goo blog サービス終了のお知らせ 

犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

ジャズフェスティバル

11月3日の夕方4時から9時頃まで、爺はリズムと音の洪水に身をまかせていました。

トランペットはドミニック、ギターが西藤大信




ベース 井上洋介、フルート 川嶋哲郎、ドラムス マーティー・モレル  宮本貴奈(ピアノ)の画像はミスしました。



ラテン・ジャズを初めて聞きました。 ともかく陽気でにぎやかです。


ラテン・ジャズのファンは熱狂的です。



筑波山や紬の亀甲模様などをデザインした大ホールの緞帳(部分)です。


はるばる北関東の街へ来てくれたことに感謝して演奏者を紹介します。
爺は疎くてほとんど馴染みは有りませんが、いづれも錚々たるメンバーだそうです。

西藤大信ニューヨーク・クインテット
 西藤大信(ギター) ドミニック・ファリナッチ(トランぺト) 柴田敏弥(ピアノ、キーボード)
 マルコ・パナシア(べース) カーメン・イントレ(ドラムス) 

ビル・エヴァンス・トリビュート
 マーティ・モレル(ドラムス) 宮本貴奈(ピアノ) 井上洋介(ベース)
 川嶋哲郎(テナーサックス、フルート)

熱帯JAZZ楽団
 カルロス菅野(リーダー、パーカッショニスト)他16名

コメント一覧

セーラ爺&婆
待ってます
だいすけママさん いつでもミニミニ・ランでお待ちしています。セーラ家の今日のお昼御飯はお味噌汁に焼き芋です!
ジャズは楽しいですよ。
だいすけママ
ノリノリだね~
ジャズフェステバル行った気分にさせてくれて有難うございまぁーす!でも、まさか爺も椅子の上に立ち上がりノリノリなんてしなかったでしょうね~・・
また、焼き芋できた頃にだいすけとお鼻クンクンで遊びに行きまーすよろしくね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事