カブト・クワガタの希少種がいるお店 フィールドガーデン

東京・町田市の「カインズホーム町田多摩境店」内にも店舗を展開しております、「フィールドガーデン」のブログです。

★マレーコーカサスオオカブト! 幻のギネス!! ★

2012年08月22日 16時11分20秒 | 昆虫/生体・用品



フィールドガーデン代表

モギ男爵のご友人でもある
BE-KUWA飼育ギネスの前タイトルホルダーの方が育てたマレーコーカサスオオカブトが

ついに飼育で120ミリ超えを達成しました\(^o^)/


ギネス記録更新だから・・・

『むし社さんに、送ってみたら???・・・』

とモギ男爵がオススメしたらしいのですが・・・

ご本人が
まだまだ、納得がいっていないサイズ!!

・・・だということで
今回は保留になったそうです・・・(´Д`)

もったいない・・・

・・・ということで

フィールドガーデンで、ご紹介しちゃいま~す(^з^)-☆

BE-KUWAギネスは
他の媒体で紹介されてしまった個体は申請できないので・・・

もう申請できないのは残念ですが・・・

とっても綺麗に羽化している美しい個体です(((^^;)
これぞ、マレーコーカサスオオカブトという胸角の形!!

いつも、この方は本当に飼育が上手!!・・・だとモギ男爵は絶賛しています(*^^*)

コーカサスオオカブトの幼虫を飼育したことがある方は
おわかりだと思いますが・・・

ヘラクレス、ネプチューン等ダイナステスに比べて
本当に大型個体を出すのは難しいんです・・・(´Д`)

だから・・・この技術は凄い!!!

ちなみに、こちらの方は
フィールドガーデン社製のヘラクレスマットを使用してくださっているそうですm(__)m

過去にもフィールドガーデン社製の
ヘラクレスマットを使用してくださっている方が

BE-KUWA飼育ギネスの数々のタイトルを獲得してきました!!!

●アトラスオオカブト
●モーレンカンプオオカブト
●オオゴホンヅノカブト
●ネプチューンオオカブト
●ヘラクレス・ブリュゼニ
●ヒルスシロカブト

そして
●コーカサスオオカブト

コーカサスオオカブトは
フィールドガーデン社製のヘラクレスマットを使用してくださっている方々が

3回も更新してくださいました!!!

もちろん、大型個体が
羽化するのは
マットによるものではなくて

飼育者さんの技術による部分が大きい!!

・・・とモギ男爵は申しております(((^^;)

飼育者の技術によって
大きさが変わる

それが、カブトムシの幼虫飼育の醍醐味ですね(^o^)

見事な個体を見せていただいて満足気な
モギ男爵でした(((^^;)

マレーコーカサスオオカブトの
幻の飼育ギネスサイズ個体のご紹介でした(((^^;)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●イングリッシュモルモットの... | トップ | ★マレーコーカサスオオカブト... »
最新の画像もっと見る

昆虫/生体・用品」カテゴリの最新記事