東日本 近代建築万華鏡

『建築ノスタルジア』 第1別室

津市

2011年01月28日 | 三重県

 三重大学三翠会館  昭和11年
 栗真町屋町
 設計・的場久壽雄(三重高等農林学校工手)  施工・加藤要作(加藤組)


 同・レーモンドホール(旧三重県立大学附属図書館)  昭和26年
 江戸橋
 設計・Aレーモンド


 オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店~旧オーデン毛糸店)  大正11年
 大門


 百五銀行大門町支店(玄関部)  大正13年?
 大門
 旧三重共同貯蓄銀行か?


 旧大門百貨店  昭和11年
 大門
 設計・丹羽建築設計監督事務所
 ※現存せず。


 旧安濃津監獄正門  大正5年
 修成町


 Add Cafe
 南丸之内
 古民家カフェ。


 服部医院
 南丸之内
 ※現存せず。


 アトリエ Shinsen
 南丸之内


 旧伊東医院  昭和16年
 柳山津興


 日本基督教団 阿漕教会(旧阿漕講義所)  大正元(大正14?)年
 下弁財町津興


 千歳文庫(川喜田文庫)  昭和5~6年
 垂水
 設計・前田健二郎  施工・安藤組


 旧吉田医院  昭和元年頃
 白塚町


 旧歯科診療所
 白塚町


 津市水道資料館(片田貯水池旧管理事務所)  大正15年
 片田薬王寺町
 施工・野呂広吉


 高田婦人会館(旧一身田町役場)  大正4(明治45?)年/(昭和44年移築)
 一身田町


 落合運送  昭和12年頃
 大里窪田町


 小渕医院  昭和11年
 一志町波瀬


 H医院?
 一志町波瀬
 旧薬局?


 三楽窯(旧波瀬郵便局)  昭和6年
 一志町波瀬


 上多気公民館  昭和20年代末
 美杉町上多気


 町屋公民館(旧法務局出張所)  昭和10年
 美杉町上多気


 石名原の建物


 川口公民館(旧川口村役場)  大正14年
 白山町川口
 ※現存せず?


 八ツ山出張所  大正~昭和期
 (同上)八対野


 旧倭村役場  昭和11年
 (同上)中ノ村


 中勢森林組合
 (同上)南家城


 旧芸濃町資料館(旧明村役場庁舎)  大正5年
 芸濃町林  設計・浦野甚松


 陸上自衛隊 久居駐屯地の建物
 (久居市)久居新町


 ※その他は準備中。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
津市の近代建築万華鏡について (松田 豊)
2011-02-15 09:08:18
前略,貴ブログ(1月28日)にて津市の記事を拝見しました.最近,当方のブログでも自宅近くの古い建物(旧市内)を調査した記事を記載しました.宜しければご覧頂ければ幸いです.
当方は特に専門で研究しているわけではありませんのでお教え頂くことがありましたらよろしくお願いします.
返信する
三重県津市 (es)
2011-02-15 19:57:22
松田豊さん、早速ブログを拝見させて頂きました。
阿漕教会や旧伊東医院はまだ見た事が無かったのですが、非常に良さそうな建物ですね。
すぐにでも見に行きたくなりました(笑)。
私も特に専門的な知識はありませんが、宝探しの感覚で古い建物を見に出掛けています。
こちらこそ何かお気づきの点や耳寄りな建物情報がありましたらどうぞお知らせください。
宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (arquate)
2017-12-11 12:59:03
旧伊東医院の住所に関し、柳山津興の誤記かと思われます。(Google Map上では旧伊藤醫院の表記ですが)
返信する
住所 (es)
2021-11-09 19:56:17
arquateさん
旧伊東医院の住所を確認したところ、仰るように船頭町ではなく柳山の津興でした。
訂正しておきます。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿