E36 318is 購入記

2006年5月に1997年式のBMW E36 318isを購入してからの記録。

ワンセグチューナー(動作確認篇)

2006年07月28日 19時56分05秒 | くるま
早速動作確認をしてみました。

取り寄せをしたカーアダプターもまだ来ないし、とりあえず部屋の中で動作確認作業。

●電源
本来はポータロウに付属しているACアダプタから出ているDC12の線につなげるようですが、私はポータロウを持っていないので、なんとかしないといけません。
カーアダプターが来れば車内ではそれでOKですが、幸い近辺にDC12を出すアダプタが転がっていたので流用しました。コネクタも同じでした。
問題なく動作しました。


●4極ミニプラグ
4極ミニプラグは、最終的には自作になりそうですが、とりあえず動作確認なのでワニ口クリップでミニプラグの映像とグランドの部分を挟んで、コンポジットだけを取り出しました。

全体だとこんな感じ↓


[結果]
問題なく映りました!!
万歳!!!

画面右上の「nhkG」ってのがデジタルの証拠かな。
別途音声の部分だけでもやってみて、音声も確認できました。

印象としては、、、チャンネル切り替えが遅い!!
でも、他の携帯などのワンセグチューナと全く同等の時間なので搭載チップの問題かな。
画質は、他でも言われているようにYouTube程度って感じですね。
当然電波環境の良いアナログにはかなわないですが、車のように電波状態が悪く、モニタも小さい場合には最適解かもしれませんね。

というわけで、SD-PDT1は工夫次第で汎用ワンセグチューナーとして利用できる事が確認できました。

残作業はこんな感じ。
4極ジャックをなんとか入手して、自作変換ケーブルの作成
・車へのエレガントな取り付け

次回以降、こうご期待(笑)。

ワンセグチューナー実装計画

2006年07月27日 16時31分35秒 | くるま
今使用しているパイオニアのカーナビには映像の外部入力端子があって、何に使用するか考えてました。
普通に考えたら車載DVDプレーヤでしょうけど、それでは面白味に欠けるので(^^;)、しばらく躊躇してました。

そして、こんなのを見つけました。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/30/news073.html
東芝のSD-PDT1
いわゆる地上デジタルのワンセグ放送を受信するためのチューナーです。
これは、東芝のポータロウというポータブルDVDプレーヤーの専用オプションなのですが、工夫すれば汎用のワンセグチューナーとして使えそうとのことなので、早速人柱になるべく、ヨドバシで購入してきました。
14800円の13%還元、というデジタルチューナーとしては破格の安値ですね。
フルスペックの車載デジタルチューナーが現在6万~10万程度でしょうか。それにB-CASカードとか面倒なのもありますしね。
小さい車載モニタのスペックから考えるとワンセグ(QVGA-15fps)で十分でしょう。
アナログと違ってある程度受信できていれば走行中でも画像は乱れないはず!

で、まず汎用品として使用するためには以下の問題点をクリアする必要があります。
・カーアダプターが無い(DC12V)
・出力が4極AVミニプラグ(オス)だが、それをピンに変換できない

一つ目の問題は、部品で取り寄せで問題なし。600円と安いので、二つ取り寄せて一つはシガー部分を切って、車内ACC配線に直接付けるつもり。
二つめがやっかいで、4極ミニプラグのオスをピンケーブルに変換するケーブルは売ってましたが、このチューナの出力もオスなので、うまくいきません。メス/メスのジェンダーチェンジャーがあれば良いのですが、4極ミニプラグのジェンダーチェンジャーなんて、需要が無いので見たこと無いとヨドバシの店員。
最悪切って自作かなと思っていますが、その前に3極ミニプラグ(メス)<->ピンケーブル変換はあったので、それを使って、運が良ければ音声モノラルで何とかなるかもしれません。

実は通勤は最近はほとんど自転車だし、それほどテレビ好きという訳でもないのでこれを買う理由はそれほど無いのだが、取り付け作業がしたくて購入という感じです(笑)。

燃費計測3回目

2006年07月15日 19時30分21秒 | 燃費
まだまだガソリンは半分以上あるのだが、本日会社の同僚達と遠出することになり、満タンに

136円/Lで25.0リットル、3400円。
ODO 38339km
Trip 197.4km

燃費:7.9km/L


おとなしめの走行が多かったせいか、多少改善。
やっぱり8前後ってのが実力値かな。