goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY HOUR!!!!

2009.7.12.に約1年2ヶ月振りに日本に帰国しました☆
It's gonna be awesome!!

今更6月17・18・19日。

2009-08-23 15:34:02 | Weblog
17日は朝からバスを使って、ケベックへ☆

ケベックの街の写真たち~

ケベックの歴史を描いた壁画。



こうゆう所から覗ける景色が結構好きかも。



ロワイヤル広場に建つ、勝利のノートルダム教会。



中の様子。ここで日本人の男の子と中国人の男の子と出会って、日本語にウキウキして、おしゃべりしやした
中国の子も微妙に分かるようで頷いてたw



首折り階段を下りて、お店がある通りへ。



ここは有名なテラス・デュフラン。



大砲の上に跨る子どもたちw



この近くでドイツ人のおっちゃんにナンパされたw海外に行って、嘘がすぐつけるようになって、上手になったように感じる・・・。
イイのかワルイのか・・・



こうゆう訳の分からないものが好きなんです





18日の夕方にはモントリオールへ戻って、休息しました。すごい雨だったしねw

19日丸1日あったから、街を歩き回ったサァ・・・疲れた記憶が・・・。

Tシャツたち。



これが、この前どっかの有名な建物と書いた中の様子。ここは、ノートルダム大聖堂です。
歌手のセリーヌディオンが結婚式を挙げたところで有名みたいです



かわいい~



どこかが・・・おかしい・・・?



プティンを買いに行ったお店の近くに座り込む・・・。



カナディアンが好きなピーナッツクリームの宣伝mmm~




と、まぁ途中から建物写真より私が好きなものを載せる感じになりましたが、こうゆうのばっかり撮ってたわけではなく、ちゃんとした写真も撮ってたので・・・
ご安心を

ただ・・・写真量が多くて、未だに現像してないってゆう

☆1つご報告☆

とりあえずバイトですが、仕事が決まりました



miu





今更6月16日。

2009-08-14 22:54:17 | Weblog
細かく色々書いていこうと最初は思ってたんだけど・・・
色々と忘れてきたので・・・
写真と一緒にちょこっとコメント書いていこうかなと思いやす

この日は朝からキングストンにあるフォートヘンリーとゆう場所へ

ここは何かとゆうと、戦争の最中に攻撃を恐れて、防御を固めるために造られたそう。
ここの砦には、砲台・侵入した敵軍を落とす空堀があったり、独房・士官用宿舎・射撃室なども見学したのです








次はサウザンドアイランズとゆう場所へ・・・
セント・ローレンス川に1800以上の島々が浮かんでるそうです

船に乗って、しばしクルーズ時間を楽しみました





この日はとっても天気が良くて、気持ちよかったなぁ~
お家とかお城とか素敵な建物がたくさんあって・・・でも、この人たち・・・どうやって暮らしてるんだろう?って思ったりw

ボート移動っぽい感じのいいおじさまがお家から手振ってくれたりしました

ちなみに・・・ドレッシングのサウザンド・ドレッシングは、この地の名を付けたそうです

詳しく知りたい方は・・・地球の歩き方を見てね


この日は、最終的にモントリオールへ



どっかの建物もう忘れました・・・w



何処を歩いても、こんな感じのモントリオール。。。みんな好きって言うけど・・・私は普通でしたw



街中には、こうやってレンタル出来るチャリンコ達がたくさんあって、どこの場所に返してもいいって言ってたような・・・


☆最近の出来事☆

・人生で初めて蜂に刺されましたとゆうか、床に落ちてて踏んだら、やられたのが事実・・・

・毎日暑さで頭痛を抱えております。

・歯から血がたくさん出てるのはストレスじゃなく歯周病でした。毎日毎日歯ブラシ&歯間ブラシと戦ってます。

・仕事したくない病でもあります。



miu






今更6月15日。

2009-08-10 00:50:22 | Weblog
☆旅行記②~トロントからキングストンへ~☆

15日は朝からムースツアーに参加のため、早起きしてホステル前でムースのバンが来るのを待っておりました

とりあえず時差に弱い私は朝から、もうグダグダであんまりやる気も出ず・・・英語頭も働かずで大変だったのを覚えてる。。。

この日まず最初に向かったのは、BIG APPLEって場所
その名の通り、でっかいりんごがあったよ




りんごの前で記念撮影
今回の旅のメンバーは日本人3人・在日韓国人1人・オーストラリアン1人・アイリッシュ1人な感じとドライバーはオフコースカナディアンでした

ここは毎日アップルパイがたくさん作られてるらしい。(あくまでも予測ね。説明ガイドは全部英語のため。)

こんなにアップルパイとアップルチップスが・・・





ぎょぎょぎょ~でした

それから、ドライバーのライアンがみんなで後で食べようとアップルパイを買ってくれました(自腹で
このライアン・・・とりあえず素敵なんだわ~顔がイケメンさんでね
性格もめっちゃカナディアンで(当たり前なんだけど)

Anyway
この後はプライベートビーチぽいところでランチして、数人は泳ぎに



たった15分とかだけなのに、私は水着に着替える気にもなれず・・・入らなかったけどねw

そして・・・



ライアンの背中このタトゥーを入れちゃうところがカナディアンだわぁ

カナダに行ったことある人なら、この絵に見覚えがあるのでは・・・?


それから車で何時間か行ったのかな?(もうあんまり記憶にありません)
途中雨がすごい降って、車に乗ってたものの、滝のようで
それから、キングストンとゆうところへ着いたんですキングストンについては何も知らなかったけど、一応ガイドブックには載ってるから有名らしい・・・。

その日は、夕方に着いたこともあって、少しみんなで街をブラブラした後に、夕飯を食べて、飲みに行って・・・



なんかの建物ね


キングストンにある大学の寮に泊まりました☆
1つの部屋なんだけど、微妙に仕切りがって、自分の部屋みたいでこの日はぐっすり眠れました

つづく・・・



miu

I had a great time。

2009-08-08 17:23:29 | Weblog
昨日はカナダ帰国組5人で月島でもんじゃしてきやした

きっと、ゆりえ氏は羨ましいとむ~む~いってるはずだけど・・・w

約3ヶ月半振りに会った元ルームメイトC氏☆
「Hey!Long time no see」とか言って、会ったものの・・・「日本で会っても何にも変わんなくない?」とか言って笑っちゃった

もう一人は一緒にイエローナイフに旅行して、ちょくちょく遊んでたY氏☆
相変わらずのほわほわ雰囲気が可愛かったなぁ

あとの二人I氏&E氏☆
顔見知り程度だったんだけど、カナダに一緒の時期にいたってゆうだけで、もうみんな前から友達のような感じで話が盛り上がる盛り上がること


もんじゃコースで食べて飲んで話して・・・を永遠に繰り返し、終いには閉店時間過ぎてるのでと・・・

話した内容と言えば、カナダでのこと・日本でのこと・最近の出来事・・・と普通のことなんだけど、すっごい楽しかった
木曜日に続いて、大爆笑出来て、本当に楽しかった

でも、みんなが共通して思ってたこと

・カナダにもう1回行きたいってこと
・日本での生活が本当に厳しい(住みたくない)ってこと

こんなこと書いたら、どんだけカナダかぶれなんだよって思われそうだけど、本当にカナダに住んだら日本のちっぽけさが嫌になるんだよね。。。

これ関係のことを書き出したら止まらなくなるから、とりあえずStopで


ではでは、私の☆BIG旅行記①~トロント到着編~☆

6月14日に朝から一人でトロントへ向かいました
窓側のシートだったのに、そこはなんと・・・非常口的な?
窓なんてありません・・・ショックでショックで

でも、隣にいたおじさまからお菓子やら飴をもらい、映画もたくさん観て、若干機嫌は直ったんだけどねw

バンクーバーからトロントまでは確か・・・3~4時間(だったはず)なんだけど、同じ国内でも時差はあって、トロントは3時間バンクーバーより早かったから損なんです(なんとなくね)

友達とトロント待ち合わせしてたんだけど、いや~会えない!!ってか、トロント空港広いっす!!
携帯で話すものの、ロングディスタンスだから通話料の不安も増し・・・。
電話してもしても会えないし、いきなり雨だし、しょっぱなから気落ちしたのを今でも覚えてるよ。

まぁどうこうしてるうちにやっと会えて、空港からダウンタウンまでバスで行って、そこから本の地図を頼りにホステル探しをしたわけです。

でもね、なんだか道が違うのさ。。歩いても歩いてもなくて。。。

そしたら全くの間逆でしたってオチ。かな~り落ちたよ、これは。。
だって、約10キロある荷物を持って歩いてたからね。それ+雨だしね。。

なにはともあれ、今度はちゃんと見つけ出したんだよ
ホステルの割には、まぁまぁでこの日は次の日からのムースツアーに向けて、早めに寝ましたさ☆

ホステルのキッチンにあった、へんてこりんな日本語のポスター



なんとなく惹かれたから撮ってみた



miu



Long time no see 。

2009-08-07 13:55:21 | Weblog
お久しぶりでございます
やっと日本でのPCが繋がり、また心機一転カナダでの最後の生活と合わせて、日本での生活も少しずつ書いていこうと思っております。

ゆりえ先生・・・大変長らくお待たせしましたw

先月の12日に久しぶりに帰国して・・・感じたこと。。。

何にも変わってない・・・そして日本つまらない・・・全てが小さくて低い。。。

そんなこんなで毎日ぶーぶー文句言いながら過ごしてる訳で・・・何にもする気が起きなくて・・・本当にやばいんじゃないかって程、家にこもってますw

両親にも私が毎日ぶーぶーうるさいから、「カナダに送り返そうか」って話し合いが繰り広げられてるほどw

Anyway・・・


昨日は何年降りかの渋谷でカナダで出会った友達と再会してきたの
やっぱりカナダの友達はいいわ~。なんか違うし、特別ずっとこの友情は続けていきたいなぁって思った瞬間でした。

一人は私よりも先に帰国していたK太氏。もう一人はカナダ在住だけど、夏休みで日本でもう2ヶ月ぐらいEnjoyしてるB豪氏。

渋谷のハチ公で待ち合わせしてたんだけど・・・昨日は神宮の花火大会。。。
超~~すごい人で私は危うく窒息・・・いやいや吐き気を・・・のところだったよ

B氏は携帯忘れるしね。K氏と電話で話してる途中でB氏の頭が見えて無事に会えたんだけど。やっぱり背が高いと目立つからいいね。B氏の頭がみんなより1つ飛び出てて助かったよ


居酒屋行って、おしゃべりして久々のK氏節も聞けて楽しかったなぁ
K氏は今、週1で働いてて、めっちゃ稼いでて本当すごいなぁって思ったし、私も影響されたよ。

私は今、何の仕事をしようか模索中で結構UP&DOWNしてる毎日だから、K氏が「とりあえず何か始めてみたら?そしたら何か見つかるんじゃない?」って言ってくれて、やっと肩の荷が降りたってゆうか・・・癒されたぁ

自己嫌悪に陥りやすい私だから最近はかなり凹み凹みの毎日でまた危険な状態だったから、助かったw


少しは肩の力抜いて、仕事探しが出来そうな気がした


その後は、ダーツ&ビリヤードをしに
運動神経0の私だから、適当にやってたんだけど、それが意外にも上手く行く時があって、二人に勝ったりしてね


久しぶりに本当に楽しかったし、腹の底から笑えた瞬間で、気兼ねなく過ごさしてくれた二人に感謝

K氏が「1番稼いでるからね~」と言って、ほぼK氏のおごりで(もちろんB氏も払ってくれたんだよ)すみませんって感じ。
昨日私は殆ど払ってません・・・。すみません~メンズ


K氏は、また近々会えるけど、B氏は今月18日にカナダに帰国しちゃうから・・・またいつ会えるか分からないけど・・・

いつかまた絶対ね



カナダで最後の方は本当に毎日忙しくてPCは開いてても、Blogが書けなかったので少しずつ思い出しながら旅行の思い出も合間をぬって、写真と共にUPしていこうと思います

これからもよろしくお願いします



miu




姉来日~後半戦~。

2009-07-01 00:18:51 | Weblog
昨日無事に東旅行から、バンクーバーに帰ってまいりました~

ぶっちゃけ疲れたぞ~14日間も毎日外に出てて、ほぼ毎日違うところに泊まっていたから・・・結構疲れました。。。
イイ思い出もいっぱいだけどね
でも、今日は早速7時起床(昨日寝たの3時!!)超元気に朝から活動開始

だって、もう残りのVan生活も2w切ってるし、ウダウダしてる時間がもったいない~

ってなことで東旅行のBlogも書きたいのですが・・・旅行前に残していった姉との旅行記後半戦を書きたいんだけども・・・
軽く何書きたかったか忘れたよね。。

なので、うわべだけをさら~っとw
6日~9日までの行動の様子です☆

5日目。
朝からグラウスマウンテンを登りに行ったのさ
登る前から、姉に「きついよ?」と伝えておいたけど、「登れるよ。大丈夫~大丈夫~」と気楽な感じで登ったのさ
ちなみに私はこれが、2回目

で、登り始めたら姉が・・・「やばいね・・・」とw
だから言ったじゃん~!なんて、言い合いをしながらも、なんとか登りきって1h45mで登れました

姉が一生懸命登ってる様子を隠し撮りw私の方が先に登っちゃいましたw



頂上にも色々あるから、歩いて見て周って、本当はこの後にキャピラノに行くはずが・・・かなりのんびりしてしまい・・・
次の日に変更したのです

姉が頂上にいるクマが見たいと騒ぎ、行ったものの・・・未だに雪・・・そしてスゴイ霧で前が見えないくらい真っ白でした

ちなみにこれがクマさんね☆




6日目。
この日も姉が行きたいと言っていた、キャピラノへ私はこの時が初。1年いたのにね
なんだか雰囲気的にはTDL的で、私は結構楽しみました




ここで姉の旦那さんに似てる人を見つけて、私は大爆笑で隠し撮りしたりw
キャピラノの橋はがっちりしてるけど、すごい揺れて二人で写真撮るのに、大爆笑でした



キャピラノでのバーガー美味しかったぁ~
姉は昼間からビール飲んで、カナディアンかって突っ込みたくなったよw



姉がこっちで買った靴下w




キャピラノの後はグランビルアイランドをプラッっとして、私の家の周りの古着屋さん見て、この日は終了

7日目。
2回目・・・スタンレーパークへw姉がチャリンコに乗って、ぐる~っとしたいとのことで☆
2人乗り自転車をレンタルして、いざ出発~
でも、背が小さい私たちは足の長さが足りず・・・二人でフラフラ~
お店の人にも、「ぎりだね」ってひどす
結果、乗れたからいいんだけど、走り出す時が毎回大変で周りに笑われたよねw

それもイイ思い出さ~

ラク~ン発見



最後のお土産調達に~。色々買って、あっちこっちのお店に入るから疲れたよね~さすがに

しかもCoach連れて行って、バーゲンだからといって、調子こいて買うし
ここでも事件があったけど、プライベートなことなので、書きませんがね
本当全く~って感じの姉なんです。。。
手が掛かるんです

次の日、帰る姉に私の荷物を無理矢理預け、夜中までパッキングしておりました
私は先に寝たけどねw

8日目。
早くから空港に行って、食べたいと言ってたTim HortonでBreakfastして、また土産w
最後の最後まで土産調達してる姉がウケました
しかも、私のせいだと彼女は言い張っていたけど・・・荷物の重量オーバーで追加料金取られたしね

なんだかんだ、はちゃめちゃ姉との1週間の旅は終わって、無事に帰国したようです

帰ってから1度も連絡がありません。。。

だから、きっと無事なはずw知らせがないのは、元気な証拠だしねw

とりあえず、毎日楽しく過ごせたから良かった良かった


短くつもりがこんな感じになりましたけども・・・
東旅行・・・書ける気がしませ~ん!!ゆりえせんせ~ぃ!!



miu

I don't wanna go back..................

2009-06-12 18:10:51 | Weblog
姉との旅行記後半戦の前に・・・重大なお知らせがございます。

私・・・ついに・・・日本への帰国のチケットを今日入手してしまいました。。

日本に帰ったら色んな人に会えるし、また違う楽しみが待ってるのも分かってるんだけど・・・
未だにどっかで割り切れず、帰りたくない気持ちも充分に残ってるんだぁ。。

それだけ、こっちで過ごした時間が充実してたってゆう証拠なんだよね。。

う~ん・・・複雑!!

とりあえず、明日からのキャンプを楽しんで来ます~


ちなみに・・・
7月12日の日曜日に日本へ1年2ヶ月振りに帰国します★☆

以上、報告でした



miu

姉来日~前半戦~。

2009-06-12 01:25:12 | Weblog
6月2日から9日までの姉とのバタバタ旅行記開始~

2日に姉が日本からカナダへ来日~
空港まで迎えに言ったんだけど、相変わらずの澄まし顔で出てきて爆笑してしまったよ
会うのは1年降りで、久々だけど会った早々、おしゃべりが止まらずでやばかったっす

2~3日は姉がダウンタウンの安いホテルを予約してたので、そこに便乗して泊まらせてもらったの。こっちに住んでると、わざわざホテル泊まったりしないから、逆にイイ経験と思ってね。

しかもこのホテル朝食付だったのさ。地下がアイリッシュパブになっていて、朝はそこで朝食を食べました
ここでワッフルの機械を発見



これが出来上がり~



姉と大興奮で早速焼いて食べましたワッフルの他にもべーグル・シリアルなどなど結構充実していて美味しかったぁ

でも、このホテル・・・ホテルって言っても、日本のビジホレベル。。
そして・・・壁がうす~ぃ夜中は下のパブのバンドの音が・・・そして・・・隣からは怪しげな声が。。。
これは寝れないと思いきや・・・二人でぐっすりでしたけど

初日は少し時差ボケもあって、ダウンタウンを少し歩いて、夕食だけ食べて早めにホテルへ帰りました

2日目。
朝からスタンレーパークへ。途中カナダプレイスに寄り道したりで、かなり歩きまくって、ぐったり
トーテムポールとその先まで歩いて行ったのさ。
これは姉が写真撮ってる姿ねw




本当に暑い中、よく歩いたわ~

ランチは私が働いてたカフェへ
新しいメニューになってて、早速頂きました
これがブルコギ?プルコギ?バーガー



あと、シュリンプ&アボカドサンドイッチとアイスコーヒーを食べたんだけど・・・全てFreeで食べさせてくれました
もう本当に感謝してもしきれないぐらい、ここで働けてよかったなぁって思うよ

その後、$1Shopへ行って、姉は1時間以上いたよねwかなり、買いまくって・・・私は荷物持ち。。。
そのまま、ガスタウンへ行って、写真撮り~また買い物し~私はまた荷物持ち~。。。

ホテルへ帰って、荷物をまとめて1度私の家へ。

なぜかとゆうとまた、次の日からは違う場所へ移動したんです。
Victroriaへ行ったんさ~。だから、その準備などするために、1度帰り、またダウンタウンのホテルへ。

3日目。
早起きしてVictoriaへ。1時間に1本のFerryを逃すわけにはいかないので、姉が来る前から時間は徹底的に調べつくして、完璧に乗り継げたんです

Victoriaに着いた直後もExpressのバスが来ていて、ラッキー☆
で、着いて早々、お腹が空きすぎて動けない私たちは、気になっていたカフェに行って、サンドイッチをもりもりたいらげました

それから移動開始まずは、フェアモントエンプレスホテルの前を通り、次は州議事堂へ。この日は平日だったから、中にも入れて、ぐるっと周ってきました。









で・・・疲れました。。。なぜって、この日、めちゃめちゃ暑かったんです休憩しても、もう、どうにもこうにも無理で・・・。
ホステルへ帰って2h昼寝しました

夕方起きて、再び歩きにぐるっとして、夕飯食べて、早めに就寝☆

4日目。
朝からブッチャートガーデンへホステルに貼ってあった、バスの時刻表を見て行ったのに、バスの時間がちがーう
どうゆうことだぁ~若干姉切れてるしw

とりあえず違うバスを乗り継いで行く事に

何とか昼前には到着~



ブッチャートガーデン内のダイニングルームでアフタヌーンティーを頂いたのです




結構量が多くて、お腹いっぱいになりました
さてさてガーデン内を周りましたが・・・花がすくなぁ~ぃもう6月なら平気って聞いたのに、全然ない
ホステルで話した人も「と~っても素敵だったわ」って言ってたのに、全然じゃん嘘つき~

とりあえず咲いてるところだけを写真に収めましたけど。

これは姉が日本庭園を歩いてる様子ね



このイノシシちゃんの鼻を触ると幸せになると言われているので、とりあえず触ってまいったぞ~




どたどた~って書きましたが、これが一応前半戦でございました。
かなり、短く書いていますが途中姉との思い出はやばいっす

また後半戦も書いていきます~



miu


毎日充実。

2009-06-02 15:38:07 | Weblog
金曜日のバイトの後に、少し遠出してNight Marketに行ってきやした☆
実は・・・去年なぜか行くのを逃してて行かなくて・・・
今年は行かねばと思って行ったんだ

思ってたよりも、お店がたくさんあって楽しかった~
主には屋台が多いんだけど、友達と「何食べる?あれ食べる?でも、あれも食べたいよね~」って言うほど、色々あって悩みました

そして友達情報では、去年よりも微妙に値段が上がってるみたいで、それも私たちを悩ませた理由です

でも、結局いか焼きと今川焼きと肉まん食べたのです

このナイトマーケットは、中国人・台湾人・韓国人が出してるお店が多かったんだけど、お客さんが国問わずな感じで結構盛り上がってました




帰る間際にかわいい日本っぽいキャラクターの靴下を見つけて、買いたかったけど、現金持ってないし?とりあえず我慢して・・・帰りました
1時過ぎで超~~疲れたのでした。。。

バス3~4本乗り換えたからね

そして、土曜日☆

前日遅かったのにも関わらず、また朝からStevestonに出かけたよね~また・・・食べ物目当てで
Fish&Chipsを食べにね

でも、前日眠くて、何番バス乗ったら着くのかと何も調べずに行ったら・・・大変なことになりまして。。。

とりあえず、スムーズに乗り換えのところまでは行けたんだけど、さて、何番に乗ろうか?みたいなw
友達に電話して聞いたけど、曖昧で、行き先に「~to Steveston」ってゆうのが、あったからそれを選んだら・・・見事ハズレだったよね

もう二人して、チ~ンってなったよ

バス乗ってる途中でも友達に電話して、確認したら合ってる風だったのに・・・違いましたw
で、運転手さんに聞いたら、「ここから行くの?長距離だよ。ふっ。」みたいに鼻で笑われたしなんだ、あのインド人

とりあえず、最初の場所へ戻り、気を取り直して向かったのでした
土曜日ってこともあって、そこの場所は30分おきにしかバスが来なかったりで、もし来なかったら帰ろうって思ってたけど、来ました

そして行けたのです
念願のFish&Chipsを食べ、今回はCodではなくてSalmonに
ウシシ
美味しかったけど、お腹が空きすぎててか、ポテトが食べれず・・・持って帰り、その日の晩御飯になったのでした。。。


で、日曜日のお話☆

パン教室で出会った年上のお姉さまたちとインド料理のお店へ
初めて行った場所だったんだけど、きれいな素敵な場所でした







食べ放題だったから、たくさん食べるつもりが・・・またなぜか入らず・・・
絶対損した
いっつもそうなんだけど、一気にたくさん食べたくなっちゃって、量は入らないから、私には食べ放題は向いてないのかな??


年上のおねえさまのお話を聞いて、たくさんおしゃべりして、今度はグランビルアイランドへ

石屋さんを見て、お茶して、たくさんおしゃべりしたのでした


その後・・・私は、またナイトマーケットへw
靴下を買うためにね☆だって、超かわいかったんだもん
M&Mとかスポンジボブとか?買わないとと思ってねってか、本当に自分が持ってきた靴下も限界なものでね

靴下買って、また友達とエビシュウマイとイカ焼き食べたよねどんだけイカ好きなんだって話w



って、ここまでが5月29日~31日までのお話でした



miu

最近は。

2009-05-31 15:05:41 | Weblog
今更先週末の出来事☆

最近のVancouverは、とっても天気が良くてイイ週末を過ごしてるんだ~

天気がいいなら・・・自然を満喫しなきゃって感じで、がっちり満喫してるよね~

先週の土曜日は3人でお弁当を持って、Deep Coveとゆう場所に行ってきたんだ




着いた頃には、みんなでお腹がグ~で早速食べました

その後は芝生の上でごろごろごろごろ



こっちの人が芝生の上で寝てる意味が分かる気がしたよ
それにしても、みんな本当イイ時間の過ごし方をしてるな~って最近本当にそう思うよ

芝生の上で私たちみたいにピクニック気分の人もいれば、チャリンコ止めて読書してる人もいれば、水着で焼いてる人もいて


つい自分は日本だったら、休日何してたっけ・・・?って考えたよね。。。

でも、こっちに来て確実に動き回るようになった気がするのです


その次の日は、Deer Lakeとゆう場所に




この時もお弁当持って行ったんだ~
で、友達がシート持って来てくれたから、芝生の上に敷いて座ったら・・・芝生がなぜか濡れてて・・・お尻が。。。

で、結局ベンチに移動して、食べながら、おしゃべり&雑誌見ておりました

先週のこの2日間は本当に自然満喫でリフレッシュ出来たよん

毎日ダウンタウンに行ってると、土日ぐらいは、少し遠出して違うところに行かなきゃってね


この日は、その後ショッピングモールに行って、調子こいて、ショートパンツやらTシャツやら買ってしまったよね~

まぁバイトも終わるし、ご褒美ってことで


自分に甘いのでした



miu