THE OTHER SIDE OF THE LENS

*A PICTURE PAINTS A THOUSAND WORDS*

happy new year 2022

2022-01-01 | culture




All the best for the new year 2022!...

Sunrise at Ise Jingu




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

on white day

2017-03-07 | culture







i'm getting ready to give something on white day







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'twas on heart's day

2017-03-07 | culture








thanks for the chocolate










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

christmas 2016

2016-12-13 | culture







Thanks always for this wonderful Christmas decoration!...










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy new year!

2016-01-09 | culture














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

christmas illuminations

2015-12-20 | culture















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flower arrangement

2015-05-27 | culture




Hhhhmmm!!! 気になる。。。。 Need to be rearranged........






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pressed flowers (oshibana)

2015-05-21 | culture




My first pressed flowers. It was fun! Thanks, sensei.




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

merry christmas!

2014-12-07 | culture












Thanks always for the wonderful Christmas gift. Every year, she always make this kind of amazing, fantastic handmade Christmas decorations.
とても素敵です。本当にありがとうございました♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

handmade christmas decorations

2014-01-07 | culture

















Gifts: Lovely handmade Christmas decorations!
Thank you so much for sharing.
どうもありがとうございました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Japanese Puppet Theater

2011-12-11 | culture


It was my first time to watch the traditional Japanese Puppet Theater.
Chanted words were difficult to understand.
But, fortunately, someone could explain to me the summary of the story during the intermission.
She's an avid fan of this Bunraku (also known as Ningyo Joruri).
We also had the chance to visit the back stage.....






High wooden clogs wrapped in straw wear by the omo-zukai (main puppeteer) who manipulates the puppet's head, face and right hand.



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas decoration

2011-12-05 | culture





今年も素敵なChristmas decorationを頂きました。 
本当にありがとうございました!








↓以前頂いたものはこのようになりました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas wishes!

2008-12-24 | culture

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sumo Wrestling-3 (Shikiri)

2008-10-11 | culture









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sumo Wrestling-2 (Yokozunas dohyo-iri)

2008-10-11 | culture





The traditional "dohyo-iri" (entering the ring) ceremony by Yokozuna Hakuho (above) and Yokozuna Asasyoryu (below) with their "tachimochi" (sword-bearer) and "tsuyuharai" (attendant). And the "gyoji" (sumo referee).




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする