erika

メッセージは、ささやかな日常の中に
たくさん散りばめられています。

4月17日の数字について

2018-04-19 22:20:04 | 今日の数字

長いので、
興味がある方は
どうぞ (´∀︎`)/




3月11日のこと。

歩きながら考えていました。
父のことなども合わせて。


他界してからの方が身近に感じるようになったなぁと。
それは気配を感じるとかいう意味じゃなくて、父から受けとった愛や
彼の姿勢から学んだことが私を支えているということについて。

そのエネルギーみたいなものを
より感じるようになったなと…

その後
歩いて移動中

サイレンが聴こえたので、
立ち止まり黙祷しました。

ちょうど赤信号だったので、
車道を走る車は停まっていましたが、
信号が青に変わったら
そこに並んでいる以上
発進しないと危ないですよね。


サイレンに気づき
路肩に寄せる車もありました。

状況判断は大事なこと。



3月13日

歩きながら、メトロノームの針が左に振れたままのようなビジョンが浮かびました。

なんというか、
もしまたショックな出来事などがあったとしたなら、
振り切った針が戻るのには、
時間がかかるだろうな…と、
そんなことをぼんやり考えていました。


その数分後に玉突き事故を目撃しました。
3台かな。

幸いドライバーの方にケガなどはない様子で、
警察が事後処理をしていました。

真ん中の車がスカイブルーのような色で、
前と後ろが凹んでいました。


その後
息子のシャツを買いに行くため、
バス停に立った私の視界の前方に、
お客さまが。
バイク乗りの方です。


ガス欠?なのかな。
道路の端に寄せていましたが、
すごく交通量の多い場所だから、
危ないなぁと思いながら見ていました。


何度も何度もエンジンをかけ直していましたが、かからず…
別の場所にバイクを押し移動して行かれました。

バスが来たのであとのことは分からないけれど。




3月15日

チャイムが鳴ったので出てみると、
おまわりさん。

年に一度くらいかな?
多分、担当地区の住人の把握のために
回って来られます。


最後に
「鍵かけと交通事故に注意してください」
と言われました。

交わり通す事の故
まじわりとおすことのゆえ

交通事故を違う読み方してみました

交わって
無理にことを通そうとすれば、

詰まった排水管のように
溢れてしまうこともあるのかも。

まずは掃除ですよね。

人間関係ならば、
わだかまりをなくす
ということなのかな。

鍵かけは
戸締り?

気になって調べていたら、「鍵を買う」という検索ワードがヒットしました。
どんな意味だろうと改めて調べようと思った時刻が、
15:33 午後3:33でした。



名古屋地方の方言で、
鍵をかける🔑🗝という意味らしいです。

私たちが通常、鍵を買うのは
会社なども含め、他の場所に引っ越すときとかだと思いますが…
なんだろうか。



4月16日に考えていました。

凹んだ車は
スカイブルーというか
ターコイズというか
そんな色だったのですが、


その前後あたりから
私は大きなターコイズブルーのバックを
再び持つようになったこと。


しばらくは使わずにいたものです。


結局、その事故はすでに起こっていて
私がそこを通るのは必然なのだから、

その場面を見た私が何かを感じることが出来るように

そんな意味のビジョンだったのかと。


針が左側に振り切るというのは
その映像が見えた時は針がついた機器という意味で、メトロノームのような感じのものが見えたので気づきませんでしたが、
ガス欠のメーター表示の針位置だなって。




バック 戻る



4月16日の数字内で触れた箏曲者。

子供の頃から置いてあるという琴。

すっきりと片付いたシンプルな部屋でした。

「僕のお部屋です」と。

この部屋が子供頃の彼のお城だったのだろうと思いました。

何不自由の良いように見える暮らしの中でも、指先に血をにじませた少年時代もあったそうで、

ダメ出し後の演奏は、
その城に閉じ込めた彼を解放したからこその演奏だったみたい。


トルコ石のサインが出ていたことや、

城に戻るというサインが出ていますが


こちら

では、戻るのは "神聖な愛" ?

自分の奥にある神殿のようなもの

そうしないと、
前にも進めず、後にも下がれず
みたいな?
板挟み状態



16日は、母の歯科への付き添いや
薬を取りに行ったり
待ち時間があったので、画像を探したりつくったりしていました。


薬局で処方を待つ間、ふと考えていました。

私は音楽のことはわからないので、
想像ですけど、

自分の思いを弾いて
かえってきた琴の音をまた聴いて

キャッチボールみたいに

音を
まるで玉を磨くように
磨いていく

その素材はそれぞれで

泥団子みたいな
泥が原料の人もいれば

元々宝石の原石で
でもそのままでは
触れた人の手を傷つけるものだったり

小麦粉みたいに美味しい人もいるかも

あるいは、
それらすべてを持つ人も




4月17日。

また、箏曲者の方からの流れですけど、

彼のお部屋があった横浜。

16日にメモを見ていたら、
こんなこと書いていました。



???覚えていませんが、

「横浜屋」で検索するとラーメン屋さんがヒットしました。


琴の演奏者である彼も番組内では自炊した麺料理を食べていました。

まぁなんか関連はわかんないですけど


ということで、
17日の数字は153にしようと思いました。


153は、その数字のイメージではなく、

内面のどうしようもない感情って
どんなのだろうか・・・
と想像しながら作成していました。


たとえば

ワンピースの中身

香しい花の香りをまとうように
華麗に生きたい

でも
タンポポのたねを飛ばすように
何かを発信したり
人の役に立ったりしたい

窓の外は晴れているけど
よく見ると街灯の周りは雨だったり

室内なのに、
テーブルの上に置いてある木の葉付近は濡れていたり

それをぬぐうこともなく
あったかい湯気のある飲むものを置いてみたり

アイテム探しゲームみたいになってますけど 笑

私の内部もちょうどぐちゃぐちゃだったかも。
今もまた解決してはいませんが…



深夜に153のメッセージを確認したのですが、

このメッセージも初めて目にしたような。

女神とありますが、

4月16日の数字に

サーモンの価格として
333をあげました。
元値は416。

桜のサイン(サクヤビメのサイン)も出ていますが、
17日にひいたカ-ドが
こちらでした。





解説はこちら



416も載せてみましたが、
スピリチュアル・ナンバーのメッセージ

川の中を歩いています。弱気になると足元をすくわれる危険があります。常に自分が正しいと思う道を進むこと。最後にはその信念があなたを支えるはずです。

では、

鮭の遡上を連想します。(´∀︎`)/


雨靴というよりは
ロングブーツを履いて、
川の水が冷たく感じる時にも
内側は情熱的にと・・・

こんな感じで
いかかでしょうか ( ̄▽ ̄;)


情熱といえば、
4月18日の0:26に
またふいにカ-ドをひきたくなりました。

出たのは

こちら









17日にひいたカ-ドは不死鳥の1枚だけで、
その後のカ-ドだから、

炎関連🔥が2枚続いたということですよね。

サクヤヒメは炎の中で出産されましたし、
不動明王も炎を背負っておられます。


サクヤヒメは水の神さまなので、

"浅間神社の総本山である富士山本宮浅間大社の社伝では、コノハナノサクヤビメは水の神であり、噴火を鎮めるために富士山に祀られたとしている。"
(ウィキペディア)

まさに、火の正しい使い方だなと。

炎の王子の
楽天主義 (炎の中の出産)


サイン的な見方ですが、
サクヤヒメの中には
確固たる信念があったので、
それは逆位置のメッセージにあるような
消せない火にはなりませんでした。


余計な感情は燃やして情熱に。


5月10日トルコ石が誕生石の日は、

個人的には

"命を守る人になると決めた日"

につながります。

不死鳥は
横浜にも繋がっていたと
思い出しました。

そのお話はまた次回に。

















































最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。