じてほしかったなんてすごいわがままですね
m.facebook.com/story.php?stor… pic.twitter.com/0gK5VoK1K4

SOLAさんがリツイート | 47 RT

どうでもいいこと言うけど、「ほしいものリストの対義語はやきいものショパン」ってギャグずっと言ってるんだけど誰にも相手にされたことない

SOLAさんがリツイート | 19097 RT

しかし、この中傷はひどいですね。こんなことしか言えないんですね。こんなこと書くくらいなら現地の支援に…行っても迷惑なだけですし。「こんな書き込みの暇があるなら熊本地震の支援でも行った方がいいが、まあ行っても役に立たないかな」 twitter.com/itoshunya/stat…

SOLAさんがリツイート | 4 RT


4月19日(火)のつぶやき その2

2016-04-20 03:03:39 | 雑記

九州の被災者に函館の物件無償で貸しますが263件もシェアされててついわらってしまった。みんなどこでもドアでももってんのかなあ

SOLAさんがリツイート | 5 RT

「あたたかいおしらせです!」ってシェアしてたひともいたけど、家具もなくストーブもない4月の函館は凍えるよ

SOLAさんがリツイート | 1 RT

RTしようかなと思って読みなおしたら、「マスゴミ」とか「放射脳」とか書いてあって、RTをやめることはよくある

SOLAさんがリツイート | 59 RT

本日、いい意見なのに、「マスゴミ」などというセンス最悪なクソだっさいダジャレを実にナチュラルに使ってらしたのでRTを断念したツイートが一件ございました……。

SOLAさんがリツイート | 71 RT

明日久々にキャリーを使うのでちょっと慣らさないとだめかなと思ったけど、自分から入って行って過ごしているので安心です。一度覚えたものはしばらく使わなくても忘れないね。 #buncho pic.twitter.com/1vzP5FJnT6

SOLAさんがリツイート | 16 RT

ツイッターって、こういうの、精度高くて驚くよね pic.twitter.com/rWSUi9d8vT

SOLAさんがリツイート | 532 RT

「警察署ってどうやって行けばいいですか?」と道を聞かれて、側にいた息子が案の定「おじさん犯罪を犯したんですか?ひき逃げしましたか?」と余計かつ失礼過ぎる質問を。お願いだから黙ってて…

SOLAさんがリツイート | 8 RT

支援級は生徒数こそ少なくても忙しくなる可能性はたっぷりある、ということの認識の問題かもしれないし、
逆に、普通級の先生方が(本来の定時というのを大きく超えて働かないといけないぐらいに)多忙すぎるから、「支援級の方がまだ忙しさがマシ」とも言えるのかもしれない。

SOLAさんがリツイート | 10 RT

セロトニンの再取り込みを疎外しそうなアイス pic.twitter.com/i2qilBQ3Cg

SOLAさんがリツイート | 201 RT

友人の一人が九州の方に嫁入りしてたから安否確認してたんだけど無事連絡ついて、ただ家が悲惨な状態だというので有志で口座に見舞い金をぶっこんでおいたんだけど「ありがとう、使える様になったらこれでガチャ回すね;;」って返ってきて違うそうじゃないでLINE埋まったの面白すぎた

SOLAさんがリツイート | 6197 RT

なぜ俺のATOKは「100000000総括約」と変換するんだぜ。絶対漏れなさそうな安心感がある響き。

SOLAさんがリツイート | 8 RT

小六で歴史の授業が始まる時に先生が
「みんな、これから歴史の授業を始めるけど、知りたいこととかあるかな?」
と言ったら即、手を上げて
「大和朝廷が成立するまでの百年間」
と言った奴がいて先生が
「それは俺が知りたいよ」
と返していたのを覚えている

SOLAさんがリツイート | 871 RT

>段ボール箱にも重力波が入っています
この、何を言っているんだ感が pic.twitter.com/FTvOinTvab

SOLAさんがリツイート | 3209 RT

「高波動(重力波)を導入したポリエチレン袋」……>RT

SOLAさんがリツイート | 1 RT

グラビトンってあれでしょ、『サイレントメビウス』のキディが撃ってるやつでしょ(平成生まれを歯牙にもかけない態度)

SOLAさんがリツイート | 1 RT

あ"あ"あ"あ"猫のポヨポヨお腹枕が気持ちよくて最近毎朝頭のっけて使ってたんだけど今日見たらうちのチビちゃんにとられてたああああなんっっっっっっだよその「残念でした?」みたいなウィンクはよおおおお私の枕だよ返してようおうおうおうお pic.twitter.com/2tyIhw1XCZ

SOLAさんがリツイート | 3032 RT

「どこにいけば食べ物が手に入るとか、情報が欲しい、みんな充電残量と戦いながらネットで検索している」っていうインタビューがテレビで流されるのヤバいやろ ねえ テレビ

SOLAさんがリツイート | 1585 RT

大阪・天満の造幣局に新たに出来た造鶴局。江戸の金座銀座に倣って通称鶴座と呼ばれるようになって、困ったのが笑福亭一門。「アレ、5代目が建てまして」というネタにはなっても名跡鶴座は障りがあると改名したのが初代鶴瓶。
#適当なウソをつく twitter.com/y_tambe/status…

SOLAさんがリツイート | 11 RT

.@y_tambe
「俺すごいこと考えたかも」
『何?』
「ただの紙で折り鶴作って被災地に送りつけるのは迷惑、紙幣で折り鶴作るのは大変、なら」
『なら?』
「折り鶴の絵が入った硬貨か紙幣かを急きょ鋳造なり発行なり」
『その発想はなかった』

SOLAさんがリツイート | 81 RT

『わたしの個人口座です』
『硬貨でなく紙幣だとありがたいです』
『そうしたらわたしも動けます』

動かなくていいです

おまたぢから 立花杏衣加
ameblo.jp/bellydancefuyu…

SOLAさんがリツイート | 219 RT

”わたしに預けていただければ、「主に」現地に速やかに回します。” 主に、ってところがすごいな。じゃあ副次的にはどこに回すのか。

SOLAさんがリツイート | 4 RT

わりとどうでもいいけど、その名称発音するの恥ずかしくないんかな。ないんやろな。超絶どうでもいいけどめっちゃテカテカに見えるな。


その漫画まだ続いてますwRT @fujisiroto_ya: TLに生理ネタ見かける度に、小学校の頃読んだ「甘い生活」って漫画が脳内にふと蘇る
とんでもエロネタ漫画だったけど女の子が「ナプキンの着け心地?いい気分じゃないよ股に小さいオムツ当ててるようなもんだからね」って言ってた

SOLAさんがリツイート | 128 RT


4月19日(火)のつぶやき その1

2016-04-20 03:03:38 | 雑記

阪急京都線特急の女性車両、、
首に白いカメラぶら下げてる。 pic.twitter.com/RJBoKfRgI6

SOLAさんがリツイート | 747 RT

罰ゲームかなにかやっているの?>RT

SOLAさんがリツイート | 1 RT

降りた駅で駅員に知らせたら、早速対応してくれはったらしく、次の駅で駅員さんが乗り込み説得をしたけど、そのまま拒否して乗車してたそうです。阪急沿線では有名な常習者で何度お願いしても拒否されると。

SOLAさんがリツイート | 379 RT

盗撮っぽいのも前からやけど、阪急側にカメラの中を見る権限が無いのでどうしようもなく申し訳ありません…と駅員さん言ってました。ただ、カメラ向けられて気持ち悪いのは男女関係なく誰でもそうで、迷惑行為については今後も説得を続けますので、みつけたらすぐ知らせてくださいと言われました。

SOLAさんがリツイート | 379 RT

こういうの続けてるとそのうち迷惑防止条例的な何かで規制されるようになるんじゃないかね


あべのハルカス「小鳥のアートフェスタ」本日最終日。時間未定で最終日にインコアイス数に限りがありますが全六種追加入荷予定です。おおさかうずらさんのぬいぐるみ製作の実演も有。お買い忘れはありませんか?※最終日は5時閉場になります #小鳥のアートフェスタ

SOLAさんがリツイート | 16 RT

中学校の担任。生徒たちの前で「俺は忙しいんだ。お前らの親どもの要望になんていちいち答えてられるか」。保護者会では「ご要望があったら遠慮なく言って下さいね。なるべく取り入れるよう努力しますから」どっちなんだよ。

SOLAさんがリツイート | 52 RT

役所は地震に耐えるようにちゃんと作っとけ、というのは東日本大震災の教訓のひとつなんじゃないかな twitter.com/buri_goki/stat…

SOLAさんがリツイート | 56 RT

現地ではこのFacebook投稿をした女性を中心に「つながり親衛隊」みたいなものが出来上がっている可能性がある これまでを見る限り、「つながり」の人間は誇張した自身の実績と過激な行政批判を喧伝し、被災者に「行政はダメだからこの人たちに従うしかない」と思わせる カルトと同じやり口

SOLAさんがリツイート | 321 RT

災害情報や応援系の曲(ZARDの「負けないで」とか)が続けて流れるなかなぜか突然リクエスト曲のテレサテン「つぐない」が流れるOBSラジオ…。震災で不倫がバレたりしたのかなぁ…

SOLAさんがリツイート | 10 RT

@piimama わざわざあの服作ったんでしょうね…暇というか、他にやることないんかな…ないんでしょうな…(呆


私がリタリンもコンサータも飲んだところで依存しないのは生まれつきそういう体質だからですよ。
健常者がリタリンを抗欝剤として飲み続けたり、憂さ晴らしや興味本位、無理な労働のために飲めばそりゃ依存しますよ。
でも健常者が依存するのは気合が足りないからとか、思ったこともないけどねぇ…。

SOLAさんがリツイート | 14 RT

あ、でもリタリンを濫用していた人達とそれを食い物にしていた医者とかお薬屋さん達のおかげで人生滅茶苦茶になるような酷い目に遭ってるので、未だに悪びれることなく処方薬で遊んでるような人は許さないしフォローされてもブロックしますよ(にっこり)

SOLAさんがリツイート | 5 RT

.@rafcocc さんのコメント「たぶん町長が手玉に取られてるだけだと思いますよ。「FBを使うのが今どきの常識」とか言われて、動画撮影に協力させられてるだけでしょう。彼らの..」にいいね!しました。 togetter.com/li/963483#c264…


.@ke_1sato さんの「異常事態:御船町支援」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/963483


シュールな看板で有名な直方の美容室ですが、これ多分今回過去最高のクオリティ来たわ、、、、、笑いが止まらねえ pic.twitter.com/MmENCM6CE9

SOLAさんがリツイート | 11114 RT

せっかく食べた肉を吐くなどした。勿体ねぇ。


喉の奥の変な味が取れない


党派性なんか災害時にはなんの役にも立たない

SOLAさんがリツイート | 41 RT

.@AKILA1113 さんのコメント「皆様、色々ありがとうございます。トラップとかってありますが、そもそも家に入れない為の警報装置であり、怪我させるのが目的じゃないので。
..」にいいね!しました。 togetter.com/li/964108#c264…


.@AKILA1113 さんのコメント「泥棒連中を非難したって実行してきます。なので自分、家族財産を守る為にも行動してください。
元気な私達が援護出来る方法は早急に生存から..」にいいね!しました。 togetter.com/li/964108#c264…


.@cu6gane さんの「被災避難で家を空ける際の父親(元自衛官)の空き巣対策に脱帽したお話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/964108

1 件 リツイートされました


4月18日(月)のつぶやき その2

2016-04-19 03:03:59 | 雑記

避難所で男性が女性の生理(月経)への理解が乏しいと問題になっているようです。男性はアンケートに協力願います。女性はRTください。
生理には7日の間で多い日と少ない日があります【多い日1日に何回ナプキンを交換すると思いますか?】

SOLAさんがリツイート | 10272 RT

避難所で生理用品は贅沢品!から一連の流れを見て思ったことを。男性方にさらっと目を通してほしいです。(全3枚) pic.twitter.com/cUO0HdkQQz

SOLAさんがリツイート | 43520 RT

→さあやなのさんのアンケートは男性が無理解を実感するきっかけになるでしょうし意義あるものだと考えRT済です。ただ、繰り返しますが「男性は生理に無理解!無知!」と女性が断罪するきっかけにもなりかねないのでそうならないといいなと…同じ女性でも他人の生理事情には疎かったりしますので。

SOLAさんがリツイート | 14 RT

無礼なアンケート用紙には答えない自由もある。というか普通に怒って良いということ。mhlw.go.jp/seisakunitsuit…

SOLAさんがリツイート | 52 RT

「女性の生理を知らない事を責めるなよ、男の生理知らんだろ!」
それ思いあがりですな。

男性の朝立ちは健康に影響しないけど、女性の月経はヘモグロビン値を押し下げるだけの強い影響を持ってますので。
検査値に影響が出るか、出ないかは大きい。

SOLAさんがリツイート | 532 RT

災害時、ネットで感情論戦わせるの疲弊するからやめといた方がいいし、「でも感情的になってしまうんだもん!」ていう人はすでに直接被害を受けていなくても心が疲れている可能性があるので、少しネットから離れてはどうだろうか

SOLAさんがリツイート | 106 RT

何度も申し訳ないけど、Facebookで「瀬川映太」という方が、御船町に駐車場100台分確保したから今日からでもボランティアに来てくれって呼びかけてるんですよ。これ、止めてあげないと御船町は大混乱に陥ると思うんですけど、どなたか何とかしてもらえませんか。(´・ω・`) #熊本地震

SOLAさんがリツイート | 1182 RT

どう考えても日本に液体の育児用ミルクがあったほうがいいと思うし、ほとんどの人がそう感じてるのではないだろうか?災害時など特に思う。 pic.twitter.com/jegwMPjWOh

SOLAさんがリツイート | 340 RT

え、この本なに? やばくね?:殴って育てろ: イライラしない・叱らない・褒める子育ては間違っている あなた流育児で幸せになる3ステップ Kindle版 amzn.to/1VaOBf4

SOLAさんがリツイート | 32 RT

NHKで「団塊世代は世間で思われているほど恵まれていない」と困窮する団塊高齢者の例を紹介しているのだけど、「一時は年収が1000万円ありました」とか、「現在の収入は夫婦合わせて37万円です」とか、今の若年層には到底手が届きそうにない話してる ( ゜д゜)

SOLAさんがリツイート | 4087 RT

知人の女性が、酔った勢いで一緒にお酒を飲んでいた潰れた男性2人をホテルのベッドに寝かせて、身包みはがして自分だけ帰宅し、朝2人に地獄を味わせた話を思い出したので是非何かのネタに

SOLAさんがリツイート | 5754 RT

誰かが「今日は○○した」ってツイートしたら「自慢うぜぇ」って思っちゃう人は、なぜそれが自慢だと思うのか一度自問自答してから表明すると、要らざる諍いを避けられるんじゃないかなと思いました(何か見た

37 件 リツイートされました

1924年(大正13年)。北海道。ニシン漁番屋の子供たちののどかな風景。子グマと相撲を取って遊んでいます。 pic.twitter.com/a3N9uO6a6L

SOLAさんがリツイート | 1510 RT

のどかの概念が違う…

SOLAさんがリツイート | 115 RT

同じものかわかりませんが、避難所運営ゲームやった時に、緊急事態が次から次へと起こるのに「報道陣がTV中継車の駐車スペース欲しがってる、2台分」とか「大臣がこれから被災者激励したいらしい、どうしますか」とかのイベント起きるとゲームでもほんとキレそうだったことを思い出しました>RT

SOLAさんがリツイート | 3486 RT


4月18日(月)のつぶやき その1

2016-04-19 03:03:58 | 雑記

息子の担任は今年も異動せず。入学・情緒級新設から6年間通しで担任してもらえて、本当にありがたすぎる。ばちあたるんじゃないかと思うけど、これは息子の前世の人徳かなんかだと思っておこうか。(こういうときだけ前世を持ち出す)


乙武批判で一番直球な批判は
「妻子を複数回裏切って嫁にケツ拭かせる人間が、他人である有権者を裏切らない筈がない」
ってヤツだ。うむ、正論過ぎて思いつかんかった。

SOLAさんがリツイート | 2229 RT

もうすぐ長崎を出ますが、ハウステンボスで聞いたお話をひとつ。
「こんな時期に来てくださってありがとうございます。今の時点でキャンセルが多くもうGWは諦めています。お帰りになったら長崎は大丈夫だったとお話しください」

SOLAさんがリツイート | 15590 RT

昔七夕祭りで目撃した切ない出来事を描きました。 pic.twitter.com/UjV5uJr1RB

SOLAさんがリツイート | 21977 RT

息子が0歳の年に買った夫の車を買い替えることになった。ずっと新車の気分でいたけど、気が付いたら10年過ぎてた。そうだよな、息子もう6年生だもんな。

などといっていたら、新車が出来上がるまでの代車のシートベルトのバックルが故障した。


後で試す / “無料でGoogleカレンダーからガントチャートが作れる「GANTTplanner」 - GIGAZINE” htn.to/H2qwfG

SOLAさんがリツイート | 10 RT

冷蔵庫で「解凍」された七城豚肩ロースと、ハーブ花壇からちぎってきたローズマリーとタイムでポークソテーだー!

#被災飯テロ pic.twitter.com/vDMM1qBF68

SOLAさんがリツイート | 1023 RT

イ ン ド の 首 相 、 握 力 が 強 い pic.twitter.com/bzTfbx0bcW

SOLAさんがリツイート | 30356 RT

時間ぎりぎりで出て行ったはずの夫が宿舎玄関から5歩ぐらいのところに車停めてわたわたしてて、しょうがないのでわたしの車に乗り換えてもらって、バックルを応急処置して駐車場に戻した。ディーラーに持ってく?とメールしたが反応がなく(多分メールに気づいてない)、その日はそのまま。


翌日、休みだった夫が単独でディーラーに出向いたものの、経年劣化するぐらいには古い車なので部品の在庫はなく、新車の納車まで騙し騙し乗ることに。その場で納車の話になり、手続きがらみの話をされたらしいが「あ、嫁に言っときます」「嫁にやってもらいます」と丸投げ宣言して帰ってきたらしい。


担当の営業さんに、それ奥さんに言っていいんですか、大丈夫なんですか、と何度も念を押されたらしく、夫は「俺に言われても知らんもん」と。
うちとは逆で「嫁に言ってもわからん」「嫁には言わないように」というパターンが多いんだそうで。


むかーし、某自動車関連の店舗勤務だった頃
「あんたじゃわからんから男の人呼んで」
と、要件も言わずに取次ぎを要求するお客様が時々いらっしゃったのを思い出した次第。


このつぶやきは、女性が多いコールセンター他で日常的に困っているあるある案件へのギリギリ上司の許可が取れる対処法の共有、という真面目な目的のものですので「面白くない」と言われても「読むつぶやき間違えていますよ」としか答えられません
twitter.com/konkazue/statu…

SOLAさんがリツイート | 91 RT

「シビル・ウォー」4/29公開予定
「HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス」5/14公開予定
「デッドプール」6/1公開予定
「仮面ライダーゴースト(仮)」 8/6公開予定
混乱しがちなので早見表 pic.twitter.com/S6jG67pk0A

SOLAさんがリツイート | 10648 RT

しつこい勧誘に「助教なので…」と断ろうとしたら「(某私大)の助教も先日うちでマンションを」とか言い出したので「あなたは国立大の助教の給料を知っていますか?」「任期付って知ってますか?」って畳み掛けたら丁寧な詫びとともに電話切られた。 twitter.com/hkubota1016/st…

SOLAさんがリツイート | 108 RT

本人の呟き確認。仙台アーケードの横断歩道近くで『熊本地震募金』している団体は東日本大震災でも色々トラブルを起こしている団体なので、仙台の人は募金するときは赤十字や青年会議所等バックが分かるところに。 pic.twitter.com/ULQ8bI1LBc

SOLAさんがリツイート | 3655 RT

広島で千羽鶴の焼却に毎年1億円かかっているというのを読んで、千羽鶴の意味を考えてしまった

SOLAさんがリツイート | 499 RT

カツカレーのイギリス人気は知っていましたがここまでワケわからなくなっていたとは。カツカレーペーストにカツカレー炒め物の素、瓶いりカツカレーが怖いです。 pic.twitter.com/0j9EDSoFbG

SOLAさんがリツイート | 3991 RT

よく考えたら本人なわけない、あれはなかじまやないなかやまや(何か見た


寝る寸前まで電気をけしてスマートフォンを見ています。数秒で寝入るので、割とキワのキワまでスマホでツイッターとか見たりセーラームーンドロップスをしてたりして、長年の勘で、おっ、落ちるぞ!を察知すると早業でスマホを放り出しメガネを外し即寝ます。

SOLAさんがリツイート | 3 RT

↓寝入った瞬間にスマホが顔面直撃したり電池残量警告で飛び起きたりしてるわたしはまだまだ修業が足りないらしい



4月17日(日)のつぶやき その2

2016-04-18 03:06:41 | 雑記

宇土市役所庁舎、崩壊寸前に 「本当に潰れた…」 asahi.com/articles/ASJ4J…
"十数年前の耐震試験で「震度6や7の地震には耐えられない」との結果が出ていたが、財政上の理由から建て替えを先延ばししてきた。"
お金がないとこうなるんだよなぁ…

SOLAさんがリツイート | 684 RT