”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

「星の草」?...「胡椒草」?...

こんばんは。
最高気温が、7度までいかない寒さ....まさに冬...を、堪能しました。
今夜は雪が降るんだと〜〜〜、要らん!...寒いから。

新しく栽培する野菜のタネです。


それぞれの、大まかな特徴は?

ノーベル法蓮草  
・オランダ種
・葉は大型で鮮やかな緑色
・抽苔の遅い品種で春播種

今栽培中の次郎丸や豊葉は、秋蒔きがおすすめ品種(東洋種)で、
春蒔きは、西洋種のノーベル法蓮草を選んでみました。

フランムトマト  
・フランスのエアルーム品種で、別名は、”黄色の炎”
・橙色の中玉トマト(アンズ位の大きさ)
・酸味と甘味のバランスが良くフルーティな味
・果肉もオレンジ色で柔らかくジューシー

今年は、タネが売り切れで栽培できなかった品種ですが、
ようやく手に入りました。
オレンジ色ってなかなか無いんですよね。
ミニトマトなら、なお良かったのですが、固定種は厳しいです。

エルバステラ  
・イタリア語で「星の草」 
・サクサク食感とほのかな甘み
・連作に強い
・多湿に強く水耕栽培が可能

B畑の追加畝で栽培したくて探した、多湿に強い野菜です。
イタリアではサラダ野菜として利用されてて、ナッツの風味があるとか?
炒め物やパスタの具、浅漬けや鍋にも良いそうです。

コントルノ  
・別名:胡椒草、ガーデンクレス
・寒さに非常に強く、暑さは苦手
・多湿に強く水耕栽培が可能

クレソンと共にクレスと呼ばれてて、
葉茎にピリッとした、さわやかな辛みがある。
クレソンよりも辛味も風味も強い。
サラダや肉巻きで非常に美味。
また、ラーメンやそばの薬味としても非常に美味だそうです。

昨夜、...

遅い時間になって、かなり強めに雨が降りました。

かなり心配な降りかたで、
胃がキリキリしそうな状態で、畑を見回ってきましたが、
とりあえず、....一切の問題はありませんでした。

ただし、...

C畑のモグラは捕まっておらず、
今度は、トマトとピーマンの畝にあるトンネルを復活させてました。

やっぱり、以前のモグラの臭いが残ってるんですね....クソ〜〜〜!
2ヶ所、罠を仕掛けておいたけど、この場所はなかなか捕まらない場所です。

踏みつけておいても、このように簡単に、
全く同じ場所にトンネルができますが、
これを使わせないようにする方法で、
エンジンオイルの廃油を染み込ませた布を、
トンネルに入れておくと使わなくなるそうです。

でも、オイルなんか使いたくないですよね。

唐辛子も効果有りと無しとありましたが、
ありの方が多いです。

しかし、新たなトンネルが作られるだけです。
それよりも、トンネルの位置が決まってた方が見つけやすく、
本道に罠を仕掛けやすいです。

苦渋の決断です...トホホ。


それ以外にやった作業は、...

今年はあまり収穫できなかった秋の緑肥。
少しだけ刈れるまで伸びてきてるので、草マルチをしました。

冬草が生えてきてるところは良いのですが、
土がむき出しのところを可能な限り無くしたい。

体を動かせど...寒いものは寒い、冷たいものは冷たい。

4時過ぎでギブアップしましたが、
B畑のネギだけはしっかりと保湿しておきたい...

もともとの草マルチをネギの株元に敷き直して、
足りない部分に緑肥を刈って敷き詰めました。

A畑に移植した、C畑のネギとは大違い。

でも、最近は、カラカラの天気から復活をしてきてて、
ここまで育ったんですよ。

分けつも進んできました。

今年のC畑は、全体的に土がカラカラになってしまいました。
水分が復活した畝は僅かで、新しい畝の一部はベチョベチョ。

苦労しそうですが、頑張りましょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事