goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

フィジーの徒然草

京都橘大学の演習

京都橘大学の健康科学部の皆さんに、毎年、会社の農園で演習を
行わせていただいてまして、今年で5年目になります。
作業療法士の卵の3回生の方が対象で、ケア・ファーミングの
考え方を取り入れていただいた学習の一環になります。

農園は、けいはんな学研地区にあるATRという研究所内にある
こともあり、少しアカデミックな雰囲気で毎回行っています。w
参加してくださる学生さんは女性が多い40人程度で、初回に小松菜を
定植してもらって、2回目に収穫するという体験を組み入れてまして、
和気あいあいとスタッフと一緒に作業も楽しんでもらっています。
3回生といえば、大阪に下宿をしている息子と同い年なのですが、
息子はちゃんと大学に通っているでしょうか?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る