5月と8月の年二回の開催
華の82年会
(1982年/昭和57年生まれの会)
8月2日を大きく遅れて今回初の家飲み開催
普段まったくしゃべらない
会社の別チームの先輩やら後輩やらと
なつかしい話で盛り上がってきました
学部卒の早生まれ→3つ先輩(既婚)の
マンションに行ってきたんですけど
超高級マンション
広いしモデルルームみたい
同じ82なのに北島耕介寄りだね!!とか言ってました
家開催=映像で振り返る1982年生まれ
ってことでみんないろいろ持ち寄ってきました
りぼんの付録とか。
ECGジュニアのSPEEDの下敷きとか
どーした安達!のCDとか
どーした安達 知ってる?
チャレンジ小学講座のCM曲なんだけど
全員しらなったよ…
http://www.youtube.com/watch?v=QyegcCc_QuI
進研ゼミ中学講座のビデオとか
CM(B'zのMOVEが曲のやつ)に若かりし(中学時代の)田伏選手が出てたりとか
三井ゆり若すぎとか
みんな持ち寄ってるのがコア過ぎだよ…
んで第2部
んで朝みかりん家に迷いながらも借りに言った
ロングバケーションDVD(一話)をガン見
せなーっってなる。
同居の始まりとか全部覚えてなくてびびった。
そして、TUTAYAでドラマ最終回を借りてくるとかいう
ツワモノのプレゼンで話題の星の金貨をみる
最終回1個手前と最終回ね
見ながらウィキペディアであらすじを復習
最終回の60分
無言でみんな見てた
そしてみんな泣く!!
男泣きしてた。
羽田空港のシーンはやばすぎるよー
秀一さん(大沢たかお)むかつくよー
タクミ(竹之内豊)超かっこよすぎだよー
なにより彩さん(のりぴー)せつなすぎっっ
みんなでのりピーは無罪だよ!!
ってなった。
次回は続・星の金貨もだけど
白線流しを持ってこよう!!ってなった。
ごっつみたり、
風雲たけし城みたりしてたら
東京ラブストーリーも
ビューティフルライフも
眠れる森もみれなくなっちゃって
なくなく終電で解散しました
昔のドラマは熱いねー
次は生ダラとか持ってきたい
んで82メンバーのMのさんが
5月に結婚式とのことだったんだけど
次回の57会はお台場の2次会でーとか言って
出し物して!!とかなってたんだけど
Mのさん、年2回しかしゃべってないですけど?
いいの?
ってなった。
DA-YO-NE-!!
ってなった。
82年トレンディな格好(襟でかいとか)で行きたいと思います。