goo blog サービス終了のお知らせ 

”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

400か〜・・

おはようございます。
さあ、がやって来ます。
1ヶ月前と同じですが、もっと強力でコースも最悪。

今朝も結構降りました。
風もそこそこありました。

今は、畑で作業の続きを・・・と言うくらいに
落ち着いてますが、予報ではやめるべきです。

ちょっと歯がゆい感じですね。
運が良ければ、7日に作業は開始できそうですけど。

ですが、被害は甚大であろうと推測されます。

これだけ降りますと籾殻を使った部分などは、
草マルチに比べ、強雨に弱いですから、
修復は必須でしょう。

理想の畑としては、土の乾燥防止を兼ねて、
問題にならない雑草や、緑肥で覆うことですね。

本来の緑肥の種まきは、まだ先ですが、
これは例の厄介な雑草を取り除き続けるだけで・・
とは言いませんが、結構すぐに覆われるでしょう。

ツユクサを、これだけ生やえる力が畑にあります。
それだけは期待できそうです。
でも、400mmですか・・畑、見るのが怖いです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事