ぐうたらママの楽しい毎日

食べるの大好き 手作り大好き ぐうたらしている暇はない

鉄火巻き

2006年07月09日 | おうちごはん・食材

昨夜はいつものところでいつもの仲間と・・・
そしていつものようにお店の残り物をいただいて来ました。
その中にマグロもあったのですが
もちろん悪くはなっていないものの
やっぱり持たせてくれるだけあって色がちょっとね(笑)
そんな時は鉄火巻きにすると気にならずに
しかも娘もダーリンも好きなので食べてくれるんだよね~
私は市販の寿司酢を使って簡単に作っちゃうんですよ。


昨日は暑かったから二人とも当然半袖で
私なんか短パン姿で出かけたら
ちょうど座った席がクーラー直撃
二人して「寒い寒い」言ってたら
ママがエプロンを脚にかけるようにと貸してくれて
マスターはダーリンにアロハシャツ(誰かのハワイ土産らしい)を。
それがまた似合っちゃってみんなから大絶賛よ
私もふざけてエプロンしてみたらまた似合うってことで
結局両方もらってきてしまいました
エプロンはともかく、家に帰ってゆっくり見ると
アロハシャツがもう笑えるのなんの
次から飲みに行く時は制服にして着て行ったら?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚キムチ | トップ | お昼のラーメン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
派手やねぇ (六条)
2006-07-10 15:08:07
(爆))着た写真がみたかったよ



のり巻き先生はさすがですね

わたしも教わったように干瓢巻き作ったら ご飯入れすぎではみでるから..海苔足したら 結局具の少ない太巻きになっちゃって..
六条さま (ぐうママ)
2006-07-11 00:26:41
こんなシャツが似合うってどんな人?って思うよねぇ

でもマジで似合ってたんだから!

海とは縁のないタイプのはずなのに不思議~~



のり巻き先生と言われたら則巻千兵衛さんを思い出してしまったよ(笑)

細巻きは案外ご飯少なくていいんだよね。

今回はお米2合で10本できたよ。
本当に! (こばやん)
2006-07-11 23:08:24
どうしてちゃんと具が真ん中に来るんでしょう。どうしてもだめな私



見栄晴君がアロハ???

あ~ごめんなさい。ちょっと忘れていたのにまた思い出してしまいました



このアロハにゴム草履に短パン、そして麦わら帽子とコーディネートしたらいかがかしら
こばやんさま (ぐうママ)
2006-07-12 00:22:37
海の家のおじさん風?(笑)

しかし本当に海が似合わないからなぁ・・・

家族で湘南の海にでも行ってみたいんですけど

私は水着になれそうにないし

ダーリンは暑さで倒れそうだわ

今年も北海道の海で遊ぶことになりそうです。

コメントを投稿

おうちごはん・食材」カテゴリの最新記事