goo blog サービス終了のお知らせ 

fineplay

暇人の戯言

ご結婚

2006-01-11 01:26:54 | お笑い
キムキム兄やんこと木村祐一さんが結婚されました
めでたいんですけどキムファンの私にはちょっとショック
ほんといろんな意味でね
でも、祝福しますのでえみり夫人と末永くお幸せに
てか、キムってバツ2やったんやね
バツ1なんかと思ってた。
なかなか波乱万丈な人生なんですね。

ABCお笑い新人グランプリ

2006-01-10 01:30:24 | お笑い

見ました。
優勝はとろサーモン。
優秀賞は、天然もろこし、にのうらご。
今回は名前は知ってるけどネタはあんまり知らん人ばっかりでてた感じ。
他は、ベリーベリー、ネゴシックス、ビタミンS、スーパーZ、田中上阪、日刊ナンセンス、いがわゆり蚊。
なんか決勝進出メンバーがかなり意外でしたわ
私的には、ネゴ、ビタミンSとかがおもしろいなぁと思ってたんやけど・・・。
とろサーモンはもちろんおもしろかった。
てか、決勝ネタがイマイチやった気が・・・。
お気に入りがいなかったからかなぁ。
あぁ~ネゴやったらどんなネタしたんやろうとか思ってたし。
ん~まぁ、とろサーモンが優勝でしょうねぇ。
「カセットテープを食べ~る」が聞きたかったわぁ
どんどん(超)若手がわからなくなってきてるのでbase行かないとね


おめでとうブラマヨ

2005-12-26 03:15:22 | お笑い
さっきM-1録画してたの見終りました
ほんまにブラマヨおめでとう
初出場であれだけ笑いとって、ずば抜けて優勝したってのは見ててすごく気持ちがよかった
失礼ですがブラマヨってあんまり全国的に知られてるコンビではないので初めて出るしどーなるんかなぁって思ってました。
でも、やっぱり漫才うまいし本番でもその力が発揮できてほんまよかった
てか、ネタめっちゃおもろかった
2回目のネタも展開が一緒でオチも一緒やったのにあんなにおもろかったのはやっぱブラマヨさんの技ですな
最後の判定もかなりどきどき
ブ・笑・笑・笑・ブ・ブ・ブ
笑い飯が3枚続いたときにはかなりあせりましたわ
ブラマヨがんばれ~って言うました。
本当によかった。
これから全国区になっていくんでしょうか?
ちょっとさみしいけど実力のあるお二人なんでぜひ活躍していってほしい。

あとチュートリアルもかなりおもしろかった。
私の中ではもっとランキング上でいぃんじゃない?って感じ。
ぜひ、M-1常連組みになってもっと世間にチュートリアルはおもしろいと認知されほしい。

麒麟さんもよかった。
1回目のオチはご本人も大満足でしたね。
いや~さすが「麒麟枠」という言葉を作り出したほどの実績のあるお二人さん。
彼らはいつかきっと優勝してくれると信じてます。
あっ!ひーやんのHM使ってたよね。

笑い飯はほんまとてもいぃ意味でかなりふざけたネタですね。
2回目のマリリンモンローなんて笑い飯にしかできへんわ。
いつもいぃとこまでいくのに優勝できない・・・・。
10年目ギリギリで優勝しそう。

アジアンもおもしろかったけどなぁ。
馬場園梓ってほんま濁点多い名前やなぁ。
かなりウケた。
椎間板ヘルニアがどーとか言うてたけど大丈夫かな?
女性コンビの中でもかなりずば抜けて漫才うまいと思うんでこれからもがんばってちょ。

品庄は結構私の中で期待してたんで、期待しすぎてちょっと・・・って感じやった。
10年目でもうM-1出られへんのやなぁ。
でも、あんだけ売れててまだこういう賞レースに参加するってのはすごい人らやと思う。
テレビでしゃべるだけのタレントじゃなくてこれからもずっと漫才していってほしい。

千鳥すごい強運の持ち主なんでは??
千鳥のネタは特殊なイメージ。
あんだけの中から敗者復活ででてくるのはすごいっす。

南キャンはちょっと不発な感じ。
出だしはかなりおもしろかったけどねぇ。
山ちゃんのツッコミはいぃね。
結婚せんですんだからよかったのか!?

私の予想ブラマヨ・麒麟・品庄でしたけど、ちと当たってるよね。
てか、8組中3組も言うたらそら当たるか・・・。

M-1グランプリ

2005-12-12 22:17:40 | お笑い

出場者がついに決定しました

アジアン(吉本興業 大阪)
麒麟(吉本興業 大阪)
品川庄司(吉本興業 東京)
タイムマシーン3号(ケーアッププロモーション)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
南海キャンディーズ(吉本興業 大阪)
ブラックマヨネーズ(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)

吉本勢が7組
今年は正統派漫才をする人が多くて楽しみ
私の予想
麒麟、品庄、ブラマヨ
この3組がいぃとこまでいくのでは


ガキの使いやあらへんで

2005-10-07 23:19:45 | お笑い
お笑いというカテゴリーがありますが、全く書いてなかったので書きます。
ガキの使いスペシャル見て大笑いしました。
この前の旅行のやつよりおもしろかったと思う。
今回は学校編。
板尾の嫁と言われる外人のダンスが最高
これからマドンナの曲聞いたら絶対笑うわぁ
あと一番最初に出てきたムッシュかまやつがなんでこの仕事を引き受けたのかということを考えたらかなりおもろい。
もし、お金持ちになったらガキのDVDを全部買いたい。(いや、お金持ちじゃなくてもかえるな)
あとごっつも