goo blog サービス終了のお知らせ 

MOVIE BOX めんきちの麺日記

不定期の日記

麺のブログではありません

祭りとドラマ

2014年08月03日 21時08分25秒 | ドラマ・テレビ
お天気、今日は曇り

金曜、1日
地元の祭り
踊りの日
駅通りを50くらいの連に分かれて
踊る
会社から帰るときは
子供連が踊っていた



そして、大人が踊る20時は
居酒屋で飲み会していた
踊り見に行けよと思うが
会社も出てるから
金曜の夜に自分の会社の人が
踊ってるの見るのもねえ…

昨日は、花火大会
金曜に飲み過ぎたのもあり
どんよりしていた
朝、スーパーに買い物に出かけたら
ひまわり畑が



青空ならもっと良かったけどね

夜、プデチゲ作って食べたら
お腹がいっぱい過ぎて
花火見に行く気も起きなかったが
歩いて5分くらいのところから見えるわけで
缶ビールもって出かける
花火はうまく撮れないな…



たいした花火大会じゃなけど
家の近くでみられるのが凄く良い

今日は、朝からずっと録画していた
ドラマ「家族狩り」を5話分全部見る
最初はそろそろ見始めて
一日一話ずつ位見よ…とか思っていたけど
面白くて、全部見てしまった
原作は読んでいない
犯人が誰?といったミステリーだけでなく
人間の繊細な感情を
織り交ぜて、見ていてまってく飽きない
うまく伏線がちりばめられ
一つ一つのエピソードも
とても丁寧に描かれている
あと5話くらいかな
楽しみだな
これからはリアルタイムで見よう

あと、録画していたドラマ「東京スカーレット」も見る
これは、分かりやすい刑事ドラマだ
キムラ緑子さん面白い(笑)

台風の影響か…
生ぬるい風がずっと吹いている

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーの二日間

2014年01月04日 21時14分34秒 | ドラマ・テレビ
お天気、雨

昨日、ドラマ「鍵のかかった部屋SP」を観た
途中、なんでじゃーーー
ってゆうくらいコマーシャルだらけ
もうね、そりゃみんなドラマを録画して
観るわな…あんだけコマーシャルはいると
かえって宣伝にならんな、ウザイもの
ドラマは面白かった
密室が3つもでてきて
スペシャルらしい感じだ
でも連ドラの時みたいに
人物関係がシンプルなのでごちゃごちゃしない
榎本さんが原作に近くなった
スペシャルと言わずまた連ドラでね
始まってほしい

で、今日はドラマ「金田一少年の事件簿」を観ている
なんか…学芸会を観ているようだが
ま…そうゆうのをおいといて
まだ始まったばかりなので観よう
最近、北村一輝観ると
SPECの吉川思い出すな

正月の広告で
ゲームソフト安売りのを観て
WiiUから「ゾンビU」ってソフトが
あることを知った
ゾンビとSPECと山登りが
好きなので
どんなゲームかちょっとユーチューブで映像観る
凄くやってみたい
と思ったわけですが
WiiはあるけどWiiUは無い
でWiiUの値段を見て・・・
「ゾンビU」するだけの為に
買えない値段だった…
PS3でだしてーーー

あ、ドラマ観よう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年です

2014年01月01日 21時36分03秒 | ドラマ・テレビ
新年が明けました
 
お天気、曇りだったり雨だったり
雪起こしも鳴っていた

そして初夢は仕事の夢だったから最悪

朝起きて、どっさりとある新聞を
ペラペラめくってたら
年末ジャンボ宝くじの当選番号が発表されてた
いつもなら気が向いた時にネットとかで見るけど
自分が買った番号近かったから
見た…組が違い、
そして番号も300番くらい違った
ってことは、組違い賞を獲得したやつが
私が買った前後に居るってことだ
でも、あの組違い賞くらい
「もっとくれよ」って思う賞はない
だって当選は5億、組が違うだけで10万円
差があり過ぎる気がする
せめて一千万くらい良いんじゃないだろうか
で…私の宝くじは結局三千円当たった
なんだか全然嬉しくない

年賀状を印刷するのにインクが切れたから
元旦からエディオンに行く
凄い人が多かった

正月のテレビなんで
あんまり見ていない

年末にWOWOWで録画していた
ドラマ「三谷幸喜の大空港2013」を観た
1時間40分をワンシーンワンカットで
やりぬくドラマだ
ある意味、舞台的な感じだけど
舞台だと演じる場所が舞台上って決まってるけど
これは空港内をずっと動き続けるので
撮影カメラを始め照明、録音とかスタッフも大変だし
演じる役者もNG出せないし
頭ではワンシーンワンカットでやってるのは
わかってたけど
それをすごくさりげなくやってたので
途中、そうゆう皆さんの努力を忘れて大爆笑していた
あれを笑わずにやってるの凄いですね
竹内結子さんずーっと出てたし凄いわ
途中、香川照之と生瀬勝久がNGっぽいのを
ゴリ押しで演じてたのは気が付きました(笑)
出てる人みんな…「こんな奴居ないよな」と
変な人のオンパレードでしたが
面白かったです

今年の正月休みは
ちょっと長いぞ
長いって言ってるうちに終わるけどさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピソード零

2013年10月24日 22時51分15秒 | ドラマ・テレビ
お天気雨
台風の影響で
秋雨前線が押し上げられたのか
刺激されたのかけっこうな降りようだ

最近、お腹すくのが早い
食欲の秋とはこうゆうことか
さっき、ちょっとだけ
泡盛を飲んだら
体温が上がって暑い
飲む前までは寒かったのに
うん、寒いとアルコール度の
強いお酒飲むと良いとか言われるけど
いいんだろうさ

昨日はドラマ「SPEC~零」を観ていた
前に「劇場版SPEC~天」が公開される時に
漫画とノベライズで紹介されたエピソードだ
それを読んだときは
「面白いけど映像化されることは無いんだろうな」と
勝手に思い込んでいた…なんでだろう(笑)
やはり映像にされたほうがより面白かった
もともと映像の為に書かれたものだから
本で読むより映像だよな
当麻の衣装には最初慣れるまで
目がチカチカしたけど
慣れるとわりとしっくりいっていた
係長とお弁当を食べるシーンが印象的だった
「当麻くん…当麻くん…」と
影ながらフォローする係長が可愛い
当麻VSニノマエは何度もあるけど
いろんな対決方法があるんだな…と
スケバン刑事には噴いてしまった
あれは、反則だわ
まさかヨーヨーまで出るとは思わなかった
やりすぎ…の反面、やっぱり好きとか
思った

「劇場版SPEC~結」楽しみ…でも終わるけど
漸ノ編を11月1日に観に行く気満々だったのに
よくよくカレンダー見たら金曜日だった
なんじゃそりゃ…
で…よくよく見たら爻ノ編の公開日も金曜日だった
土曜にいくけどな、すごく楽しみ♪

でも…やっぱり終わるけど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧が低い理由?

2013年04月22日 22時12分40秒 | ドラマ・テレビ
お天気、晴れだったけど
今日も寒かった

健康診断で15時半までご飯食べなかった
「血圧が低いようですね、
どこか体調の悪いところありますか?」って言われて
「お昼ご飯食べてないからです」
って本気で言おうかと思ったけど
「それは、関係ありません」って
言われたら恥ずかしいから
言わなかった

今日は「ガリレオ」
うん、予告で「ダウジング」って
言ってたから今回は
わりと早い段階から
色々とわかったけど
このドラマは湯川先生のキャラが
面白いので犯人がどうとか
実証がどうとかそうゆうのは
どっちでもいいのだな(笑)
柴咲さんの内海との
コンビが見慣れているせいか
吉高さんとのコンビに違和感があるけど
そのうち慣れて来るんだろう
一話の最後で内海さんにせん別で
ゲルマニウムの原石渡すのに
ウケタ(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする