こんにちは
今日は、発表会情報です
2010年2月11日(木)にコンパルホールで、福祉施設を利用されている方々と大学生によるダンス交流会「レッツダンス元気の会」のダンス!ダンス!フェスティバルVol.3が開催されます
今年は、フレンズ新体操クラブのみなさんにも出演して頂くそうです
出演する方々が、一生懸命にキラキラした笑顔で楽しそうに踊っているのを見ているだけでとっても心を打たれます
日時:2010年2月11日(木)
場所:コンパルホール 1階文化ホール
開場:13:00
開演:13:30
賛助出演:フレンズ新体操クラブ
是非、お時間のある方は足を運んでみてください

今日は、発表会情報です

2010年2月11日(木)にコンパルホールで、福祉施設を利用されている方々と大学生によるダンス交流会「レッツダンス元気の会」のダンス!ダンス!フェスティバルVol.3が開催されます

今年は、フレンズ新体操クラブのみなさんにも出演して頂くそうです

出演する方々が、一生懸命にキラキラした笑顔で楽しそうに踊っているのを見ているだけでとっても心を打たれます

日時:2010年2月11日(木)
場所:コンパルホール 1階文化ホール
開場:13:00
開演:13:30
賛助出演:フレンズ新体操クラブ
是非、お時間のある方は足を運んでみてください

こんにちは
発表会情報です
明日の水曜日に【STUDENT'S PERFORMANCE】 GOLD BALLET ACADEMY が催されます
日時:2009年12月23日(水)
場所:iichiko 音の泉ホール
開場:13:30
開演:14:00
入場無料(全席自由)ですが、整理券が必要です。
クリスマス前に観に行かれてみてはいかがでしょうか



発表会情報です

明日の水曜日に【STUDENT'S PERFORMANCE】 GOLD BALLET ACADEMY が催されます

日時:2009年12月23日(水)
場所:iichiko 音の泉ホール
開場:13:30
開演:14:00
入場無料(全席自由)ですが、整理券が必要です。
クリスマス前に観に行かれてみてはいかがでしょうか



こんにちは
発表会情報です
今度の日曜日に、NOBATA BALLET STUDIO 20th Anniversary Concert【CINDERELLA】が催されます
Program
Part1 小作品集
Part2 シンデレラ(全幕)
日時:2009年12月13日(日)
場所:大分県立芸術会館 文化ホール
開場:15:30
開演:16:00
入場無料ですが、整理券が必要です。
お問い合わせ
野畑バレエスタジオ
20周年記念発表会の「シンデレラ」全幕を観に行かれてみてはいかがでしょうか


発表会情報です

今度の日曜日に、NOBATA BALLET STUDIO 20th Anniversary Concert【CINDERELLA】が催されます

Program
Part1 小作品集
Part2 シンデレラ(全幕)
日時:2009年12月13日(日)
場所:大分県立芸術会館 文化ホール
開場:15:30
開演:16:00
入場無料ですが、整理券が必要です。
お問い合わせ
野畑バレエスタジオ
20周年記念発表会の「シンデレラ」全幕を観に行かれてみてはいかがでしょうか


こんにちは
発表会情報です
今度の月曜日23日(祝)に、【第30回後藤智江モダンダンススタジオ発表会】 が催されます
日時:2009年11月23日(祝)
場所:大分文化会館(大ホール)
開演:18:00
チケット:2000円
お問い合わせ
後藤智江モダンダンススタジオ
097-532-0158
今回の発表会は、第30回の記念講演なので大変楽しみです
連休の最後に是非、行かれてみてはいかがでしょうか



発表会情報です

今度の月曜日23日(祝)に、【第30回後藤智江モダンダンススタジオ発表会】 が催されます

日時:2009年11月23日(祝)
場所:大分文化会館(大ホール)
開演:18:00
チケット:2000円
お問い合わせ
後藤智江モダンダンススタジオ
097-532-0158
今回の発表会は、第30回の記念講演なので大変楽しみです

連休の最後に是非、行かれてみてはいかがでしょうか



大分大学開放イベント/現代アートイベント/アートプロジェクト2009】のご案内です
大分大学教育福祉科学部情報社会文化課程総合表現コースの【ラブティポコカ 心おどる、アートの世界へ】と題して10月31日(土)~11月1日(日)まで大分大学旦野原キャンパスで催されます
私たち大分大学総合表現コースがおくる、ラブティポコカ。
音楽・美術・身体表現の3分野からなる総合表現コースだからこそできる、アートの世界。
毎年恒例、演奏やダンスを中心としたパフォーマンスを行う上演。
今年は「観客との親密感」「臨場感」を重視し異例の円形ステージに挑戦!
さらに同会場では、作品展示も行います。
絵画、彫刻、イラスト・・・?
あなたが知っている「アート」とはちょっと違うかもしれません。
メインストリートではそうした作品の販売もあります。
そして運が良ければゲリラパフォーマンスに会えるかも・・・?
いろんな表現たちが手と手を取り合って。
そんなアートを愛する私たちが表現する「愛」の世界へ、ラブ夫がご案内いたします。
★上演(第三体育館)10:00開場・10:30開演
★展示(第三体育館)10:00~17:00
★販売(メインストリート)10:00~17:00
大分大学教育福祉科学部情報社会文化課程総合表現コース
お問い合わせ:info.sohyo07@gmail.com
運営ブログ:http://lovepoco09.blog47.fc2.com
mixi,youtube等でも広報活動をしております。
詳しくは「総合表現コース」「ラブティポコカ」で検索してください。
とっても楽しいイベントなので是非、行かれてみてはいかがでしょうか

大分大学教育福祉科学部情報社会文化課程総合表現コースの【ラブティポコカ 心おどる、アートの世界へ】と題して10月31日(土)~11月1日(日)まで大分大学旦野原キャンパスで催されます

私たち大分大学総合表現コースがおくる、ラブティポコカ。
音楽・美術・身体表現の3分野からなる総合表現コースだからこそできる、アートの世界。
毎年恒例、演奏やダンスを中心としたパフォーマンスを行う上演。
今年は「観客との親密感」「臨場感」を重視し異例の円形ステージに挑戦!
さらに同会場では、作品展示も行います。
絵画、彫刻、イラスト・・・?
あなたが知っている「アート」とはちょっと違うかもしれません。
メインストリートではそうした作品の販売もあります。
そして運が良ければゲリラパフォーマンスに会えるかも・・・?
いろんな表現たちが手と手を取り合って。
そんなアートを愛する私たちが表現する「愛」の世界へ、ラブ夫がご案内いたします。
★上演(第三体育館)10:00開場・10:30開演
★展示(第三体育館)10:00~17:00
★販売(メインストリート)10:00~17:00
大分大学教育福祉科学部情報社会文化課程総合表現コース
お問い合わせ:info.sohyo07@gmail.com
運営ブログ:http://lovepoco09.blog47.fc2.com
mixi,youtube等でも広報活動をしております。
詳しくは「総合表現コース」「ラブティポコカ」で検索してください。
とっても楽しいイベントなので是非、行かれてみてはいかがでしょうか


こんにちは
今日から10月ですね
今月最後の日曜日に催される第11回大分県民芸術文化祭ジャンル別行事のご案内をします
「第11回 大分市民 洋舞踊フェスティバル」が平成21年10月25日(日)催されます


会場:コンパルホールの文化ホール
時間:第1ステージ・・・12:00~14:30
第2ステージ・・・15:30~18:00
参加団体(アイウエオ順)
・荒武久美子バレエ研究所
・ESTUDIO mari 後藤マリ・フラメンコ・スタジオ
・笠木啓子バレエ研究所
・後藤智江モダンダンススタジオ
・佐藤朱音バレエ研究所
・ダンスファクトリー
・バレエアトリエゆりかご
・湯原恭子バレエ研究所
・Wakaba Ballet 若葉早苗スタジオ
チケット発売所
コンパルホール、トキハ会館、別府トキハ、あけのアクロスタウン
入場料:1000円
芸術の秋に「Oita Ballet Festival」をご覧になられてはいかがでしょうか

クラシックバレエ・モダンバレエ・フラメンコ等楽しい時間が過ごせると思います

今日から10月ですね

今月最後の日曜日に催される第11回大分県民芸術文化祭ジャンル別行事のご案内をします

「第11回 大分市民 洋舞踊フェスティバル」が平成21年10月25日(日)催されます



会場:コンパルホールの文化ホール
時間:第1ステージ・・・12:00~14:30
第2ステージ・・・15:30~18:00
参加団体(アイウエオ順)
・荒武久美子バレエ研究所
・ESTUDIO mari 後藤マリ・フラメンコ・スタジオ
・笠木啓子バレエ研究所
・後藤智江モダンダンススタジオ
・佐藤朱音バレエ研究所
・ダンスファクトリー
・バレエアトリエゆりかご
・湯原恭子バレエ研究所
・Wakaba Ballet 若葉早苗スタジオ
チケット発売所
コンパルホール、トキハ会館、別府トキハ、あけのアクロスタウン
入場料:1000円
芸術の秋に「Oita Ballet Festival」をご覧になられてはいかがでしょうか


クラシックバレエ・モダンバレエ・フラメンコ等楽しい時間が過ごせると思います

こんにちは
発表会情報です
今週の5日(土)に、「バレエ・ダンス発表会とヤマハピアノ教室発表会」が催されます
日時:2009年09月05日(土)
場所:iichiko音の泉ホール
チケット:無料(入場自由)
お問い合わせ
ミュージックストアナガト 097-533-1127
バレエ・ダンスとヤマハピアノ教室の発表会に行かれてみてはいかがでしょうか


発表会情報です

今週の5日(土)に、「バレエ・ダンス発表会とヤマハピアノ教室発表会」が催されます

日時:2009年09月05日(土)
場所:iichiko音の泉ホール
チケット:無料(入場自由)
お問い合わせ
ミュージックストアナガト 097-533-1127
バレエ・ダンスとヤマハピアノ教室の発表会に行かれてみてはいかがでしょうか



こんにちは
発表会情報です
来週の9月6日(日)に、Akane Sato Ballet こどものための バレエヴィスタフカ 2009 が催されます
日時:2009年9月6日(日)
場所:大分県立総合文化センター iichikoグランシアタ
開場:12:00
開演:12:30
チケット:1,000円
プログラム
第1部
Ⅰ:エチュード
Ⅱ:ユリの花咲くTO SAI
Ⅲ:くるみ割り人形より(4題)
第2部
Ⅰ:ROSE (野バラ姫)
Ⅱ:小品集(5題)
Ⅲ:パ・ド・カトル
第3部
Ⅰ:「眠れる森の美女」より
Ⅱ:小品集(6題)
Ⅲ:①ELEVATION(エレパシオン)
②つむぐ
第4部
Ⅰ:「ヘンゼルとグレーテル」森の中
Ⅱ:ドンキホーテファンタジー
お問い合わせ
佐藤朱音バレエ研究所
TEL:097-543-1911
選挙も終わり、9月最初の日曜日に見に行かれてはいかがでしょうか


発表会情報です

来週の9月6日(日)に、Akane Sato Ballet こどものための バレエヴィスタフカ 2009 が催されます

日時:2009年9月6日(日)
場所:大分県立総合文化センター iichikoグランシアタ
開場:12:00
開演:12:30
チケット:1,000円
プログラム
第1部
Ⅰ:エチュード
Ⅱ:ユリの花咲くTO SAI
Ⅲ:くるみ割り人形より(4題)
第2部
Ⅰ:ROSE (野バラ姫)
Ⅱ:小品集(5題)
Ⅲ:パ・ド・カトル
第3部
Ⅰ:「眠れる森の美女」より
Ⅱ:小品集(6題)
Ⅲ:①ELEVATION(エレパシオン)
②つむぐ
第4部
Ⅰ:「ヘンゼルとグレーテル」森の中
Ⅱ:ドンキホーテファンタジー
お問い合わせ
佐藤朱音バレエ研究所
TEL:097-543-1911
選挙も終わり、9月最初の日曜日に見に行かれてはいかがでしょうか



こんにちは
発表会情報です
来週の30日(日)に、バレエアトリエゆりかご おさらい会(プティ アントレ) Petit Entrer volume5 が催されます
日時:2009年8月30日(日)
場所:大分文化会館(大ホール)
開演:13:00
開場:12:15
お問い合わせ
バレエアトリエゆりかご
TEL:097-538-5077
夏休み最後の日曜日に行かれてみてはいかがでしょうか



発表会情報です

来週の30日(日)に、バレエアトリエゆりかご おさらい会(プティ アントレ) Petit Entrer volume5 が催されます

日時:2009年8月30日(日)
場所:大分文化会館(大ホール)
開演:13:00
開場:12:15
お問い合わせ
バレエアトリエゆりかご
TEL:097-538-5077
夏休み最後の日曜日に行かれてみてはいかがでしょうか


