goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄じいのひとり言

日々の生活にアクセントをつける事が出来ることを願って日記のように思いを綴ってゆく予定です。

サ高住

2019-12-06 21:45:32 | Weblog
五月から働いている ”あんじゅーる”と言うサービス付き高齢者住宅(マンション)での夜の食事です
夕方4時30分から翌朝9時までの勤務です
朝と夜の食事が付きます・・・晩酌はナシです・・休肝日としています
3人で輪番を組んでいます・・仮眠時間はありますが適宜と言うことで有るような無いような???
一応自立している人が入居していますが・・・いろいろあります
魚(煮物)には骨はありません・・・

妻の誕生日

2019-11-16 22:19:14 | Weblog
今日は妻C子の7?才の誕生日です
昨日からケーキを買うのを楽しみにしていました
朝乃山も勝ったから良い日でした
冬用タイヤに取り替えました(軽四です)
ジムニーのタイヤ交換はタイヤが大きくて無理なので
スタンドへ行きます・・・2,000円+税・・・
寒さが厳しくなってきました、風邪には気をつけよう!!!

断水ⅱ

2019-08-19 14:57:34 | Weblog
12時に仮工事が終了して家に水が来るようになりました

水のありがたさが良く分かりました・・水の無い不便さも体験しました
災害で被災された方たちの事をほんの少しですが感じました

蜂に刺された・・左手です、鉄じいは痩せ気味なのでもっとしわがあります・・かゆいです
ふっくらとして太り気味の体形を想像しますね

断水

2019-08-19 10:22:53 | Weblog
朝早く外で大きな話し声(五時半頃と思う)
無視して寝ていました・・・妻が大変な事になっていると言う
家の前の道路で水道管の漏水がある・・・道路へ吹き出ている
断水だ!!!
給水車が来たので一応飲み水を確保、手洗い用も確保・・
昨日家の周りを片づけていて蜂に刺された・・手が腫れてふくよかになっている
外仕事はしばらくはお休みしよう!!

以前に話していた「サービス付き高齢者住宅」の夜間管理の仕事の時に出る食事です
やきものはなし、煮物が多い、魚には骨が無い、漬物ナシ・・・夕食と朝食が出ます
勤務の時は休肝日です・・・三日に一度です・・五年ぐらいは勤めれるかな??
次回は間をおかずに投稿したい!!!

京都観光

2019-06-07 22:16:24 | Weblog
大阪にいる次女の3月末に引っ越した家を見に行ってきた
孫が大きくなってきたので部屋が多くあり良いのではないかと思う
次の日は京都観光をしてきた・・伏見稲荷大社の千本鳥居です
修学旅行の生徒が多かった

令和の寄贈鳥居がありました

次に平等院へ行き宇治駅前から歩くのが疲れたので人力車に妻と乗り約1時間の優越感でした

人力車からの青モミジです・・清々しい気持ちになりました

京都とは関係ありませんが町内の老人会の時の集合写真です
5月30日に近くの温泉施設で夕食会を行いカラオケで盛り上がりました。

朝乃山優勝

2019-05-26 08:23:48 | Weblog
今朝の北日本新聞です
富山県出身の朝乃山が初優勝です・・これからも頑張って優勝して欲しい!!

鉄じいが以前に国技館で買ってきた朝乃山タオルです
そのときは郷土の力士だから買いましたが自慢のタオルとなりました

また鉄じいのバッグに付いている力士人形です

裏側には朝乃山とあります・・・大事にしよう!!!
しばらくは朝乃山の話題で賑やかだと思います・・(^o^)

母の日

2019-05-14 14:32:26 | Weblog
遅くなりましたが我が家の母の日に届いたお花です


二人の娘から心のこもったお花です・・・

次は自家のバラです・・・今年は沢山の花を付けています

隣のバラの木に付いている一輪の花です・・こんなに大きいのは今までに付けたことはありませんでした
昨年末に枯れ枝など少し手入れはしていました

今月に入り働くことにしました・・・詳しくは次回にしますが夜勤専門です
その施設から夕食と朝食が出ます・・夕食の写真を載せます

座禅草

2019-03-17 17:15:28 | Weblog
またまた妻(C子)の植物画が地元北日本新聞販売店が紹介している活動で「みらーれ」の表紙に載りました
残念ながら鉄じいの地元では配布されせんでした・・・なぜかな??
もともと配布が無いようです・・・富山市の中央部では配布されたので長女は見たようです
C子は大活躍です・・気分が良さそうです・・晩酌は今まで通りです!!!(缶ビール一本)