テンちゃんのつぶやき

ヘルマンリクガメ テンちゃん &
ミシシッピニオイガメ マイケルちゃん
の日常

チモシーはどう?

2009-11-29 20:05:32 | 環境
 寒かったですね~。


おはよ~。 もうカトルボーン食べたよ。
朝も早くから、ガサゴソカリカリと起きて食べていました。
チモシーのお布団もよく寝れたようで、よかったです。
朝ご飯を食べたら、模様替えされたケージ内の探検です。

ロックヒーターでお腹を温めてから探検でしゅよ。


今日、初めてお水を飲むところをみました。

カメおばさんのレイアウトをちょっと真似してみました。


マンネングサとポーチュラカに種を蒔いてあります。
ケージの向かって左側です。


ケージの中央です。
滑り台とお水とカトルボーンと足場のタオルです。
カメおばさんによると、タオルは登ったり隠れたりするのにいいらしいです。


ケージ右側 寝んねするところです。
上部にミスティーガーデンと頭ボウボウのおじさんがおります。

湿度は、50~60%です。
ケージ内にモワモワは発生させておりませんが、部屋全体をスチームで加湿してあります。

寝んねするところ以外は、チモシーはやめてもいいかもしれません。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほおおおおお! (フライロッド)
2009-11-29 21:47:24
すっげー改造(改良?)しましたね~。
なんか箱庭みたいになっちゃって(笑)
うちのケージはカメのサイズ的問題で、いろんなもの置く事出来ません(^_^;
タオルとかおいたら、うん子まみれにされそう(爆)
1.5キロの巨体と、1キロの準巨体の居るケージでは、カメの運動スペースを確保するのが精一杯です。
Re:ほおおおおお! (みにどん)
2009-11-29 22:41:43
フライロッドさま こんばんわ。

ほんとだ、箱庭ですね~。(笑)
テンは、まだ小さいし運動はサンルームか部屋で探検しているので、思い切って箱庭にしてみました。
あっ、確かにタオルはマーキングの洗礼を受けました。
1.5㌔か~。90㎝じゃあ足りないですね。
充実してますね! (ttm)
2009-11-29 23:15:34
お腹が空いたら、左の栽培コーナーで食べられて、中央で水も飲めるし遊べるし、右ではチモシー布団でぐっすりと^^

テンちゃんがこの調子でそれこそ1kg超えとかまで大きくなったら、次は120cmケージですか?
いや、そこまでなったら150くらいは必要かも知れませんね^^;
大分変わりましたね! (rara)
2009-11-30 00:11:13
栽培ゾーンでつまみ食いが出来て滑り台で遊べてカトルボーンとミネラルズブロックでストレス解消も出来てチモシーのお布団で寝んねでテンちゃん至れり尽くせりですな!!
Re:充実してますね! (みにどん)
2009-11-30 18:07:33
ttmさま こんばんわ。

1㌔超えたら、家の中でお座敷亀にしたいです。うんぴとチッコは、紙おむつで…。

お孫さんですかって聞かれそうです。(笑)
Re:大分変わりましたね! (みにどん)
2009-11-30 18:11:27
raraさま こんばんわ。

昨日は寒かったので、テンの部屋からほとんどでなくて、1日ケージをいじっていました。

今日も観察していたら、タオルの方から登って、滑り台から降りる。という行動をよくしていました。

わがまま姫ですよ。

コメントを投稿