桂の木の庭で

バラ、宿根草、種まきなど
ガーデニング奮闘中です

2008年06月22日 | ばら

 何回見ても美しいアブラハムダービーです
 

  花も一段落し、つぼみも楽しめる余裕がでてきました
  モーティマーサックラーのつぼみです

北陸も無事に入梅しました。 
外に出られないときは 本を見ることが多くなります
最近買った本たち。。

一番に最近買った バラの診察室に面白い ことが書いてありました
   黒星病の葉は放っておく というのです
さらに 
   バラは自分から葉の撥水性を低下させて、黒星病で葉が落ちるのを期待しているのではないか 
   と仮説をたてているのです

   私には 大変都合の良い仮説です。。

もうひとつ面白い話が。
 下草を カタバミにする という発想の転換 。。
 理由は、他の雑草が生えにくい 草丈が低い 小さな花が可愛いなどなど
 
   カタバミか~  家にもたくさんはえてるぞ
  この発想の転換はなかなか 難しいかな~ 
  しばらく、カタバミを抜くとき躊躇しそう。。
  何はともあれ 園芸家の方が書いた本ではないので視点が違っていて
   
     読み物として とても面白かったですヨ
  

ジュードジオブスキュア(ER)

2008年06月19日 | イングリッシュローズ
花も小さく 色濃くなってきました

出かける前のジュードさん

帰ってきたらさいていました
大好きな花ですが、虫にも好かれている気がしています

ペンステモン ハスカーレッド です 。立ち姿が美しく 丈夫、宿根とのことで購入しました。60センチぐらいあるでしょうか。
あまり見かけない花なのでレジに並んでいると高齢の女性に「なんやそれ うつくしいね~ 来年もさくんか 私も花がだいすきなんや」と、前に並んでいる男性にも「ほんとや きれいやの~」としばし皆でおしゃべり
年齢や性別にかかわらず お話できるって植物ってすごいと思うのでした。

ヘリテージ

2008年06月17日 | イングリッシュローズ
日のあまりあたらないところに地植えしあるヘリテージです

こちらが今咲いている2番花です

来年のジギタリスの予備軍が芽をだしています
今年のものはまだタネができていないので、去年の花後に撒いたものが発芽しているようです。これで来年も花が見られるかと一安心です
バラの株元なので来年の元肥を入れるとき見たい場所に移植するつもりです


ジ インジニアス ミスターフェア チャイルド(ER)

2008年06月15日 | イングリッシュローズ
これ以上鉢がおおくなっては。。。買おうか大変悩んで購入したジ インジニアス フェアチャイルドの5月の1番花です


続いて 今咲いている 2番花です(まだつぼみがゆっくりあがってきています)

大変美しい花に 大満足です 
これが 結構大型化し多花性というので 大鉢にしてたくさん咲かせようかな~ と計画しています(いったいどこに。。) 枝はしなやかで 支えがいりそうです。
うどん粉病が多発する中で耐えていました うわさどおり、かなり丈夫そうです


いただいたアレンジメントの花を挿し木にし2年目です (名前不明)
もう少し きれいに 咲くようになるといいな~

数日前の白山です まだ雪が残っています
まるで 高原にいるかのような景色でした

アブラハムダービー(ER)

2008年06月11日 | イングリッシュローズ

アブラハムダービーもいい色になってきました
今年の追肥は少し奮発してバイオなんとかにしました 喜んで撒いています
先日も撒いていると なにやら 異臭が ネズミの亡骸でもあるのかしら。。
鉢の間をのぞきこんで探していましたが ん~~ 私の握っていたバイオなんとかの香りでした

ロココ

2008年06月08日 | ばら

バラをはじめるきっかけになったつるバラのロココです
手を抜きすぎて 一番花は全部虫にやられてしまいました

タネからの スイートピーです 門にからませてあるので通るたびに良い香りがします タネ袋にはストライプのものが印刷されていましたが残念ながら入っていなかったようです

ハニーサックル
生育旺盛です 旺盛すぎです 

チャールズ ダーウィン(ER)

2008年06月06日 | イングリッシュローズ


チャールズ ダーウィン です 咲き始めはマスタードイエロー 色が退色してオフホワイト になって行きます
ディープカップ で香りも大変良いです 

気に入っていたウィズレーというかわいいERがあるのです(先日ものせたのですが)昨日気づいたのです 2004年作にもかかわらず 期待にそぐわなかった ということで リストからはずされ ウィズレー2008というソフトピンクのバラに変わっていました
気に入っていただけに 少し 寂しい
この前までウィズレー(英の庭園です)の名に恥じないって言ってたでしょ~ 
まぼろしのバラになるのでしょうか

う~ん 
でも確かに色的にイングリッシュガーデンの調和をみだすのかもしれませんね~


ボウ ベルズ(ER)

2008年06月05日 | イングリッシュローズ

玄関のバレリーナもとうとう 満開をむかえ始めました

ご近所のお庭です 手前のピンクがボウ ベルズです。
 イングリッシュローズ図鑑ではもう リストからはずされてしまっているバラですが(この潔さも魅力のひとつです) 実際見ると すごく美しい
初めて実物をみて とても感動しました
増やしてみたら どう? と 一枝いただきました

ところで花が一番咲いているときに お礼肥をあげるとよい と読んだので今年は試してみることに。。。 
今日はこれ はい 今日はこれ はい 
順番にやっていましたが、もういったいどれにあげたのかわからなくなってしまいました (やっぱり)


ミルラ香?

2008年06月04日 | ばら

これも先日行った白山麓のバラ園でであった、セントスイザンです
ミルラの香りということですが、なかなかむずかしい
ミルラの香りがやっぱりよくわからないです

うちの鉢バラのセントセシリアです
かなり うどんこにやられていました が ようやくきれいに咲いてくれました
これも ミルラ香にレモンとアーモンドの花の香りだそうです
隣の花は宿根リナリアです これもこぼれダネです

切花を育ててみたくて購入した イブピアッチェ(HT)です(手前)
後ろはウイリアムシェークスピアです
かわいい 組み合わせだわ~ しかし はっぱが~ (現在治療中です)
見る時は目を細めてみています(粉がみえないように)



アルベルティーヌ

2008年06月02日 | ばら
 
ランブラーのアルベルティーヌ(アルバータイン)です
この くしゅくしゅとした花びらが なんともいえず美しい
生育旺盛ということですが 鉢植えにしてあるせいか、いまのところこじんまりしとしています

昨日はお天気がよかったので尾口村のミントレイノまでいってきました
初期のイングリッシュローズが何種か植えてあります
同じ県内ながら まだ ほとんどがつぼみでした
表示は上記のようになっていましたが ペルディータでしょうか?
実際見たことがないので??ですが、バリテューダでは探せませんでした