goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

初めてのブログです

エスカレーター その2

2005-04-13 | Weblog
私の知人は、駅のエスカレーターでは必ず立ち止まる。
しかも急ぐ人のために空けておく側に必ず立つ 
曰く、「駅のエスカレーターで急ぐなんてロクなヤツじゃない」 

それはそうかもしれないけれど… 
世の中いろいろな人がいるからねぇ… 

誰かに突き飛ばされていないか心配。
知人の無事を祈ってます 

エスカレーターで

2005-04-03 | Weblog
駅でエスカレーターに乗った時のこと。
片側は立ち止まって乗る人、もう一方の側は急ぐ人のために空けておきますよね。

人の流れの関係か、たまたま急ぐ人の側になってしまった私は前の人に続いて進みました。
突然私の前の人が止まる
反対側に行きたかったのに行けなかったらしいおばあさんが
手すりにシッカリつかまっていました。
私のすぐ後ろの人は急いでいるらしくイライラしているのが伝わってきます。

幸いにも隣の人が私達を通してくれたのでおばあさんを追い抜きました。
後ろの人も私に続いたのですが、その際、こちら側は急ぐ人のために空けるように、と
結構キツい言葉遣いでおばあさんに怒鳴ってる。

何を急いでいたのか知らないけれど、あんな言い方しなくてもいいのになぁ。

ツイてない日?

2005-03-24 | Weblog
今日はなんだかツイてない日でした。

朝、自転車 で道路の左端を走っていたら
いきなり曲がって来た車 が目の前に

運転者と目があってしまってビックリ

お互い慌ててハンドルをきり、何とか事故にはならずにすみました。
そのまま駅へ。高架下を歩いていたら、頭の上からかなりの量の水が落ちてきた
昨日の雨 の影響ですね。
でも何でまた私の頭の上なの? 髪は結構濡れました

そのまま出掛けて、出先でもいろいろあって…

帰り道、電車 に乗ろうとしたら
「遅れてます…」のアナウンスが聞こえる
置き石? 安全確認中? 帰宅できるかな…


何とか家にたどり着きました
今日はもう何も起こらないことを祈ります

行ってきました!

2005-03-15 | Weblog
確定申告に行ってきました
一ヶ月前に日付を間違えて焦っていた私でしたが
最終日の今日午後、やっと提出しました

しかし… 最終日の午後に用紙を取りに来て
その場で記入している人が結構いる

お尻に火 がつかないとやらない人は私だけじゃなかったのね
ホッ

お雛様

2005-03-03 | Weblog
昨年から作り始めたお雛様。
今年のひな祭りに間に合いました。

こうやって眺めるとなかなかの出来栄え。
うれしいな。

無効?

2005-02-26 | Weblog
きょう初めて入ったケーキ屋さん。
美味しそうなケーキ を買って支払の時、
「ポイントカードはお持ちですか?」とお店の人。

持っていないので作ってくれました。 でもね、
「このカードの有効期限は無効 です

ナニッ! 無効? ポイントいくら貯めても無駄ってこと ???
近頃はこのような言い方をするのが普通なの?
無期限、もしくは期限はありません、って言えばいいのに…

ケーキはとっても美味しかったです

読めない漢字

2005-02-24 | Weblog
心太 って読めますか?

たまたま私は読めたのですが 、難しいですよね。

薔薇(バラ)や髑髏(ドクロ)や躑躅(ツツジ)のように
読めるけど書けない難しい漢字は多いけれど、その逆は少ないかしら?

比較的簡単な漢字だけど読めない漢字
心太、束子、木耳、欠伸、他には何があるのかな?
ちなみに トコロテン、タワシ、キクラゲ、アクビ と読みます。

美人鏡?

2005-02-22 | Weblog
よく行く運動施設の鏡が「ほっそり映る鏡」だと今日初めて気が付いた。
こっ、これは噂に聞く 美人鏡 と思っていたら
「これはね 見栄ミラー って言うのよ 」とお隣の方のお言葉。
みっ、見栄ミラー ???

これが笑いのツボにはまってしまい、しばらく笑い転げていた私でした。

勘違い

2005-02-15 | Weblog
私、勘違いしてました。
確定申告は今日までだ! と。

13日の夜、突然「今年は確定申告をしなければ!」
昨年はたくさん医者に通ったので初めて医療控除の申告をします。

もう期限が迫ってる!医者から貰ったレシートはどこ?
散々慌てまくって申告用紙の封筒を見たら…
 3月15日まで ではないですか

一ヶ月先かと思うと気がぬけました