goo blog サービス終了のお知らせ 

JH7DFZの雑記帳

DXを主としたQSO記録です. 写真で日常の出来事も書き綴っています。

嬉しい、アワードUSA-CA届きました

2020-12-29 06:44:08 | アマチュア無線
是非ゲットしたいアワードの1つUSA-CAが届きました。
これはデザインがFBで、54x36と大きいのが、
いかにもアメリカらしく好きです。



USA-CAとは、アメリカの3,000以上あるカウンティ(郡)の内、
500以上のカウンティと交信しQSLを得てゲットできるアワードです。

以前は、紙QSLカードのコンファームが必要でしたが、
eQSLでもOKと知り、申請してみました。

申請は非常に簡単で、eQSLのホームページのアワードの覧の一番下の
eQSL以外のアワードプログラムの<CQ>より申請します。

何回かクリックすれば、申請終わりです。

申請の流れは(全てJST)
① 12/2 eQSLにて申請
② 12/3 アワードマネージャーへ申請した内容で問題ないかメールする。
③ 12/4マネージャーよりOKなので、申請料$18をPaypalで送るよう指示あり
  即、送金する。
 マネージャーより、入金したので明日アワードを発送する旨メールあり。
 (確かに郵便にはUSA時間の翌日12/4の消印が押されていました。)
④ 12/28 アワードUSA-CA到着

コロナ禍の中、非常にスピーディーに対応してくれたNX0X BRIANに感謝です。
  


メリークリスマス2020

2020-12-20 15:41:42 | アマチュア無線
我が家のクリスマス飾りです





お空の上では、TM20XMAS、OH9XMA等クリスマス記念局が
サービスしてくれています。

私が今までにコンファームしたクリスマス関係のQSLの中から2枚紹介します。

OF9X(フィンランドのサンタさんとの交信)




C4XMAS(キプロスのクリスマス記念局との交信)




2ndがまだ小さい頃、サンタさんにお願い事があると言うのでサンタさんへ
手紙を書かせました。
ここからが親の出番ですが、一体どこへこの手紙を送ればいいのか?。。。。。
調べてみると回答がありました。簡単な事でした、『サンタさん』へ
送れば良いのです(笑)

      SANTA CLAUS
      FINLAND

これで終わりと思っていたら、暫くして何とサンタさんから返事がありました。
(日本語で、それもフィンランドの消印で)
返信用封筒も、返信用IRCも入れずに出したのに、何と親切な事か。。。

2ndは大喜び、親も大喜び(私が一番喜んでいましたhi)

サンタさんからの手紙は、何処かに大切に保管されているはずなのですが、
見つからず。
後でゆっくり探してみたいと思っています。







東西ドイツ統一30年

2020-10-27 06:08:58 | アマチュア無線
東西ドイツが統一(西ドイツが東ドイツを吸収する形で)してから
2020年10月3日で30年になることをニュースで知りました。
ベルリンの壁が落ちたのは、その前の年の11月3日でした。

それまでの流れを、QSLカードで見てみます。

西ドイツ(GERMANY) 1972年9月QSO



東ドイツ(GERMAN DEMOCRATIC REPUBLIC)1979年9月QSO



東ドイツ(GERMAN DEMOCRATIC REPUBLIC)1986年6月QSO


東ドイツは、当初DMのプリフィックスを使用していましたが、
その後Y2-9を使用しました。


現在の統一後のドイツ(FEDERAL REPUBLIC OF GERMANY)
2012年8月QSO



プリフィックスDAA~DRZ、Y2A~Y9Z共ドイツへ割り当てられています。

世界との交信で歴史を辿ってみるのも、DX QSOの楽しみです。


DXとサルビアの花

2020-10-16 05:19:25 | アマチュア無線
お天道様のご機嫌も良くなったり悪くなったり、
SSNも26と思えば0になり、昨日は12でした。

もっぱら、朝は北米方面、夕方はヨーロッパ方面と14MHZと18MHZを
主にQSOしています。

是非、10月末のWWSSBコンテストには、FBになって貰いたいものです。


昨日、牡丹園へ行ってきました。
サルビアの花がFBに咲いていましたので、角度を変えて撮ってみました。














紅葉にはまだ早いですが、牡丹園の紅葉は素晴らしいので、今年も期待しています。



ARRLからの郵便

2020-09-01 06:45:04 | アマチュア無線
昨日、郵便受けをみると、ARRLよりレターが、
DXCCのクレジットをした覚えもなく、何かな?と
開けてみると、ドネーションの礼状が入っていました。

そう言えば、先日、『Help Support Logbook of the World!』とメールが来たので、
いつもお世話になっているLoTWなのでドネーションさせて頂いた事のお礼でした。

少しのドネーションなのに、礼状に$1.20も使わせて申し訳ない感じです。