goo blog サービス終了のお知らせ 

優しい世界になるといい

自分軸を模索しながらの日々徒然。インコ育児も綴ります。

『みんな好き』 (二つの仕事納め)

2024-12-31 22:37:00 | 日記
今日はデイサービスの仕事納め
午前中は調理で
午後からは雑務と見守り

大抵、調理中も手が空くので
利用者さんと話したりしている

もちろん今日も…




いつも塗り絵をされている方がいる
でも、筆圧は弱く色がついていないし
色鉛筆を持ったまま
じっとされている事も多い

どうもご自身で塗りたいというより
「誰か」とのやりとりのための
塗り絵のよう

時々、キッチンカウンターまで
塗り絵を持ってきて下さるので
今日はオーバー気味に声をかけてみた

そして、一つの塗り絵に飽きたら
他の「何か」を探しに来られるので
今日はホワイトボードに飾るつもりで
数枚イラストを持ってきていたので
それをプレゼントしてみた

「ハイ、どうぞ」
「ありがと~」笑笑笑

発語の少ない方が
ケタケタ嬉しそうに笑いながら
「ありがとう」と

それからはテンション上がって
お喋りしたり踊ったり
一緒に空手の真似もして
今までとイメージが一新した



もうひとかたの利用者さん
車椅子に座っているのが大好きで
たぶん私と同じ
『じっとしていたくない』タイプの女の子

この方も発語はほぼ無いけど
ぬいぐるみをいつも抱えていらっしゃる
今日もミッキーのぬいぐるみを
大事そうに抱っこされていて
ふと落とされた時…

「落ちましたよ~」と声かけて
拾い上げて手渡す瞬間

『ボク、ミッキーだよ、ハハッ』
モノマネ(みたいなこと)やってみたら

ウケた!

声出して笑って
私の足をポンポンと
それからは傍に行くとハイタッチ

いつもより「ニコニコ」が多かった


ご高齢の方が多く
いつもは穏やかなデイだけど
たまにはこんな日もいいな


働く側も楽しいし


ピリピリするより
ずっといい


あまり騒ぐと疲れるかもしれないし
おひとかたにつきっきりは難しい


だから時々私が出勤した時に
笑って踊ってみるのもいいかなと


ミッキーのモノマネ頑張ろ~(笑)



土曜日や祝日にいらっしゃる利用者さん
咀嚼が大変になりつつある方が増えてきたようで
普通食はお箸が進まなくなったので
リゾットやお粥、お雑炊献立にしたら
皆さんしっかり召し上がるように

お歳のことも考えたら
咀嚼どうこうより
しっかり召し上がって頂いて
少しでも体力つけて頂いて
また瀬戸物のお茶碗を持てるように
「食べる楽しみ」思い出して頂けるように



『みんなでごはん』楽しめるように…




𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍‬ 𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸



放デイで『元気』をもらい
デイサービスへお裾分け

デイサービスで『落ち着き』をもらい
パワー充電して放デイへ



以前、私が復活した直後に
お世話になった介護職の方の

『人が好き』

最近分かるようになってきた
…というか思い出した

私は『誰か』が好きなんだろうね




自分も含めて

『みんな好き』












Call me my name ~名前を呼ぶ~ 2024.12.29

2024-12-29 16:04:00 | 日記
あっという間に今年も終わる

今年は私的には
「転機」の年になったと思う

2年ちょっと勤めていた
保育園の給食調理員をやめ
全く違う畑である
放課後等デイサービスの
児童支援という仕事に就いた

ずっと当事者グループや
個人でサポートをやっていて
「誰かのために何かする」ことが
最終的に自分のためになること
自分自身の生きやすさにも
繋がることに気づき
人との関わりを広げようと思い決めた

個人でサポート活動をするうちに
口を揃えたように出てくる
「幼少期」の話
私自身、おそらく一般的ではない
幼少期を過ごしたこともあり

一人の人間として
知りたい世界が増えたため
選んだという理由もある

この仕事に就いて
今まで経験したかったけれど
出来なかったことが
急ピッチで叶えられていることもあり
常に「自分の幼少期はどうだったのか」
考える機会が増えた

誰かと『手を繋ぐ』ことも
誰かを『呼び捨て』にすることも

誰かに『名前を呼ばれる』ことも…



『名前を呼ばれる』ということは
その瞬間ではあるかもしれないけれど
「必要とされている」ことで
誰かの意識が
自分に向いているということで

幼少期、誰かの愛情を受け損ねた自分にとっては
おそらく満たされるものが
あるのだと思う

「ひとりじゃない」
「孤独ではない」
「孤立していない」
そう感じられ一つの自信にも
繋がるのかもしれないと思う

独りでいる今
家族と呼べる人がいた「現役」の頃
もっと名前を呼べば良かったなと
これは一つの後悔になった

だから今は
これからは

出来るかぎり名前を呼びたい
出来るかぎり名前を呼ばれたら応えたい

ここにいるよと伝えたい
見てるよとも伝えたい

ただの承認欲求かもしれないけれど
Call your name
Call me my name

来年の課題だな(笑)





2024/12/25 つまらない日記(笑)

2024-12-25 17:59:00 | 日記
平日休みがクリスマス

これは私にはよろしくなかったかも



時間がありすぎて

SNSを覗いても

寂しい投稿ばかり目についた(苦笑)






せっかくなので

我が家のインコちゃんずの

クリスマス写真を残した












こんな遊びもやってみた(笑)

上からお迎え順

くぅちゃん→あおちゃん→なのちゃん→
ゆずちゃん



最近、あおちゃんが

どうも男の子っぽいと思い始めてから

「あおちゃん」から

「あおち」に呼び名が変わりつつある
(省略しただけだけど)









遊び疲れたインコちゃんずが

ケージでうとうとし始めたから

お買い物ついでに公園を覗いたら

カモさんたちもお昼寝していた



今日は平日休み

今日はクリスマス

とりあえず部屋を少し片付けて

ヘアカラーしに出かけようかな