goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

・・・意外とマッシブだなぁ(^_^;)

2012-07-18 01:49:05 | 飛燕改試製重戦
おばんですぅ
 
先程まで作業しておりましたが、作業部屋が暑くてアイス買いに行ってきました(笑)
 
外の方が涼しいですね・・・やっぱり(^o^)
 



 
さて、作業の方は重戦の操縦席前部の補強&閉塞作業
イメージ 1
中にフレーム(笑)が入ってるんで、それを支持代わりにプラ板積み増ししました
 
ココからは一の字以降にパテ盛り整形作業ですね
 
とりあえず主脚を仮組込して3点姿勢取らせましたが・・・
イメージ 2
 
イメージ 3
うーん・・・若干操縦席位置を後方にずらしたから、鼻が長げー!
 
Fw-190の『それ』とはやっぱり違いますね(^_^;)
 
空冷ドーラ的なカンジ?(笑)
 
エンジンとスピナー乗っけたら、また違った雰囲気なんでしょうね~
 
そのあたりはまた次の機会ですね


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tochi_hangar)
2012-07-18 13:19:00
両儀織さん
本当に暑い!ですねぇ~(^o^;) 外も暑くてたまりません(-o-;)
カウル回りを延長されてさらに重心がかかる感じですかね?(^o^;)
付属のパーツが着いたら見応えありますね(⌒∇⌒)ノ""
返信する
Unknown (両儀織)
2012-07-19 16:32:00
tochi_hangar様>今日はまだ曇っていたので過ごし易かったですが、数日間暑い日が続きましたね~(>_<)
ある程度カタチが出てくれば見れるようになると思うんですが、まだまだですね(^_^;)
返信する
面白そうですねー。 (敷島 匠)
2012-07-20 07:38:00
スピナーがつくと、またさらに機種が長く見えますから、どんな外観になるのか楽しみです。
返信する
敷島匠様>とりあえずスピナー付けてみましたが・・・ (両儀織)
2012-07-23 13:53:00
さらに長くなって、えらいカッチョよくなりました(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。