goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄じいのひとり言

日々の生活にアクセントをつける事が出来ることを願って日記のように思いを綴ってゆく予定です。

おひな様

2020-02-23 11:44:39 | Weblog
勤務しているサ高住(高齢者住宅)の住人で人形作りが好きな方の手作りおひな様です
3階の廊下に飾っています・・可愛いですね!!

アップしました
今日の午前中ですがあられ??が降りました・・小さな氷か??
窓に当たる音が聞こえたので写真を載せます

自家畑です・・窓から

玄関先へ出てみました


久しぶりの雪

2020-02-18 10:26:02 | Weblog
今朝の家の前の空き地です
重たい雪です・・水っぽい・・すぐにとけるゾ~!!

働いているマンションの箱庭(建物の周辺にあります)の夜間のライトアップです

スマホで写真を撮るのを練習しました。
雪が少しで風情があると鉄じいは感じています。
今日は夜勤です  その前に11時30分から歯医者へ行きます
定期点検です(車の点検みたいですね)・・・

凍結

2020-02-07 17:06:16 | Weblog
夜勤明けで家に帰るとボイラーが働かない・・・
今朝の富山地方はマイナス5℃とTV放送あり
寒さは半端ではなかった!!!
工事屋さんに連絡するも凍結が戻るのを待つしか無いとのこと
しかし・・配管にぬるま湯をかけ・・・昼近くに回復しました
ぬるま湯の効果はあったのか無かったのか???
二階から空き地の雪景色です
つららもありません・・雪の量は多くありませんでした

サザンカに積もった雪です・・赤と白・・明るいときに撮れば良かった??

鉄じいの部屋からカーテン越しに夕日を映してみました
大きな夕日でした

歩こう・・

2020-02-03 11:52:24 | Weblog
昨日 天気の良さにつられ遠くのショッピングセンター(大坂屋)まで歩きました
往復 約2時間かかりました・・・途中でコーヒー休憩をしましたが??
立山連峰を横目に見てゆっくりと春のような感じです・・気持ちいい!!

先日の夜勤の時の夕食です
三日ごとにヘルシーな食事をいただいています
晩酌もなし・・・さみしい!!

昭和2?年一月二十五日

2020-01-31 11:18:06 | Weblog
鉄じいの誕生日です
ささやかですがケーキとコーヒーで健康をお祝いしました
二人ですが!!!

ガンバッタナ!! 朝乃山・・10勝5敗です、待望の二桁にのせました・・来場所もがんばれ!!

玄関先に置いている白梅の鉢物です・・つぼみから花になりました・・春が近いのかな???
今日も雪は降っていません・・体が楽です・・雪かきがありません・・スコップの出番は無し!!

シニアサポーター

2020-01-10 15:00:14 | Weblog
先日町内にある保育所へ行ってきた
保育所のシニアサポーターとして年間3回から4回程度の活動をしています
子供たちから感謝状をいただきましたその後に昼食を一緒に食べました
子供たちは自分の事を盛んにアピールするので食事がなかなか進みません・・いつもはおしゃべりをせず
食べるようにしているのでしょう・・・???

今年の冬です・・空き地には雪が全然ありません・・生まれてはじめてかも・・・

例年通りの雪の下です、雪があってもなくても変わらず花を付けますネ

家の周りに放置していた梅の木からつぼみを見つけました・・家の中に入れないといけないでしょうか
???

Uターン

2020-01-05 19:55:19 | Weblog
お正月に来ていた次女の家族が昨日帰っていきました
雪があると思っていたのに雪のない正月でした
今度は春休みに来るのかな?・・・楽しみにしています!!

昨年の春から働いているサ高住の受付台装置です
警報も鳴るし、インターホンとしても使えます

同じく入居者の外出、不在、外泊などのモニターです
時々ですが警報(呼び出し)が鳴るとビックリ*****
目が覚めます・・すぐに駆けつけです・・不注意(間違って警報装置に触った)が多いですが!!!

わくわく劇場

2019-12-17 15:47:30 | Weblog
久しぶりに演芸を見に妻と一緒に行ってきました
4組のよく知っている芸人さんの出演でした
TVで良く聞く話でしたが面白かった
たまには良いですね

近所から見た立山連峰です

こちらは剱岳です・・当日は朝早くに起きての撮影です・・寒かった

自宅前の空き地にある南天です
誰も手入れをしないのに多くの実を付けています
植物は自然体で生きているので強いと思いました