goo blog サービス終了のお知らせ 

♪☆♪チキンファミリー♪☆♪

私たちはにわとりの親子。よく笑い、よく泣いて、仲良し家族の日常をつづっています。

駆け巡った3週間

2009年01月27日 11時55分51秒 | Weblog
今週は昨日今日とお出かけの予定がありません。
専業主婦のめんどりが今年になって島根から帰ってきて、どこにもお出かけしなかったのは1日あったでしょうか?
手帳を見ながら今月のイベントを挙げてみると、出初式、エジプト展、映画(ウォーリー)、3世代交流会(準備で前日も参加)、手芸教室、アグネス・チャンさんの講演会(整理券ゲットのため別の日も並ぶ)とバラエティーに富んでいます。
その合間にひよこの塾の転塾を考えているので、テストや体験授業の付き添いなどで、昼間も夜も出かけっぱなし~って感じでした。
今週末にも大切なイベントを控えているので、風邪を引いたりダウンしたりはできません。
今日はゆっくりお茶でも飲みながら、写真ブログでもアップしようかな~!!
まずは軽くランチしてきま~す。
(めんどり

追記:結局塩ラーメンを食べカフェオレを飲んで、洗濯物をたたんで、掃除機かけて、新聞読んだらもうひよこが帰ってくる時間です。ちょっと電話で友達とおしゃべりもしましたが・・・写真ブログはまた明日となりました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりです (キューサマ)
2009-01-31 15:59:26
久しぶりに書き込みます。
私も何かと忙しくしていました。連れ合いさんが夜に家を空けることが多く、雑事に忙殺されていました。
今日も、日中は父親のかかりつけの病院(大分市内)まで薬を取りに行ったり、家のさまざまな仕事を済ませたりしているうちに、もう4時前。なかなか時間が待ってくれませんね。

全く話は変わるのですが、最近、芋焼酎の味がなぜか急に「おいしい」と感じられるようになりました。「黒霧島20度」をお湯割りでもロックでもなく、そのまま生(き)で少しずつ飲むのです。芋の風味がじわっと味わえるので、少しはまっています。以前は、あの香りがいま一つ好きになれなかったのに、不思議です。麦焼酎もいいんですが、芋焼酎もなかなかのもの。ちなみに日本酒も飲みますけど・・。(連れ合いさんから、「理由を何かつけては飲んでいる」と言われながら、ちびちびやっています。)
返信する
キューサマさん (めんどり)
2009-01-31 16:30:33
塾に行った息子を迎えに行き、別の塾の体験授業のため送り届けてちょっとだけ過ごすために家に帰ってきました。同じ時間にPCの前にいたのですね。そして大分の病院までいらしていたとは、車ですれ違っていたかもです。
一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言いますが、あっという間の1月でした。
昨夜のイベントが盛況に終わり、緊張の糸が切れる間もなく、次のイベントに向けて心弾む毎日です。
焼酎と言えばおんどりが、ちょっとした事で焼酎をゲットしました。おんどりは下戸なので私がいただくつもりです。是非ご一緒したいものです。あ~もうお迎えの時間です。
今夜も美味しい焼酎を飲んでくださいね。
返信する