感動の山旅をご一緒に 山岳ガイド 福田浩道

山岳ガイド 福田浩道の山行の様子を綴ったブログです。

晩夏の燕岳

2012-08-27 07:25:01 | 北アルプス・燕岳
8月24日~25日 WILD-1 小山店 燕岳トレッキングツアー

8月24日 燕山荘に到着!

アウトドアショップ「WILD-1 小山店」 様のツアーで、晩夏の北アルプス・燕岳へ行ってきました。
いきなりですが、燕山荘に無事到着。今回ご一緒にた皆様と記念写真です。

 

今回の参加者の中には、最年少小学4年生のSちゃんがいて、山荘のスタッフから、早速、登頂証明書をいただいてました。よくがんばりました!おめでとう。

登頂は翌日とし、あとは夕食までは自由時間。生ビールやケーキセット! 皆さん、思い思いに山小屋ライフを楽しんでおられました。スタッフも生ビール片手に、反省会。今後のイベント展開の打ち合わせで盛り上がった夕べでした。


8月25日 絶景の一日

夜明け前、ゴリラ岩と燕岳

一夜明けて、素晴らしいお天気に恵まれた燕岳一帯。朝から感嘆の声がやみません。



燕山荘の憩いの場、喫茶・サンルームよりのぞむご来光

雲海の彼方からご来光。眼下に広がる大海原のような雲海の上に立ち、感動もひとしおです。



まだ間に合った・・・・コマクサ

燕岳の夏の風物詩・コマクサは、まだ咲いてました!



白砂青松の燕岳

朝食後、いよいよ山頂に向かって出発!
山の上は秋の空です。



すっかり有名になったイルカ岩と槍ヶ岳

よ~く見ると・・・・イルカの左下には、「スティッチ」が影絵となって表れてます・・・・・



燕岳登頂!

皆さん、よく頑張りました!
ぐるり360度の大パノラマを十二分に堪能します。



サルの群れも登ってきた

ハイマツの実の食い散らかしがあったので、「サルが食べた跡ですよ。」なんて話をしていたら、崖の下にサルの群れが登ってきていました。
山は生きた自然教室です。



日が高くなり、気温が上がり始めると、燕岳が夏の顔になって見送ってくれました。

参加者の皆さん、大変、お疲れさまでした&ありがとうございました。
また、ステキな機会を与えていただいたWKLD-1小山店の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

さて、また今日から合戦尾根を登ってきます。今度は、縦走です。
詳しいことはまた後ほど・・・・・

ではまた。