アンの部屋 Happy Mom's Life

2010年3月に夢の移民権受理されました☆
10月のカナダ移民にむけ只今日本で準備中♪   

出産秘話1

2008年04月10日 | ●妊娠記録
報告遅れました
今日からBlog再開です!

3/25(火)
1人荷物を持って車を自分で運転して入院しました。
同じ日の入院患者は2人、彼女も同じ時間に出産予定(←同士を発見♪)
その夜、先生の診断をうけると子宮口は既に開き始めていて、痛み始めたら直ぐナースコールするように言われた。

出産前夜の自分のベッド↓


その夜、痛みの感覚は短くなってきて、その都度あまりの痛さに息を止める程…これが陣痛だわ
それでも10分間隔ではなく、15分間隔だしとナースコールを我慢し一晩中痛みを堪えて眠れなかった。

早朝、看護婦さんが少し早めにやってきて私の状態にびっくり!

ナ ”何でナースコールしなかったの??痛かったでしょ?”

私 ”だって…10分間隔じゃなかったし

そんな訳で、陣痛促進剤の助けはいらない、そのまま処置室へ移動の出産準備へ

9時前に先生がやってきた。
診察し、無痛の為の管を背中に通る為。

先 ”よくここまで耐えたね!痛かったでしょ??君は自然分娩できる人だと思うけど。”

私 ”いえ!無痛でお願いしまし!!”w

BGMは、助産師さんも好きなユーミンのピアノバージョンを選曲、気分はやる気満々!

10時、子宮口はとうとう全開の10㎝へ到達。

助 ”旦那さん遅いわね~、電話してみたら?”

10時半、生ぬるい物が流れた…破水だ
その後やっとダーリン到着(←遅いよ^^;)

立会い用に着替えたダーリンw ↓


助産師さんも本気モード。行くわよーーーーーーーー!!

ここまで順調だったのだが、Babyの頭の位置が悪いらしく手こずる。

胎児の心拍弱まって酸素マスク登場。
Babyが突っかえて酸素が母体から行き届いてない
もうね、必死に酸素吸いましたよ

12時、これ以上Babyの体力は持たない急ぐ必要があると助産師さんはメンバーを集める。
婦長さん、看護婦数名に助産師さんと先生と勢ぞろい。

看護婦さん2名が体重掛けて私のお腹をプレスするぅぅぅぅ
もう苦しくて自分でも聞いたことないような悲鳴?で叫ぶ!!

助”声出さないで!力が逃げる!口閉じたら声出ないから!!”

口閉じても、こんな潰されたら声は漏れるよ!!
もうこの苦しみは無痛の意味がない
あばら骨折れて内臓全部出ちゃうんじゃないか?って苦しみ

その頃、隣の部屋でも無痛分娩準備してた同日入院の彼女は、
後で聞いた話、立会いの旦那さんと私の恐ろしい声を聞いて無痛なのにあの声は何だ??ってびびってたそうです(爆)

看 ”赤ちゃんの名前何て言うの?”
看 ”アモン君かぁ~♪よーしっ、アモン!カモ~ン!!”

先 ”はい、もう次ぎ出してくよ!出すよ!!”

吸引はあまり使いたくないって事で、先生の判断で会陰切開。
酸素マスクも3回使い、Babyの体力も限界…看護婦さんのプレスも体重掛けて本気です!

先 ”こっち見て!はい頑張って!!!!”



…ころん。

助 ”出たよ~!!ハンサムな男の子よ~~♪”

もう号泣です

先 ”君はやっぱり無痛でよかったね、これ自然だったら辛さが2倍だったよ?!”

そう、無痛でよかったぁ~♪
切開や出産後も後処理もまったく痛みはないので、産んで直ぐに感動で涙が止まらないんだもの

そして直ぐに、小さな小さな産まれたての我が子がお乳を吸ってる姿は神秘的でなんという幸せなんだろう…ダーリンと私に見つめられたBaby。

はじめまして♪この世界へようこそ

3/26 1時8分 2678g 男の子(名前は亜門 英語名はOrson)誕生


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Minomushiさんへ (アン)
2008-04-14 12:50:46
ありがとございます!!
やりましたよ!!^^v

名前は、私が日本語名を担当し、ラスが英語名を担当で考えました。
最近の赤ちゃんの名前はかっこいいけど、私は古典的がいいな♪ってBabyの古典的な名前を調べて考えました。
古典的って言っても古臭くない、今でも響きは新しそうなね^^しかも流行ってない多くない名前?
英語名もそんな感じみたい。
ラスがフレンチ系の古い名前で角がない響きの流行ってない多くない名前で探したらしい。
AmonもOrsonも似てるよね?w
これで日本脱出したら、Orsonが名前でAmonはミドルにする予定^^
Amon-kun (minomushi)
2008-04-14 05:52:32
Congratulations!!
You were doing good. I'm proud of you.
It's great name your son's. How did you decide
this name? Anyway, good job!!!
Getting rest.
ありがとございます^^ (アン)
2008-04-13 23:10:34
フレデリカさん>
そう結構大変だったけど無痛だった分は楽できたし、無事に出産できて思うことは、妊娠出産は簡単じゃないけどできたら最高の幸福を体験できるなぁ~♪って^^

旦那は手つきが慣れないから、おっかなびっくりだけど彼のBlog覗いたら凄いことになってた!!
Blogの名前もAmonにして、写真もAmonだらけ^^;

Akiさん>
ありがとございます!!
頑張りましたよ♪^^v
始めての経験だけど、妊娠出産て最高の幸福感動です!
これからが大変なんですけどね^^;Amonを無事大切に育てなくっちゃ♪
おめでとう! (Aki)
2008-04-13 11:01:07
おめでとう!

おめでとう!

おめでとう!

そして、ご苦労様!
おめでとう!! (フレデリカ)
2008-04-12 14:02:29
出遅れてしまったけど「亜門くん、無事に出産おめでとう!!」

ドキドキしながら読みました、結構大変だったね.でも無事に出産出来て大感動体験も出来て良かったね!!

ダーリンはビデオカメラ忘れてしまったのは残念だったけど、立ち会いもしてくれたのね~。亜門くん見る度にニヤニヤしてしまうでしょ、そして幸福感と、不思議な感覚これからも一杯体験すると思います。
授乳後のメールチェックです♪ (アン)
2008-04-11 17:07:31
ヨーコさん>
こっちも無事出産できました♪
私もヨーコさんの出産秘話知りたい!!
後でチェックに行きます^^
やっと実家のインターネットが繋がったのw

にゃおさん>
報告遅れました!!
さっきまで授乳してたんだよ^^
でもまだ寝ない^^;なんか喋ってるよ1人でw

こめだわらさん>
名前まあまあでしょ?w
最近凄い名前が多いけど、私は古典的な名前が良かったんです、でも響きは古臭くない♪
てかいつの間にかUSに戻ってたのねw(私気づくの遅っ^^;)

キムチなっとうさん>
同級生産んだよ♪w
そう、無痛でもお腹プレスするのは痛いし苦しいし辛かったぁ~^^;
まあ下の痛みはないから良かったけど!
今でも縫った場所がたまに痛いけど。。

Ciao>
今でも出産を思い出すと涙が止まらなくなるよ。
こんなに小さくて、これから私が守って大事に育てなくちゃなぁ~って責任感が出てくる!
まあ3時間毎に腹へって起きる亜門には参るけど^^;

Mimiさん>
うん、無痛で良かったぁ~^^;
隣の部屋で無痛やってた彼女は、私より子宮口開くのに時間は掛かったけど、普通に何もなく出産したらしく、隣同士なのに大騒ぎと静かな出産と対照的だったみたい^^;

サボ>
ごめんね~、実家がネット繋がってなかったん^^;
ともかく無事に出産して亜門も元気に3時間毎にお乳をせがむ、忙しい慢性寝不足な日々を過ごしております♪

Akko>
おお!お店のオープンと亜門の誕生が同日なんだ?!
それはめでたい♪
そのうち3人でアッコの店遊びに行きたいなぁ~^^

You-meさん>
無痛は絶対お勧め!!
日本は自然分娩より10万程高いけど、その価値あるよ。お腹が痛いと、つい息止めがちだけどそれって赤ちゃんの酸素が不足するからやっちゃ駄目なんだって。
リラックスして十分呼吸しながら安全に出産、感動できるよ♪

Boo-chan>
無痛は何もなければ本当に無痛みたいよ♪
私のはBabyの位置が悪くて、お腹プレスされたからその痛み苦しみには無痛は関係なかっただけ^^;
やっぱお勧めだわ無痛分娩!

かまぼこちゃん>
そうそう、私もあんな姿で力んで何とか産み落としたときには、自分を頑張ったなぁ~って関心よw
無痛分娩はお勧め♪
機会があったら是非やってみて^^
おおお~! (かまぼこ)
2008-04-11 16:19:13
なんだか、読んでてこっちまで興奮しちゃいましたよ!
いつか私も・・・って思っているので、自分だったらどうなんだろう。。。とか、考えちゃったり。
無痛分娩って、ほんとに痛みがなにもないのかとおもってた~~!ちがうんだ~!

いやあ、それにしても母子ともに健康でほんと、良かったです!!
ゆっくり、お休みしてくださいね~~!
Unknown (boo-chan)
2008-04-11 15:44:09
おめでとう~~~おめでとう~~~~
いや~無痛って無痛なのかと思った・・・・・・・本当お疲れ様でした。出産の感動をまた教えてね!!
また、母子が落ち着いたら写真見せてね!!!
おめでとう!!!!
お疲れ様ですー (You-Me)
2008-04-11 12:18:55
おめでとう♪

無痛とはいえ、いろいろと苦労があった様で。でも母子ともに無事で健康でよかったです。

私のときも絶対無痛にしよう。うまく先生の口車に乗って、自然にしちゃったら、倍の痛みになるところだったわけだし。危ない危ない。

ゆっくり体を休めて、子育て楽しんでね!!
亜門君! (AKKO)
2008-04-11 11:20:10
おめでとう!そしてアンねぇさんお疲れ様!(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
日記待ってましたよ~♪
ドキドキしながら読ませてもらいましたョ!
赤ちゃんの誕生ってホンマ感動やんねぇ
・・・ってまだ私は体験してないケドもネ・・・

お店のGrand OPEN日と亜門君の誕生日が一緒なんやねぇ☆


ダンナ様にもどうぞヨロシク!いつも写メもらってるんだけど
なかなか返信できなくてゴメンナシャーィ

そしてBabyもスクスク元気に育ってね~
やったね!!! (サボ)
2008-04-11 11:16:57
待ってましたぁ~~~
おめでとーーーーーーーーーーーー
頑張ったね!
なかなか報告がなかったので心配してたよぉ。。。
無事に産まれて良かった!
本当におめでとう

亜門くんかぁ~
早く会いたいなぁ~~~
今度亜門くんの写真もUPしてねッ
楽しみにしてます♪
おめでと~!! (Mimi)
2008-04-11 09:49:46
無痛なのに、随分と大変な思いしちゃったね。ご苦労様。でも、わが子に会えた瞬間、不思議と今までの大変さは忘れてしまうよね。名前もかっこいいね。

身体をゆっくり休めてね。おめでとう。
感無量 (Ciao)
2008-04-11 09:13:29
こっちまで朝から呼んで涙がジワ~って・・・
オイオイ仕事前からヤバイヤバイ!!
しかし無事良かったぁ!!

おめでとう~!!

近々見に行くからなぁ!!!!!!!!!!!
おめでとう! (キムチなっとう)
2008-04-11 08:21:23
アンさん、ご出産おめでとう!亜門君元気にしてますか?ずっと気になってました。お腹プレスって痛そう~。でも亜門君がちゃ~んと元気に出てきたのは良かったね。お疲れさまでした!
おめでとうございます!!! (こめだわら)
2008-04-11 08:09:08
本当におめでとうございます。
アンさんもお母さんですね。
亜門くん。。。良い名前ですね。

ではでは
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ (にゃお)
2008-04-11 07:27:45
おめでとーーーーーーーー!!!!

待ってた!待ってましたよ~!
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

朝からものすごいうれしいニュース!
ありがとうございます。

最後にもう一回!おめでとーございますわ
(´∀`*)ウフフ
おめでとう! (ヨーコ)
2008-04-11 04:56:35
ご出産、おめでとうございます!
無痛(なハズ)だったのに、大変でしたねぇ。
でも、結果的に無事、亜門くんが外の世界にやってこれたんだから、いいですよね。
無痛でも、そんなことがあるんだ、と妙な感心をしてしまいましたが。
出産後、アンさんは感動したんですね。
私は、感動というよりはホッとしたって感じでした。
大変かもしれないけど、十分に体を休めて、
これから育児頑張ってください、
というか、私もなので、お互い頑張りましょう。