荒波日記

日々の愚痴など

AVアンプ関連記事

2007年07月07日 00時33分37秒 | 徒然
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070706/avt009.htm
http://www.phileweb.com/news/d-av/200707/04/18783.html

"HDオーディオ"といっても、プレーヤ側でデコードすればいいじゃんとか思ってる私は浅はかですかねぇ。リップシンクのことを考えるとそうも言ってられないような気もしますが。

少なくとも音声DACの性能については
ミドルクラスのCDプレーヤ>>フラッグシップ級のAVアンプ
だったので、いまのところBDもプレーヤ側でDAコンバートすればいいかなと思ってます。

とりあえずπとYAMAHAのフラッグシップ級のAVアンプが出てくれないことには、プレーヤもプラズマも買い換えられないのが正直なところ。どこに投資するのがベストなのか図りかねてます。

気になったので調べてみた

2007年07月02日 01時03分06秒 | 徒然
下北沢
23:51~23:57 3駅 京王井の頭線
渋谷
00:05~00:16 4駅 JR山手線内回り
品川
00:18~00:28 2駅 JR京浜東北・根岸線・桜木町行
蒲田
00:41~00:46 2駅 東急池上線・雪が谷大塚行
千鳥町

品川乗り換えが厳しすぎて乗り換え案内には表示されない最終電車別ルート。
2分あれば乗り換え十分可能だけど、ちょっとでも山手が遅れてるとアウト。

ちなみに京浜東北、この後の磯子行き最終は蒲田38分着。さすがに3分で東急池上に乗り換えは無理かと。