goo blog サービス終了のお知らせ 

♪☆♪チキンファミリー♪☆♪

私たちはにわとりの親子。よく笑い、よく泣いて、仲良し家族の日常をつづっています。

お花見

2009年03月28日 15時37分00秒 | 自然

春休み2日目。ひよこは昨日から新しく入会した塾の春季講習会に通っています。
8時過ぎに出かけて12:15まで。
4年生の復習だそうで、国語、算数、理科、社会を勉強しています。
1年間通った塾では、国語と算数しか学んでいなかったので、理科の授業がちょっと難しいとか。
社会はなんとかついていけてるようです。
とりあえず明日までが前期。その後希望者のみ補習を受けることができるとか。
理科の特訓受けたほうがいいかもよ~。
そして4月の土日にまとめの後期講習会があります。
今のところ、休みのだらだら生活にならなくて済んでいますが、迎えに行ってついつい外食をして、ちょこっとお出かけしてしまうのでお家の片づけができませ~ん。
今日は桜にひかれてお花見してきました。
木によってはもう満開もありました。

ちょっと花曇で色がきれいに撮れませんでしたが、実物はとってもきれいでした。
青いシートが敷かれている場所があったので、夕方から職場の花見でもするのでしょうか?今夜はまだ寒いだろうな~。
東京の上野が勤務先だった時、交代で場所取りしたことがありました。
大勢で桜の下で飲んだり歌ったり、懐かしいな~!!
今年は早く桜が咲き始めたので、長い間楽しめそうです。
家族で出かける本格的なお花見計画しなくっちゃ。
木の幹から花が咲いているものがありました。

「こういうのを胴吹き枝と言うんだよ」とひよこが教えてくれました。
何でこんなこと知っているのでしょう?
(めんどり

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胴吹き枝! (白イルカ)
2009-03-28 21:35:45
前回のめんどりさんのコメントのように、いつかと思っていると、あっという間に過ぎてしまいますね。白イルカも後悔することがよくあります。 胴吹き枝、知りませんでした。その枝に咲いている桜、ひよこさんの様に可愛いらしくいじらしいですね。でも無理はしないでね。
返信する
白イルカさん (めんどり)
2009-03-29 11:34:41
今日も寒の戻りで寒いです。これから塾のお迎えに行き、日曜日でおんどりも一緒に県立図書館に行ってきます。図書館の駐車場になっているところも毎年桜が美しいので、お花見してきます。
返信する